• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

難しいものねぇ~

昨夜はワールドカップ観ずに鬼平犯科帳2夜連続スペシャルの方を
見ていた非国民の雪っちです(爆)こんにちわwww

先日、あじさいを撮りに行ったのですが、事もあろうに
普段撮りにも行かない野鳥撮りに行ってきました(汗)
今回の被写体は『カワセミ』綺麗な鳥ですよねぇ~

だがしかし使用しようと思ってたNikonのD70、バッテリー充電し忘れ(涙)
サブ機のD40に再度ご登場願いました、ただし…使用する300mmのズーム
レンズ内にモーターが入ってなくカメラ本体にモーターが無い為
フォーカスはマニュアルです(苦笑)早い動きにはついて行けそうも無いので
静止してる所限定です。

行った先は、家から近い、泉の森という所、ウダウダと一日過ごすにも良さそうな
所です。少し先まで走るとロドショップ、RSアイザワさんもあります(爆)

普段撮りなれないモノを撮りに行くので勝手が解りません
現地に到着して行けば既に常連らしき人達で結構三脚に載せられた
カメラが並べられていました、皆、一様にバズーカー砲みたいな巨大なレンズで
オイラの300mmがソーセージのようです(苦笑)

常連さんに話しかけ色々と情報を得ましたが
この地には何箇所かカワセミ撮影スポットが点在してるらしいのと
6~7月中旬までが適してるらし事、自分のシステムでは少し役不足気味
もう少し良いレンズが欲しいところですね焦点距離も含め…
結構飛んでくるのを待ってようやく捉えた数枚で今回は終了しました(爆)
いつかリベンジするのか!?www







(初めて撮ってみたカワセミ300mmだとコレが限界、被写体まで約10m位でしょうか
 400mm~600mm辺りが欲しくなってきますね鳥撮るには(汗)
 2倍テレコンとかでリベンジしたい…鳥の上側の葉っぱが
 オーバーで飛んでしまってパープルフリンジまで出ちゃってる(涙) )
ブログ一覧 | カメラ&写真 | 日記
Posted at 2010/06/20 16:26:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ワークマン…新作
ツグノリさん

夕張メロンまつり!
hokutinさん

9年前の写真が
パパンダさん

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

ブレーキローター欲しい方居ませんか ...
さくらはちいちいちごさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

2010年6月20日 16:41
なんと、ご近所にカワセミっているもんなんですね!
私も明日真似して動物シリーズ行ってみようかな?^^;
コメントへの返答
2010年6月20日 17:38
結構近くにも飛んでいるようです
動物シリーズ行っちゃってください♪
2010年6月20日 17:25
´∀`).。oO(近所にカワセミがいるんでテレコンかいましたが、その前に忍耐力がありませんwww
コメントへの返答
2010年6月20日 17:40
確かに忍耐力は必要です
飛んでくるまでジーっと待つのみ

テレコンはオイラが買いましょうw
2010年6月20日 17:29
偶然ですねぇ
私も鳥撮ってました(笑

カワセミは別の場所でも目撃情報あるので今度行きましょう!


コメントへの返答
2010年6月20日 17:42
あはは…

mayさん宅から程近い
桜の名所の川も出るらしいですよ
そう、あの体育館の辺り
2010年6月20日 17:47
近所の公園を散歩中に初めてカワセミを見た時は
あまりの綺麗さに感動しました。

結構住宅地の近くにいるものですね。。。
コメントへの返答
2010年6月20日 18:04
中々良い写真が撮れなくて
今回は挫折感が(爆)
忍耐はかなり必要ですが
自分の中でのコレと思える一枚を
収めたいですね
2010年6月20日 19:16
カワセミは美しくて
被写体には持って来い!な鳥ですね。

ムムッ 見えますっ
雪っちさんがレンズ沼にハマっている姿が…w
コメントへの返答
2010年6月20日 21:41
レンズ沼…
コレだけはハマってはいけない
沼です(滝汗)
2010年6月20日 20:32
おおっ、遂にかわせみショットですね!待ってました。

さすがは雪さんですが、やはり本格的には長玉が必須みたいですね・・・。

自分は今ツバメを狙っていますが飛んでいるヤツは超難しいです。

コメントへの返答
2010年6月20日 21:43
鳥は難しいです

やはりレンズの性能
カメラの性能に左右されるタイプの
被写体ですね、今度はD70で
撮ってみたいかな
2010年6月20日 20:45
ウチの辺には結構普通にいます。雉が日常的に見られるところなので(^^;)
コメントへの返答
2010年6月20日 21:44
雛…♪

意外と近くにも居るのは
ありがたい感じです。
2010年6月20日 21:18
野鳥もいいですね~
先日行った菖蒲園にもバズーカで森の中を狙っているグループがいました。
自分は70-200を売ってしまったので今は機材がないですが・・・
コメントへの返答
2010年6月20日 21:45
バズーカーみたいなレンズは
間違いなく50万から↑でしょうね
1つくらい誰かくれないかな(笑)
2010年6月20日 21:23
カワセミ、色鮮やな鳥ですね~
確か、水中の魚を狙ってダイブする奴ですね♪
コメントへの返答
2010年6月20日 21:46
そうです水中の小魚やエビなど
捕獲するのにダイブします。
2010年6月20日 21:29
キレイですねぇ(^o^)丿


で、、、
ホントは何狙ってたの?(^◇^)
コメントへの返答
2010年6月20日 21:48
綺麗な鳥なんですが
綺麗に撮れない自分が情けないです

で本当にカワセミですよ(汗)
オネエちゃんの毛穴なんて狙ってません(爆)
2010年6月20日 22:00
動物等の動くものは難しいですw

今日泉の森に散歩に行こうかと話してたんですよ♪
行ってたらお会いできたかもww
コメントへの返答
2010年6月21日 5:51
あの場所、花とかもあるから
被写体探しには助かりますね
気軽に行けるのが良いです
2010年6月20日 22:23
キレイな構図ですね。
ホント、もっと望遠だったらと思うこと多々あります。

目いっぱいズームで撮って、トリミングで騙し騙しですが、
いつか白いバズーカみたいの欲しいですね。
コメントへの返答
2010年6月21日 5:52
オイラのツボだったのは
レンズのボディーが迷彩だった事w

でも長いレンズは鳥くらいしか使わない感じがします(苦笑)
2010年6月21日 0:27
そろそろ、デジイチ部隊が活発になる季節ですねwww
コメントへの返答
2010年6月21日 5:53
サーキットシーズンもさすがにオフでしょうからねwww
2010年6月21日 0:36
あの公園ですね・・・

やはり、鳥の撮影には、根気が要りますね・・・^^;
コメントへの返答
2010年6月21日 5:54
イーピンさんとデジイチの
レッスンしに行ったところです
今度行きますかデジイチ部隊で
2010年6月21日 10:20
ボクは、トリミングして画を作っちゃいます。
画素数が巨大ですからね。
なので、PEN(35mm換算最大84mm)でもサーキット撮影に対応出来ちゃいます。(笑)
コメントへの返答
2010年6月21日 23:25
きんさんの場合はフルサイズ機だから
良いよね~♪トリミングしても

マイクロフォーサースの場合
換算値が望遠寄りだから300mmでも換算値はかなりの物ですよね
2010年6月21日 15:09
この前、西浦にカメラ持って行ったけど
ほとんど撮ってない。。
ま、自分で撮るより撮ってもらうほうが好みwww


コメントへの返答
2010年6月21日 23:26
走るか撮るかどちらかに
なってしまうでしょうね
自分も走らなければ一日中撮ってますが走るとなればそちらに集中しちゃうからなぁ~
2010年6月22日 22:58
最近デジイチで撮ってないまろまーろです!
超、ご無沙汰しています!

かわせみ、綺麗ですね~♪解像度が高ければ、トリミングしちゃえばお安いかも、です。
400~600ミリ憧れますが、なかなか、おいそれと買えませんよね(^^;)。
コメントへの返答
2010年6月22日 23:47
どもども♪

トリミング…出来れば自分の画角で
撮りたいのですよ~

そこで…テレコンかなぁ~とwww
さすがにおいそれと400~600mmは
手が出ませんからね(涙)

プロフィール

「違うアプローチでの軽井沢ミーティング2024 http://cvw.jp/b/131541/47747459/
何シテル?   05/27 17:12
ロードスター出戻り組です(爆) 以前NA6CEマイナー後のマリナーブルーに乗ってまして 当時、T-HOUSEやニッケイさんに出入りしていました(懐) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

※拡散希望 北関東ロードスターミーティング2022 in 群馬<開催要項・申込URL> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 19:03:32
love・C-POP! 
カテゴリ:C-POP
2013/05/16 22:21:49
 
みんカラ ロードスター『デジイチの会』 
カテゴリ:グループ
2008/05/12 23:42:00
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成4年式、希少?マリナーブルーの NA6マイナー後モデルです。 マリナーブルー リ ...
マツダ ユーノスロードスター マリナ (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式、希少?マリナーブルーの NA6マイナー後モデルです。 マリナーブルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation