• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボーの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2007年8月25日

ドアミラー故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これも、隣の整備士<さすらい車検屋さん>にお願いしました。

以下彼のブログからの引用です。

ヴァナゴンの後は、今度はベンツのCクラスです。
2
これはとても良くある不具合です。 ドアミラーが動きません。
今回は電動格納はするのですが、ミラーの角度が調整できません。
原因は決まっています。 ミラーの内部です。
3
思った通り、ドアミラーの内部の配線の被服がボロボロに剥けてしまっています。 左右のミラーとも動かないので、両方とも配線一本づつ熱収縮チューブを被せて配線がショートしないように被服を作りました。
4
組み付けて、これで良し。 と思ったのですが、まだ動きません。
ヒューズ切れかとも思ったのですが、それなら電動格納もしないはずです。
これはスイッチの方にもダメージがいっているのでしょうか。
5
よーく基盤を点検すると、やはりそうです。
丸穴の右上の配線は焼き切れ、左下の配線も焼けています。
6
仕方が無いので、半田を盛って基盤を修理しました。
7
これで良し。 組み立てです。
全部組み付けて動かしてみると、動きます。 よしよし。 と思ったのですが、左右のミラーのうちで右ミラーの上下方向だけまだ動きません。

今度はモーターが壊れているのかと思ってもう一度ミラーを分解してみます。
8
モーターには問題がありませんでした。
もう一度スイッチ部を分解してよく調べます。
基盤の裏面からカプラーやカバーを外してさらに調べると、何と基盤は両面プリントで、カバーで見えなかった所にもう一箇所ダメージを受けて焼ききれている所がありました。
ここを半田で繋げて組み付けるとOKです。

何度も確認してOKです。 すべての方向と格納も全部動きます。
やっと完成です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウィンカーモール取り付け

難易度:

ベンツ コーディング手順

難易度: ★★★

ザイモールチタニウムとプロックスファイナル カーワックスの比較

難易度:

MercedesBenz純正diesel専用燃料添加剤(5回目)【W206

難易度:

ナビ更新

難易度:

洗車6回目☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Vanagon 6年ぶりに復活 http://cvw.jp/b/131534/42548291/
何シテル?   02/26 04:42
74'Carrera RSから始まって、12年間4台の911に乗続けた。最後の964Carrera4で、200Km/hまで、スカGに、追いつかなくなったので止め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Vanagon 6年ぶりに復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/31 17:02:57
W205 レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 23:21:27
BoXa.net The UK 's Largest Online Porsche Boxster Forum 
カテゴリ:海外
2005/08/03 07:04:30
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
このクラスだと、メルセデスが、外観内装とも一番好き。 主に通勤用。乗り心地よく、静か。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通称、縦目のベンツ。今は、亡きおじいちゃんの車。33年前でも6気筒DOHC。最高速200 ...
ポルシェ 911 ターボー (ポルシェ 911)
最近のポルシェは、どうなったかなと、3年落ちの中古を、買った。 ホントは、カレラ4Sカブ ...
フォルクスワーゲン タイプ2 フォルクスワーゲン タイプ2
15年10万キロ走って、いろいろ手が掛かるようになった。最近では、給油中に、ガソリンタン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation