• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とにぃ.の愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2009年10月12日

ブレーキパッド交換(66000km)その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキオイルのリザーバータンクのレベルがLOWになったので、点検してみたところ、パッドがかなり摩耗していたので交換することにしました。今回は自分で交換します。

まずはジャッキアップから。
KYBのシザーズジャッキ大活躍♪

左はジャッキアップ後に車体を支えるための通称"馬"です。
2
両側ともジャッキで車体を持ち上げたあと、"お馬さん"に乗っけた状態です。
3
両側ともタイヤを外しました。
4
ディスクローターって1週間も乗らないとこんなに錆びるもんなのですね(汗)
5
ブレーキキャリパーを外します。M17のネジ2本です。
6
通常、このネジは固く締まっているのでプラハンでひっぱたきながら緩めます。メガネレンチはさすがKYC。叩いてもびくともしません(笑)
7
キャリパーを外してひっくり返したところです。
8
早速、今まで使用していたブレーキパッドを外します。

その2に続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

給油口カバー開閉調整 & Swift の調整

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

フクピカ

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

オービスライブバージョンアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひっさびさに徘徊中♪」
何シテル?   05/22 17:22
ブログは1日1ネタを目指しております。たまにくだらない内容のものもあると思いますが、よろしくお付き合い下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

千葉県四街道市にあるバイカーズカフェ BIG-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/11 23:50:55
 
「太子汽車」 
カテゴリ:台湾スズキ「太子汽車」のホームページ
2007/08/26 05:58:25
 
スズキUSA 
カテゴリ:アメリカスズキの2代目グランドビターラのページ
2007/05/12 22:31:56
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もうすぐ走行8万キロです。いじりネタはもう頭打ちです。 あれれ?左ハンドル??
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
2010年3月5日納車 通勤快速仕様(の予定) ・・・でしたが、2010年12月21日 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
あと5ヶ月で登録21年です。
スズキ エスクード スズキ エスクード
1995年3月購入。1回目の車検を待たずして諸般の都合で手放してしまいました。社会人2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation