• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ・ピョンのブログ一覧

2021年05月28日 イイね!

いつの間にか飛び石が。。。

小さなキズが出来ていて、サビっぽくなっていました。 タッチペンして、様子見です。 (ホワイトのサビ止めのタッチペンです。)
続きを読む
Posted at 2021/05/28 18:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月14日 イイね!

リアのタイヤ位置を片側10mmワイド化してみた

この記事は、リアにワイトレ入れてみたい!について書いています。 ※ 写真は撮影した角度が微妙に違うので参考になります。 リアのタイヤ位置を10mmワイド化してみたかったのを2年越しの作戦を実行です。 まずは、実行前。 実行後。 実行前。 実行後。 参考までに ホイール、タイ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/14 13:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月20日 イイね!

プレリュードを起動します。

今回のエンジンがかからない事件は、かなり手間暇がかかりましたが、やっとエンジンがかかるようになりました。 ホッとしました。 (メインリレーの交換で動作安定しています。) また、一緒に走れるね、プレリュード! ふと見ると、総走行距離は 244606kmになりました。 さて、ついでにという ...
続きを読む
Posted at 2021/04/20 18:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月12日 イイね!

メインリレーを交換してみた

いよいよ、終止符か!? メインリレーを交換してみました。 場所はステアリングとヒューズボックスの中間くらいのところです。コインポケットを外すと見やすいですね。 この中央のグレーの物体です。 外すのに苦労しましたが、内装剥がしがあればいいですね。 こちらが新品のメインリレーです。 プレ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/12 15:07:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月08日 イイね!

しばらくの間、走りません。

いや、正確には走らない方が良いという判断ですね。 イグニッションスイッチを交換する際に発見したエレクトロタップはトラブルの元だと思ったので、これを対策しておきたいところです。 で、探すと色々出て来ましたょ。 赤いエレクトロタップがあるし。 いやいや、なんか配線があるやん?何コレ? こ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/08 18:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月07日 イイね!

イグニッションスイッチを交換してみた

エンジンかからない事象の対策として、あやしいと思われるイグニッションスイッチを確認してみました。 まずは、新品の確認 これを、ハンダ盛ってみて これを使ってみることにしました。 と、交換作業中に、あやしさ満点の場所を発見してしまいました。 エレクトロタップだ!(これはとある後付けパー ...
続きを読む
Posted at 2021/04/07 17:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

またもやエンジンかからない事象が発生した

今回は、D4ランプ点滅して、キーを回すと(燃料ポンプの動作音がしない)エンジンかからない、という事象です。スターターは回ります。 イグニッションスイッチを確認してみたいと思います。 (イグニッションスイッチの新品在庫持っているので交換を視野に入れて) ちなみに、ECUリセットしてみましたが変化 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/04 20:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月31日 イイね!

エンジンがかからないというトラブル、再び

以前、起きたトラブルが再び発生しました。 事象としては、 ・走行中にエンジンチェックランプ点灯 ・エンジンストップ ・キーにより(しばらく)エンジンかからない(燃料ポンプの動作音が聞こえない) ・しばらくしてから、キーを回すとエンジンがかかる(燃料ポンプの動作音が聞こえる) →ディーラーさ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/31 11:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月02日 イイね!

ボンネットスポイラー(仮)

ボンネットスポイラーを譲っていただきました。 現在は、 このような感じ。 ボンネットスポイラー(黒色)を仮に載せてみました。 ボディーと同色に塗りたい。。。 (春ごろに暖かくなってきたら塗装しようかなと思います) ちなみに、ボンネットに穴開け必要です!(ネジ止めのため2ヶ所) 続く。 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/02 22:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月27日 イイね!

リアにワイトレ入れてみたい!

夏タイヤ用ホイールは、17インチ7Jのオフセット50なんですが、リア側が引っ込んで見えるなぁーと前から思っていて、 フロントも同じサイズですが、そんなに引っ込みは感じない。 リアを上から見ると、もう少し外側へ出してみたくなって。。。 でも、ホイールを変えるのはためらう。(お気に入りだ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/27 15:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おそらく、プレリュード乗りには付けていないのでは?と思われるマリアンデール(Silk Blaze)マフラーを入手した。(ある意味ワンオフ、ワンオーナー)」
何シテル?   09/14 16:05
ひろしとピョン吉です。 よろしくお願いします。 ツイッターアカウントは、@hiroshi_pyon です。 車歴は、 3rdプレリュードを約6年乗ってからの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ラジエーター ファンモーター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 22:00:15
左側ヒーティッドミラー配線完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 19:27:25
5thプレリュードのお話 ~4WS~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 12:11:49

愛車一覧

ホンダ プレリュード ピョン吉 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュードに乗っています。 E-BB8 (DOHC VTEC & 4WS) S ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rd ガンメタリックでした。初めての愛車。 3年目の車検の前に譲ってもらい、6万キロか ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
親のクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation