• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2014年6月11日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日12ヶ月点検を受けたらパッドが残り2ミリとの指摘を受け、交換となりました(;´Д`)

ちなみにパッドは純正で、走行距離は62,000キロほど。
新しいパッドも純正をチョイス。
税抜きで¥7,236でした。
※型番:4605A340
2
交換はすごく簡単。
タイヤを外して、キャリパーの下側を14mmレンチでボルト一本外すだけ。

うほっw
減ってる、減ってる(;´Д`)

シム(薄い金属板)は外側だけに装備してます。
3
上、使用済み。下、新品。
減ってますね~。

パッドは、くぼみに収まっているだけなので簡単に外せます。
新しいものを組付けてキャリパーを戻して、ボルトを締め直せば交換終了。
4
ですが、このポッドを押し戻さないとパッドに干渉してキャリパーを戻すことができません。
5
専用工具もあるんですが、古いパッドを当てて、テコの原理をつかってめがねレンチで押してやれば戻ります。
6
ぺったんこ~。
7
くれぐれも、ボルトを締め忘れないように!

また、交換後はポッドがパッドを押し付けていない状態なので、ブレーキがスカスカ状態です!!
サイドブレーキをかけて停車している状態でエンジンを一度かけ、ブレーキペダルを奥まで踏んでパッドに圧着してください。出ないと、ブレーキ踏んでも止まりませんからね!!

作業は15分で終了。
ブレーキフルード交換よりも遥かに簡単ですよん。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントディスクブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ・フルード交換

難易度: ★★

ブレーキフルード交換!

難易度:

ブレーキパッド交換(114469km)

難易度:

ブレーキパッド(フロント)交換

難易度:

i-miev用ブレーキ移植

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月11日 21:14
左側のほうが早く減っていませんでしたか?

コメントへの返答
2014年6月12日 9:12
確認してみました。
たしかに若干ですが、左側の方が減りが多いですね。
この車両特有の症状なのかな?

プロフィール

「[パーツ] #i-MiEV タイヤチェーン スピーディアSX https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/1994801/9591830/parts.aspx
何シテル?   12/12 12:06
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
G セーフティーパッケージ <オプション> ・100V AC電源 ・急速充電 ・リモー ...
ホンダ その他 ホンダ その他
7.2PSの2ストモデル♪ 通称名 Dio ZX 車名・型式 ホンダA-AF35 ...
スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI STREET MAGICⅡC50 形式:BB-CA1LB 全長、全幅、全高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation