• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すばるんーの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2021年4月30日

ディスプレイオーディオ車でのバックカメラの社外品取付その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ディスプレイオーディオ車のバックカメラは、カメラ自体にバックガイドの表示機能が付いており、2020.01改良以前の車両とはコネクターが変更になっています。
これを社外品カメラを取付できるよう、変換ハーネスを作成してみました。
ナビ自体を社外品に乗せ換え等した場合そのまま使っても良いのですが、画質がいまいちなので、バックカメラも取り換えてみます。
2
まず回路図ですが、左が改良以前のコネクタピン配置で5Pのコネクタになっています。
右側が改良後で、防水型の6ピンコネクタに変更されており、CANの配線が追加となっています。
ただ、CAN以外は改良前と同じで電源とビデオ信号なので、たんに変換ハーネスを作成すればいけそうです。
3
同系のよく似たコネクタがこれです。
住友電装製の025TS(S)-06M(A)というコネクタです。トヨタ型番だと、90980-12381になるようです。
ピン配置寸法は一緒なのですが、ハウジングの形が少しちがうので、そのままでは刺さりません。
これをドナーコネクタとして加工します。
4
実際には黒いコネクタなのですが、右側のグレーのものが車両側の同型のコネクタです。確認用に購入しました。
トヨタ型番ですと、90980-12A59です。
先に用意したドナーコネクタはすでに加工済みですが、こんな形でなんとか刺さります。
ちょっと削りすぎてしまいましたが(;´Д`)
5
というわけでドナーコネクタをこんな感じで加工しました。
リューターでカットしています。
上下どちらにも刺さってしまうので、接続時には向きに注意します。
6
2020.01改良以前のカメラのコネクタは、この5Pコネクタです。
トヨタ型番だと、90980-12365になります。
製造メーカーだと、住友電装の025TS-05Mというコネクタになります。
7
回路図をよく見ながらピンを挿入します。
5P側 ドナー6P側
1----------6
2----------5
3----------3
4----------2
となります。
ドナーコネクタ側は、切り開いた部分を左にしてみたときに、
3-2-1
6-5-4
の順で数えます。(オスコネクタなので)
5Pコネクタもオスなので、ピン側から見たとき右から左に若番号順となります。
CANの配線に当たる1,4ピンは使用しませんので、ピンは入れません。
(2021.5.1ピン配置修正)
8
長さはそんなに必要ないので、適当な長さで作ります。
本当はシールド付きケーブルが良いのですが、短いので手持ちの0.2SQケーブルで作成しました。
色の変わりもないので、ペアで捩ってみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デモカー(ヴェルファイア)のサウンド その1

難易度: ★★★

車内オーディオについて

難易度: ★★

リヤモニターとファイヤーTV

難易度:

DVD取付

難易度: ★★

純正ツイーター部に10cmフルレンジスピーカー

難易度:

トヨタ純正CD DVDデッキ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年9月14日 12:28
はじめまして、こんにちは☀️
こちらの整備手帳たいへん参考になりますので、思わずコメントさせて頂きました。
90980-12A59の嵌合相手カプラーをいくら探しても見つからず…こちらの整備手帳で025型オス6極を加工して取り付けできると知り、とても有力な情報を入手することができました。
バックカメラをドラレコのリアカメラとして使用したいので、とても助かりました🙇‍♂️
コメントへの返答
2021年9月14日 21:59
コメントありがとうございます。

そうですね、12A59の相手側は私も探しましたが、市販されていないようです。
機器実装のコネクタみたいですね。

ドナーコネクタの加工は、リューターが便利です。

参考になったようで嬉しく思います!


プロフィール

「キーレスのスペアキー貰ったけど、何度もこの表示が乗り込んだ時にでるけど、いつまで出るのか。」
何シテル?   06/02 11:07
すばるんです。 好みのクルマにめぐり合えずレガシィ以来は他社のクルマに乗っています。 若い頃は中古のレックスにも乗ってました。 当時の軽にしては良く走ってた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー不明 LEDリアバンパーリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:21:07
トヨタ(純正) 13.2型有機EL後席ディスプレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 22:06:04
emblem.M 後付パワースライドドアスイッチ 40ヴェルファイア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 17:10:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2023年7月7日注文、12月15日にやっと納車! ぼちぼちいじっていきます。 メー ...
グラフィット glafitバイク グラフィット glafitバイク
勢いあまって新たな相棒が増えました。 いわゆる電動バイクです。 しかも見た目がチャリ。。 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
30ヴェルの前期ZRから後期のZ GEに乗り換えました。 2023年9月に40ヴェル ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
20系ヴェルから乗り換えました。 外観は20系がお気に入りなんですけどね。内装はかなり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation