• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ・ピョンのブログ一覧

2014年07月17日 イイね!

オーディオ進捗、新シリーズ、目標編

本題、新シリーズ化するにあたって、
目標を決めます。
旧シリーズのやり残していることや、
新たに改善したいこととかです。

1.フロントスピーカーの交換

2.全てのラインケーブル交換

3.フロントスピーカーケーブル交換

4.遮音改善、デッドニング、防音、吸音材の投入

5.キャパシターの導入

6.タイムアライメント、レベル合わせなどの調節

以上、6項目を軸にして、作業する予定です。
Posted at 2014/07/17 20:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月17日 イイね!

リアテールランプ、小細工(後編その2)

さて、その1では、失敗しちゃいましたが、めげずに、作業します。



この、コーナーの赤色の部分は、
過去に点灯するようにしましたが、
(ちなみに日本の純正では、光りません)
その下のクリアの部分って、
ダミーみたいなんです。



確かにソケットが入りそうに無いです。



でも、強引に、開けちゃいました。
しかも、切り口がキタナイ。
かなり大雑把です。



このようなソケットが売ってたので、
購入して、



夜中にT10バルブを赤色に塗りました。

その3に、続きます。







Posted at 2014/07/17 19:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月17日 イイね!

フロントバンパー、スポイラー

中古フロントバンパー、スポイラーの購入

の、続きです。




取り付け用の金具とかが、
手に入りました。

また、



エアーダクトを購入しましたので、
これも付けちゃおうっというのが、
悪だくみです。



エアーダクトの裏側に、
シリコーンで、補強します。

さて、取り付けのイメージです。



パターン1



パターン2


うわー、どっちも、良い感じで、
悩みます。


続きます。

Posted at 2014/07/17 19:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月17日 イイね!

リアテールランプ、小細工(後編その1)




ボディ側を洗いました。

さて、マスキングして、
夜中に、





脱脂して、プラスチックプライマーして、
ホワイト塗装、パール塗装、クリア塗装
まで、しました。

本日、楽しみに、マスキングをはがしたら、



なんと、
全部はがれ落ちちゃいました(T_T)

アーン、失敗しちゃいました(T_T)

その2に、続きます。






Posted at 2014/07/17 18:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月16日 イイね!

リアテールランプ、小細工(前編)

リアテールランプの小細工をはじめました。

まず、取り外します。





なんか、カッコ悪いですね。



外したランプに、



マスキングして。

続きます。
(今日は、ここまでです)





Posted at 2014/07/16 19:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おそらく、プレリュード乗りには付けていないのでは?と思われるマリアンデール(Silk Blaze)マフラーを入手した。(ある意味ワンオフ、ワンオーナー)」
何シテル?   09/14 16:05
ひろしとピョン吉です。 よろしくお願いします。 ツイッターアカウントは、@hiroshi_pyon です。 車歴は、 3rdプレリュードを約6年乗ってからの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   123 4 5
67 8 9 1011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
2728293031  

リンク・クリップ

純正オートリトラクタブルミラー取付(≧▽≦)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 20:29:33
カムリAVV50 ドア内張り剥がし方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 20:36:24
ラジエーター ファンモーター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 22:00:15

愛車一覧

ホンダ プレリュード ピョン吉 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュードに乗っています。 E-BB8 (DOHC VTEC & 4WS) S ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rd ガンメタリックでした。初めての愛車。 3年目の車検の前に譲ってもらい、6万キロか ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
親のクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation