• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C-ONEのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

ナベヅル

最近ネタが尽きてしまって、なかなか足が向かなかったんで近くではあったけど行った事が無かったナベヅルを見に行きました。
かなり距離が遠いと聞いていたけど、焦点距離約900mmでちょうど綺麗に入る距離にたまたま居て日差しも強めだったんで思ったよりかは良く撮れました。
最初は近くに居たけど、暫くして遠くに行ってしまい何でもそうですが鳥は特に運が良くないと撮れないんだなと思いました。
今は飛来数5羽だそうでここ最近はこんなもんだそうで少し寂しいですね。
鹿児島県出水市と家の近くの八代という所しかナベヅルは一般的には来ないと言われてるけど旅立つまではたまに覗いてみようかな~。


*この3羽は親子で真中が多分子供です。
Posted at 2015/11/24 21:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2015年11月23日 イイね!

卵かけごはん

昨年オープンしたみたいで、場所は知ってたけど行ってなかった卵かけご飯の店に少し前に初めて行きました。
今日も行ったんですが、前回は平日の午後3時で一人だったけど今日は午後2時半で満員御礼に近い状態でした。
前回行った時は、お替り自由と聞いていたので朝から何も食べないで行って5杯でギブアップでした。
今日も朝から何も食べないで行って6杯で満腹になりました。
茶碗自体は小さくて普通のご飯1杯よりかは若干少ないくらいかもしれません。
でもついている味噌汁は1杯だけなので、小分けで飲まないと卵ご飯だけで食べるのにはキツくなってきます。
親がTVでやっていたと言ってたけど男が最高8杯で女が7杯だそうです。
沢庵とかの付け合せもお替り自由で、醤油も2種類あってたとえまだ食べれたとしても味に飽きてしまいます。
次回は7杯目標でと言いたいところですが、刻んだネギを置いておくとか納豆とかを安く購入出来るようにすればもっと食べれるような気がします。
行った事がある方で最高何杯食べました?
Posted at 2015/11/23 23:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

ジュークNISMO

ジュークNISMO RSが出てからカタログから消えたジュークNISMOが復活したみたいです。
しかし、個人的には前のNISMOのそのままを復活した方が良かったんじゃないかと思いました。
前のNISMOに乗った事が無いので、RSとの違いはハッキリとは判らないけどエンジンが純正のままというのはイマイチですね・・・
16GT FOURと比べるとNISMOは追加装備を考えるとお買得です。
NISMORSの違いは、価格だけみたらひいてしまいますが50万円では到底無理な程の装備が付いています。
自分で、他の人と差を付けたいから弄るというのならNISMOをベース車として買うのも良いでしょう。
乗り換えてから3ヶ月ですが今の所直ぐに弄りたいという所は特にありません。
しいて言えばホイールとかタワーバーが付きそうなのでその位です。
ホイールはいろいろ考えてるんですが、今でも足はかなり固いうえ荒れた山道みたいな所にも行くので今以上乗り心地を悪くする事が出来ません。
タワーバーも同じくで今がベストバランスのような気がするけど、車検が通るギリギリでベースのボルトをカットしないで済むならワイトレを入れると踏ん張りも良くなると思ってます。
今日は250キロくらい走りましたが、コーナリングではシートがバケットなのとショックの固さとトルクベクトルの効果で結構な速さで突っ込んでも思った通りのラインで不安感も無く曲がってくれます。
スペック的には凄いわけではないけど、ここ一番では加速も良いし段差も気にしなくて良いし日常的な部分で乗って楽しいのでダウンサイジングという考え方もありじゃないでしょうかね。

Posted at 2015/11/23 22:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月01日 イイね!

超久しぶりに

今日はSLやまぐち号の最終運行日でした。
休みだった事もあって何年振りかにお気に入りの場所へ行って来ました。
そこは大雨の大洪水により、昔ながらの原風景が全部流された所で工事中に行ったことはあったけどなかなか足が向きませんでした。
久しぶりに行ってみると、SL茶屋という恒例の行事がある為なかなか駐車する事が出来なくて何度も行ったり来たりしていてようやく駐車できました。
神楽もやっていて凄く賑やかで大盛況で最後までお客さんが減る事はありませんでした。
天気は雨の予想だったけど、ほぼ曇りで寒く無風で紅葉はイマイチだったけど日が当たらない以外は最高の条件です。
結果としては煙も真っ白で、無風だった為綺麗に煙も続いてくれて3時間チョット待った甲斐がありました。
災害前の原風景が無くなったのは残念だけど、他県ナンバーの車も沢山いてSLやまぐち号に人気はまだあるようです。
来年は行っても数回だろうけどたまには行ってみます。

災害前



復旧後


Posted at 2015/11/01 22:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

素人ですがチョコチョコと弄ってます もっといろいろな人の車をみてみたいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 23 2425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
NCV系は車のベースがしっかり出来ているので、ノーマルでも十分です。 個人的には弄ってな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation