• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

照吊屋の愛車 [ホンダ スーパーカブ50]

整備手帳

作業日:2016年10月6日

サルフェーション除去を願って

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジン吹かさないとウインカー点滅しない
エンストするとインジケーターのニュートラルランプも消えちゃうのでキックできない
バッテリーNGでしょ
でオプティメイトでサルフェーション除去 
復活できるかな
ロドのバッテリーには常時サルフェーション除去の機械つけてる
オプティメイトでだめだったらそれ使うかな

右サイドカバー外してバッテリー引き出して ジョイント
2
充電開始

完全にサルフェーション除去するまでには一月かかるらしい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダンプの還暦仕様

難易度:

フライホイール交換ならず…

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換【28328km】2024.6.7

難易度:

ヘッドライトバイザー取付け

難易度:

ヘッドライトリム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年10月7日 10:13
私のロドもバッテリー上がりなので、充電器が欲しいところですが、諦めて新品を購入しました。コスト削減のため非正規品での取り付けで、苦労するようですが、今週末頑張ります。
コメントへの返答
2016年10月7日 22:58
こんばんは
うちのロドも最初は非正規品でした
ガス抜きが問題だという意見もあるようですが 全然問題なく使用できました
取り付けは 高さが高くなったので固定用の縦のロッドに咬ませ物をしました +側がボディに接触しないように絶縁しました
がんばってください

プロフィール

素人作業に突っ込みよろしくです。いままで突っ込み入れてくださった方 まだ突っ込み入れてない方 よろしくお願いします。 照吊屋(テツヤ)です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MP3RLリアホイールインチUPできるかな?・・・前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 19:51:50
MP3エンジン解体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 11:41:37
ドライブベルトとウェイトローラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 20:22:13

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
昭和62年製造のカブです 初4stバイク しかもクラッチなし ロータリー変速 踏み込むだ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
友人から13年落ちを5万円で譲り受け レストア チューニングにのめり込みました こんなに ...
ピアジオ MP3 250RL mpくん (ピアジオ MP3 250RL)
2023年1月25日 走行6151km購入。 ワイドスペーサー20000円装着。 その後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation