• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@じゅん。の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2008年8月30日

タワーバー完成!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
タワーバー完成しましたっ!!
2
材質はアルミ

MCS(マスターシリンダーストッパー)付き

質感高いっす♪
3
運転席側。

MCSがちょっと見づらいですが・・・(^^ゞ
4
運転席側アップ

MCSがちょっと見えます♪
5
助手席側。
6
試作段階ではエアクリBOXの真上にバーがきててフィルター交換が不可能でしたが市販化に向けて若干スペースが!!!
BOXのピンを外して少しですが上蓋が開くので交換は可能かと思います。
7
取付けネジ。

純正ネジだと短いので別のモノを装着!!

車高調装着車両の方はアッパーマウントからボルトが出てるので必要なしですが・・・
8
正面から。

助手席側が上がってるのはエアクリBOX逃がす為。

インプレはまず乗ってスグに体感出来るんじゃないかと思います。

交差点を曲がる時にその剛性感の高さにビックリ!!
MCSの効果も絶大っ!!ブレーキをワンランクUPしたような感覚っす(^^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法定12か月点検・整備(満8年)

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

純正ナビにアンプ追加

難易度:

ワイヤレス充電スマホホルダー 磁気タイプ ドリンクカップ差し込みタイプ

難易度:

オートライトセンサーカバー スモークに交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年8月31日 22:39
こんばんは(^_^)

オクヤマのページは毎日覗いていますが C25は開発中に、、、、。

もう直ぐ販売ですか?楽しみです

他の車種を見ても金額もリーズナブルですね♪
コメントへの返答
2008年8月31日 23:08
開発車両として型どりしてもらいました♪

確認は取れたのでもうじき正式に発売になると思います!

材質や造りを考えるとかなりリーズナブルかと…(^^ゞ

プロフィール

「雨だぁ〜…やりたい事出来ない(/ _ ; )」
何シテル?   03/23 09:47
ヨロシクっ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JF56 ヘッドライト アイドリングストップ連動ON-OFF化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 20:13:46

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 電子 (日産 セレナ e-POWER)
セレナ e-POWER ハイウェイスターV ブリリアントホワイトパール/ダイヤモン ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
新しい相棒です。
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
お義母さんの車です。 勝手にちょこちょこ弄ってます(笑) 2022/08 お義母さ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
新車で購入 グレード:STI MTに乗りたくなり、MPVの車検も迫ってきたので乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation