• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風-001の"2代目アテンザ号" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2022年5月30日

エアコンコンプレッサー&コンデンサー交換(181,484km時)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
画像は新品コンプレッサー

エアコンが冷えなくなり、自分で確認したところガス漏れはしてなかったので、コンプレッサーかその他の部品の不具合と判断。
マツダDで見てもらったところ、コンプレッサーが怪しいとのこと。
コンデンサーも一緒に変えたほうがいいかもということだったので、社外新品見ると18000円だったので変えることにした。
マツダD価格
・新品コンプレッサー ¥108,339
・リビルトコンプレッサー ¥52,800
・コンデンサー&オイルセット ¥57,596

・ネットリビルトコンプレッサー ¥42,000
・社外コンデンサー ¥18,900

コンプレッサーの値段はリビルト同士だと1万しか差がないけど新品は高いですねぇ。直すにしても単体10万はなかなかだせない(^_^;)
コンプレッサー取り替え工賃が¥25,000でコンデンサーはバンパー外してのことだからそんなにかからないだろうと思ってたら¥33,000ほどかかっていて、おいおい(;^ω^)ってなったけど、コンデンサーもだいぶ傷んでたと思うから変えて良かったと思うことにした(理不尽
134aガスは頼むと高いので自前のを使ってもらった。
ワコーズのパワーエアコンレボリューションも添加してもらっておいた。
2
リビルトコンプレッサー
3
コンデンサー
4
コンデンサー
5
コンデンサー取替後
6
古いコンプレッサー
7
古いコンプレッサー
8
作業工賃で58000円+コンデンサー18900円+コンプレッサー42000円で約12万の出費でした。
マツダのポイントが6万ポイントあったからかなり助かったけどなw
しかしエアコンが壊れるとやはり高いですねぇ。
前のアテンザはエアコンホースから漏れて変えたけど、この車はまだ頑張ってくれよw
エアコンはガンガンに冷えてくれるようになったのでとりあえずは安心。
しばらく大金がかかるような部分はもうないはず。
次はセルボの修理に金がいるな(´・ω・`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換(+わさびデェール取り付け、ジェームスのエアコン消臭等含 ...

難易度:

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

キャリパーへステッカー貼り

難易度:

廃盤になっていたリアドライブシャフトのインナーブーツ

難易度:

エアコン消臭

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「思ったより塗料使うなぁ。1kgじゃ余裕で足らんw」
何シテル?   06/08 10:45
疾風(ハヤテ)-001です。 社会人になって6年目、ようやく欲しかったMSアテンザ(特にM'ztune)を手に入れることができました。 ちょうど購入直後東北...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ワゴンR] フューエルポンプ交換(SSTと外したポンプ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:50:03
[スズキ セルボ] 燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 12:43:51
[トヨタ ノア] NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 02:02:38

愛車一覧

マツダ アテンザセダン 2代目アテンザ号 (マツダ アテンザセダン)
2代目 平成25年6月29日納車。 納車時走行距離 117,855km 自分が死ぬまで ...
スズキ セルボ 37万km突破セルボ (スズキ セルボ)
平成26年7月12日納車。 納車時走行距離 137,000km トレッド(前)1 ...
ダイハツ ムーヴ スーパームーヴ (ダイハツ ムーヴ)
高校卒業後ずっと乗っています。一度雪道でスリップして右前が破損し廃車にしてアテンザを買う ...
マツダ アテンザセダン アテンザ号 (マツダ アテンザセダン)
マツダスピードアテンザM'z Tune に乗ってます。 平成23年3月29日納車。(納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation