• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C-ONEのブログ一覧

2018年07月09日 イイね!

黄色い奴

22日に、取り付けを予定していた黄色い奴の予定が早まって昨日になり今日車を取りに行ってテストドライブしてきました。
車高は落とさないという事でB6になりましたが、装着後は見た目でも少し車高が上がりRV感が出て良い感じになったと思います。
今日は目的地があったんで、そこからの帰り道に4輪アライメントと書いてある店があるのは分かってたんで寄ってみました。
一応値段を確認してからと思って聞いてみると、同じ職場の人が家の近くの店でやったのとあまり変わらなかったので21600円で4輪やってもらいました。
行きと帰りを比べると、帰りの4輪アライメントをとってもらった方がハンドルが軽くカーブで自然に曲がってくれるような感じになり乗り易くなりました。
メーカーの説明にある、レーンチェンジの時も凄く滑らかで快適になりましたが段差を超えた時は硬めの設定なんだな~と感じます。
今純正の時より車高が上がってるんで、個人的には馴染んで車高が下がらなくていいからそのままが良いです。
価格は若干高いような気がしたけど、結果オ~ライという事でこれからも色々な所に行って見ようと思います。

Posted at 2018/07/09 21:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月03日 イイね!

夏鳥

最近は写真を撮りに行く元気も無くこれだけはという物があれば行く事にしてました。
昨日は、毎年来たら絶対に撮りに行く夏鳥の代表のアカショウビンを貴重な梅雨の晴れ間に行って来ました。
居るのは分かっていたけど、昨年とは状況が変わっているのと何処がベストの撮影場所なのか分からないため朝4時には着いて場所取りしました。
一応、何回か行った人から聞いた情報で場所を決め明るくなるまで待って撮り始めましたがどうやら当たりだったようです。
今年は穴が木の裏側にある為、昨年のように真横に巣に入っていく所は撮れないけど一旦枝にとまってそこから飛び込んでいくののが見れてなかなか面白いです。
もう雛が孵化しているので餌を運んでくるんですが、今日はカエルとヘビとトカゲで30分~1時間の間隔で来てくれたので昼過ぎには撤収しました。
粘れるだけ居たかったけど、仕事が終わってすぐ出て寝てなかったのでとりあえず帰れるうちに帰ろうという事でゆっくりと帰りました。
現地はある意味問題がある場所なんですが、昼の1時でも20℃以下で夕方までも何も用が無ければ居ても良い所でブナの原生林に囲まれ森林浴も出来て最高な場所です。
来年は状況的には定番スポットには来ないかもしれないけどまた頑張ってきてくれて鳥ファンを楽しませてもらいたいです。







Posted at 2018/07/03 08:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

素人ですがチョコチョコと弄ってます もっといろいろな人の車をみてみたいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/7 >>

12 34567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
NCV系は車のベースがしっかり出来ているので、ノーマルでも十分です。 個人的には弄ってな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation