• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月11日

梅雨入りだけど

梅雨入りだけど 6月9日、関東地区もいよいよ梅雨入りでしたが 清里方面はさほど雨もひどくない様子



ドライブ・買出しも兼ねて取り敢えず行ってみました。遠回りですが、上信越道から

買い物の為中軽井沢経由 佐久より入ります。

野辺山では、楽しみにしていた、ソフトクリームを頂きます。(冬場はお休みです)



ジャージー牛乳100% シンプルで非常に美味しいです。


今回のキャンプ場は、林間キャンプ場。とても静かで、良く整備されていると聞く所、楽しみです

清里-大門ダム経由からのアプローチです。






やはり、今日は☂、人が少ない、本日は3組との事貸切状態です。 




テント・タープ・エアーベッド・テーブル二個、なんぞかんぞで、目一杯の荷物です



雨も止んでおり、テント設営・・・・焼肉のタレ買い忘れ。はじめる前に気がついてよかった。



林の中のインプ君・・・・良いネ!マッドフラップ似合うね


急遽お風呂は、甲斐大泉へ、近くのコンビニで、タレと地元産の「とうもろこし」ゲット!

買い物では良いものが無かった分、焼きとうもろこしができて嬉しいです。


帰りは、須玉町方面から登ってみます。





やはり、森は最高です。心が癒されますね~ 朝は「鳥のさえずりで5時起床」

7時までエンジンをかける事禁止のため、朝ドラは無理XX 次回は、外の駐車場へ止めようかな?

チェックアウトまで、のんびり・・・気持ちがいいです。

片付けの後は、楽しみにしていた。川俣川渓流釣り場へ。家族なら、二時間コースがお勧め。



竿二本で皆で代わりばんこに釣りができ、釣り放題、買い上げ無しですべて持ち帰りできます。



釣りの後は、清里「清泉寮」でまたまた「ソフトクリーム」 うまい!



天気が良かったら、景色は最高なんだろうな~

中央道はやはり、渋滞25KM+都内も渋滞。 佐久経由で上信越・関越使用、比較的空いていて良かったです。

冬場もこれくらい空いてたら良いのにな~

梅雨入りしましたが、週末天気が良さそうな週は出撃してみます。







ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2012/06/11 01:50:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

またまた✨
takeshi.oさん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

この記事へのコメント

2012年6月11日 8:00
会話入りってんもいいですね^^  ほのぼのして~

裏切られた感じの凄く良いキャンプ場ですね^!!場所も凄いとこにあるけどw
 カーナビすごおおおいw


コメントへの返答
2012年6月11日 12:31
池袋の天然水様

動画、家族の会話入りで申し訳ございません。
変な事ばっかり言う家族ですが、暖かい目で
見守ってください。

今回のキャンプ場は、凄い所にありますが、
全面舗装で行ける為、すごく良かったです。

ダムの周りには、似たような道が沢山あるようでした。好きな人には、たまらない道が有りそうです。

カーナビがカーブ案内してくれます?ので
もう少し、山道楽しんでみたかったです。
2012年6月11日 20:04
荷物満載でキャンプ。
インプを十分に活用されていますね(^^

森の中の静かなキャンプ場、羨ましいです。
内は女の子2人なので、キャンプは嫌がるんですよね~(悩)
コメントへの返答
2012年6月12日 18:37
テット。様
こんにちは!
返答遅れまして申し訳ございません。

森の中の空気は最高ですよ~。でも虫君達も
沢山いますが、アプなど気を付ければ楽しいですよ。釣り堀がある所は釣りも可能です。

キャンプ場では楽しく遊んでいる女の子も沢山いますので、初めは近場で、広いサイトでのキャンプ如何ですか?

甲府あたりだとこれからぶどう狩も楽しめますよ ^^v
2012年6月13日 8:17
佐久市経由で清里でキャンプだなんて・・・

自分のことでいっぱいいっぱいで・・・
何も知りませんでした。

事前に知っていたらお付き合いしたかったです。

今年中にまたのチャンスは?
コメントへの返答
2012年6月13日 21:53
エンドレスラブ様
中軽井沢で買い物をする必要があったので
雨が降り続いていたら、買い物だけで戻るつもりでしがが、天気が持ち直してくれてキャンプできました。
近くのラーメン屋さん教えてもらおうと思ってましたが、押せ押せの移動で疲れました。

秋頃またそちら方面でキャンプできたら良いなと思ってます。^^v
2012年6月14日 6:34
あの直線を下ってきて、
フジの1コーナーのような右カーブから下って行った
ヘアピンのところが川俣川渓流釣り場っていうんですね。

なん100回も通過していて知りませんでした。

我が家も行ってみたいです。

夏のキャンプはどちらで実行予定でしょうか?
ぜひともご一緒させていただきたいものです。
コメントへの返答
2012年6月15日 22:36
エンドレスラブ様

そうなんです、1コーナから下っていって、
ヘアピンの橋の下が釣り場になってます。

二時間セットは、家族で十分楽しめます。
開始早々、池にマスを放流してくれますで
ボウズはないと思います。

我が家は、二時間で25匹釣れました。

キャンプ地はまだ決めてませんが、夏場は
海方面になりそうです。

プロフィール

GOGO62です。家族でアウトドア楽しんでます。 今回はチョット大きめのファミリーカーにしました。 荷物も載る様になって、ご機嫌です。 スバル車は人生初体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オルタ情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 08:43:55
リクエストに応えて、OBD2でのデータ読み出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:21:34
結局こうなった!ブレーキキャリパOH(フロント編)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/25 00:14:11

愛車一覧

スバル WRX STI インプ君 (スバル WRX STI)
マニュアル車は家族の大反対に会い、WRX STI A-Lineにしましたが、久々に面白い ...
スバル フォレスター レスター君 (スバル フォレスター)
転勤で単身赴任生活となりました。でも! 以前から大好きだったSG系に出会えました。 年式 ...
トヨタ セリカ 青い稲妻? (トヨタ セリカ)
排ガス規制前の貴重なダルマセリカ ウィンカー90度です。 ラリー車仕様に変えてます。 カ ...
マツダ デミオ デミくん (マツダ デミオ)
チビも大きくなり、フラッカースの前席に乗せると、こけそうで 危ない。軽も考えたけど、やっ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation