
今日は休みだったので朝1時に寝たにもかかわらず、5時半前に起きて全国的に有名な錦帯橋の写真を撮りに行ってきました。
ネットでは色褪せ気味という事でしたが紅葉が真っ赤で一番良い時期の様にも思えました。
一番の目的は、画像にあるように水面に映る橋を撮る事で定番は対面岸から橋全体の映り込みを撮るみたいです。
しかし初めて行くもんで、そんな事は気づかなかったけど紅葉が真っ赤でそれが水面に映って良いアクセントになってると思います。
今回は、マニュアルモードで撮らないと上手くいかないので何度も撮り直しました。
少し風があったのと、三脚を持っていればもう少しスローシャッターで良い感じに仕上がってたと思いました。
紅葉谷公園は葉もそんなに落ちてなく全開と思うくらいに綺麗でした。
今が一番良い時期だと思うんで、明日の朝もチャンスがあるので対面岸からと言いたいところですが起きれたら行ってみたいです。
今日は日曜だったので実際人は多かったですが、6時半前は2・3人くらいでゆっくり邪魔されず撮れました。
しかし風景写真を撮るって、体で覚えていかないといけなくて数をこなさないと絶対に上手くならないですね。
今夜はライトアップもあったみたいですが、1回家に帰ったら疲れて行く馬力がなかったけどホントに綺麗だろうと思います。
明日は仕事だけど朝は空いてるんで今日早く寝てまた行こうかな~
Posted at 2009/11/29 21:25:51 | |
トラックバック(0) | 趣味