• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月04日

ミシュラン プライマシーLC 交換リポート

ミシュラン プライマシーLC 交換リポート センティナリーのタイヤ交換しました。ミシュラン プライマシーLC 225-60-16です。製造年は09 39週。ネットで安く買っただけあって古いのは仕方ない。今回はタイヤ交換の効果を精査したくて足回りの整備の前に交換だけ済ませました。さてインプレッション。

feelingとしては相当ゴム質が柔らかいです。このせいで突き上げ感も極端に少ない。道路の継ぎ目をいなす感じも非常に良好。転がり感も非常に良好。ステアリングの操舵感も相当軽いです。ここまではいいのですが、肝心のノイズ、これは正直言って期待したほどではない。路面が高機能舗装道路のような微細な粒子のある道路ではザーッとかなりの音がします。一方、きめの細かい平坦道路ではほぼ無音。つなりロードノイズはそれほどでもないが、パターンノイズは極めて優秀。dBと比べると、このザーッという音はむしろ大きい。剛性感に関しては自分はほとんど飛ばさないので評価できません。

総じて言えば、ノイズの少なさをもっと期待していたのでちょっとがっかりです。前に履いていたDNA スニーカーと比べると、とにかくあたりが相当柔らかくソフトで、転がり感も明らかに上で、トータルの気持ちよさは比較になりませんがーーー。

あと、車との相性というのは多分ある気がする。私に聞こえるザーッと言う特定のロードノイズはXJという車の構造上の遮音性とも関連するだろうし、他の車ではまた違った評価になるのだろう。

結論 
advan dBやGR9000に比べてロードノイズの優位性は無し。但しfeelingは一番マイルドでソフト。
私としては特定の路面道路でのロードノイズがやはり気になり、次にも絶対履かせようとまでは現時点では思わないなあ。正直dBの方が好みかもしれません。但し価格は安いです。DNA スニーカーとは一本2千円ぐらいしか変わりませんでしたから。コストパーフォーマンスには相当優れていることだけは間違いないです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/04 16:54:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も洗車から
AngelPowerさん

給食が面白い〜
バーバンさん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

6/16 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

WORKMAN+Plusと海
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2011年3月4日 20:33
ほへー、意外でした。
初期の感じもヘタってきた感じも、ミシュランならイイって思ってました。

でも突き上げ感がかなり減るんですね。
それならやっぱりミシュランかなぁ。。
コメントへの返答
2011年3月5日 0:06
REGNOの欠点は高剛性に起因する突き上げ感の強さで、しっかりしている分どうしてもそうなるようですね。突き上げの少なさは特筆もので、トロットロの乗り味にはうってつけのタイヤではあります。
2011年3月4日 21:11
私のインプレッションが惑わせたかも知れませんね。
申し訳ないです。

街乗りではほとんどノイズがしなかったんですが、高速道路、特に北陸道のような路面の
場合は違った結果になったようですね。

私はアドバンdbがLCかで迷った結果、LCにしました。
コメントへの返答
2011年3月5日 0:11
いやいや、言われるように東京のような綺麗な道路では無音状態ですよ。したがってハイレベルなのは間違いないです。ざらっとした道路のみザーッと音がします。私の場合、神経質すぎているのかもしれません。dBも迷いましたが、どうしてもadvanというネーミングが従来のスポーツタイヤ系の印象があり、踏み切れませんでした。従来のdBに比べ、剛性を上げているという謳い文句がnegativeな印象を与えました。実態はまんま従来のdBらしいですけどね!
2011年3月5日 9:01
おはようございます。
このタイヤ、DD6さんがどう感じられるか楽しみにしていました。私の場合W140に履かせていた為かとにかく静かで、しかし速度が増すに連れて接地感が物足りなくなる印象でした。
ちなみに、タイヤショップで取り寄せて購入したんですが二年前の在庫に当たってしまいました。(ハズレ引くの得意なんです‥)
コメントへの返答
2011年3月6日 10:56
W140に履かせておられたんですか。あの車のように堅牢感のある車だとなおさら静かなんでしょうね。
このタイヤまず悪い評判は聞きませんね。特にノイズに関しては悪く言っている人はいない。私ぐらいですわ(笑)。もう一台のDD6にdBを履かせておりますが、今はこれにはスノータイヤが入っているので直接比較をしておらず、インプレッションは相当のバイアスがかかっている可能性あります。LCならもっと静かだったはずーーーなどという先入観。もうじきスノータイヤを外してdBに入れ替えるので、その時点であらためて比較してみますわ。
2011年3月6日 18:48
私のタイヤもレグノで山も結構残っているのですがいかんせん長期保管のタイヤで
乗り味の賞味期限はとっくに過ぎております・・・

安いタイヤを2年ごとに履き替えようかとも考えましたがアジア系列のタイヤだと新しい時は
静かですが1年位でノイズが酷くなるのとこの車にアジア系列のタイヤは・・・


ミシュランLC、とても良さそうですがトーヨータイヤのコンフォートタイヤもとても気になってます。。。

タイヤ選びって悩みますね。
コメントへの返答
2011年3月6日 22:37
TOYOのコンフォートはいいという評価が多いですね。パタンが偶然(?)にもLCに極似しているそうです。タイヤは乗り味に最も影響する部分ですから、一番こだわるべきですよね。その分悩みも多い。新品タイヤを交換しながらの乗り比べって不可能ですからね〜。TOYOをXJに履かせている人の評価気になりますね。

プロフィール

もともとベンツ党(W124: 300E, 300CE-24, W140: S500L, AMG CL600, AMG C36)でしたが、気がついたら所有車は英国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2010年10月購入。内装の痛みなどの細かいところをこれからボチボチやって行くのが楽しみ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
2nd レンジ、内装とヌメヌメと走るフィーリングが気に入っております。
ベントレー ミュルザンヌ ベントレー ミュルザンヌ
走行2万キロ 内外装ともまだ新車の雰囲気を保っており、動体保存しております。雨天未使用、 ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
一昨日に売却。本当に良い人に買って頂きました。最近もう一台DD6を購入したために手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation