• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ・ピョンのブログ一覧

2018年05月11日 イイね!

トランクの当たるところとフューエルパネルのサビ止め

サビ止めしました。。。ひろしくんです。


トランクの当たるところ(ゴムの当たるところ)と、フューエルパネルのフチにサビが出ていたので、サビ止めを塗りました。
(あるあるネタかしら?)


アルミテープを貼りました。


アルミテープを貼りました。


なんか、汚れている。笑
Posted at 2018/05/11 21:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月11日 イイね!

エアクリーナーを洗浄して交換 223239km

本来は、新品に交換してください。。。ひろしくんです。



過去に使って取っておいたエアクリーナーを洗浄しました。


洗剤をかけたら、何やらあやしい色に。。。


あわあわ!あれっ?色落ちした?


洗ってた方はガムテープが貼ってある方です。意外と綺麗になったかしら?
フィンの数が違うみたいな気もするけど。。。


装着です!(≧∇≦)

Posted at 2018/05/11 18:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月11日 イイね!

訳あってトランクを塗装しました。2

塗装中は、写真を撮る余裕がありませんでした。

手順としては、

プラサフ塗装(グレー)
水をかけて800番サンドペーパーをかける
ベースのホワイト塗装
中研ぎ、水をかけて800番サンドペーパーで軽く、ポツポツ取る
パール塗装
クリア塗装



塗装した後、72時間以上後に洗って、トランク周辺をマスキングで養生する

軽く1500番サンドペーパー


軽く3000番サンドペーパー


細目コンパウンド、ポリッシャー


極細コンパウンド、ポリッシャー


超極細コンパウンド、ポリッシャー


3M、ポリッシャー



現在の様子、トランクに影が写るところまで来ました。

DIY塗装では、なかなかいいところまで来ていると思いますが、近くで見ると改善したくなります。しかし、これ以上研磨してベースまで削ってしまうとアウトなので、むずかしいところです。

Posted at 2018/05/11 05:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月10日 イイね!

訳あってトランクを塗装しました。1

全ての始まりは、エンブレムでした。。。ひろしくんです。

某オクで見かけた青いHエンブレムに、しだいに心を引かれていました。


その時は、白いHエンブレムと、
赤いHエンブレムを着けていました。


SiRエンブレムの赤いバージョンもあるのがわかって、、、ポチッと!

という訳で、前から着けていたエンブレムを剥がすために、『はがし剤』を使ったために、過去にDIY塗装したトランクは無残にも塗装もはがしてしまったのです。。。(>_<)


【再塗装面に、はがし剤はNGです。】
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


結果、この『はがし剤』を使って、トランクの塗装を剥離しました。(2本使い切りました)


せっかくなので、エンブレム用の穴をふさぐことにしました。
今回は、ハンダで埋めてみました。


研磨したのですが、巣穴が開いているため、パテ埋めしました。

続く。。。


Posted at 2018/05/10 23:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おそらく、プレリュード乗りには付けていないのでは?と思われるマリアンデール(Silk Blaze)マフラーを入手した。(ある意味ワンオフ、ワンオーナー)」
何シテル?   09/14 16:05
ひろしとピョン吉です。 よろしくお願いします。 ツイッターアカウントは、@hiroshi_pyon です。 車歴は、 3rdプレリュードを約6年乗ってからの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789 10 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ラジエーター ファンモーター 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 22:00:15
左側ヒーティッドミラー配線完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 19:27:25
5thプレリュードのお話 ~4WS~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 12:11:49

愛車一覧

ホンダ プレリュード ピョン吉 (ホンダ プレリュード)
ホンダ プレリュードに乗っています。 E-BB8 (DOHC VTEC & 4WS) S ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rd ガンメタリックでした。初めての愛車。 3年目の車検の前に譲ってもらい、6万キロか ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
親のクルマです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation