• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei109の愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2013年9月18日

ナビ壊れた→新しいナビつけた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
11年使ったKENWOODのHDX-700さんが壊れてしまったので新ナビを購入した。またしてもKENWOODのMDV-Z700。サイバーナビ散々と悩んだけどサイバーナビの音楽ファイル管理がどうしても納得できなかったのでこちらに。
思えば5年前にカーコンポを付けた時もcarrozzeriaかKENWOODか悩んで音楽ファイルの管理が納得出来なくてKENWOODにしたのを思い出した。Pioneerはもっと頑張って欲しい。
2
今回作業時間にして10時間近くかかってしまった。
元々付いてたのを外しという作業もあったが、配線関係も綺麗にしようと色々やった為。
3
GPSはメーターの後ろに元々つけてたのでそのまま同じ位置に。
ただ、土台が傾いていたのでスポンジ等をあてて修正
4
ワンセグのアンテナは付けたことがあったが、地デジは初めてだったので慎重に作業。
やりおなしきかないですからね(; ・`д・´)
5
車速センサーは今でこそオーディオ周りにハーネスが出てますが、
まだこの時代の車には一般的ではなく、我がインプもステアリングの裏からむりくりひっぱってました(今回外すの大変だった(;´Д`)

車を購入し、数年後。のれん分けハーネスの存在を知りました。。。。
便利なもの出してるはるやんスバルはん!
しかし車購入した時に言うて~や

今回はここから車速とバックを引っ張りました

バックラインもわざわざ尾灯から引っ張ていたのを撤去し、バック
カメラの配線引き回しもやりおなしました。

この時点でようやく終わりが見えてきました・・・もう作業のべ時間で7時間近くたっていました( ;∀;)
6
USBケーブルの引き回しです
センタコンソールの後ろにHDDをつなげているのでその付近まで引っ張ります。
ゴチャゴチャしてるのはレーダーやら携帯充電器やらの配線があるせいです
7
HDDはここ。
色々考えてここがベストですw
蓋は開けやすいようにちょっと削ってます。
8
完成です
上が空いちゃってかっこ悪いw
そのうちモニターでも追加する予定です。

まだちょっとしか触ってないですが
HDDの再生がすごく早くなったのが嬉しい誤算でした
起動事態はナビ故遅いものの、音楽再生はナビが立ち上がるとほぼ同時に鳴り出します。
今まで1分近くかかっていたのが10数秒で再生されるとは( ´∀`)bグッ!ど

誤解のないように言っておきますが、前からつけていたカーコンポはHDDを動かすのを推奨してませんw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ用外部モニター交換 / SEEK 5インチ外部モニター

難易度:

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Kei 吹き出し口修理(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/1312384/car/3263815/6978231/note.aspx
何シテル?   07/26 10:51
今更ながらみんカラに登録して見ました ほとんどいじってないですが、まぁそれなりにいじったものもあるのでボチボチ昔の日記を引っ張り出して整備手帳に書いていこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 21:20:07
 
バンパー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/30 20:02:16
 
ナンバーオフセット2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/21 18:18:55
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
涙目初期型です。 ホントはドコドコ音にしたくて丸目を買おうと行ったんですが、「等長はパ ...
スズキ Kei スズキ Kei
練習用にタダでもらった車('A`)
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
車を買い換える予定のその年に、「これくらいの金額ならバイク買ってもいいんじゃないか?」と ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
従兄弟にもらった原付 出張に行く時に駅まで乗って行ってたんですが とにかくエンジンのかか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation