• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

プロの仕事なんだが。。。。

プロの仕事なんだが。。。。 SCのクーラアップグレードでコンプレッサーもアップグレード。
ところが、エバポレータにコンプレッサーが干渉してフィンが曲がっているのを発見。

工場いわく、「あたるからパイプ少し曲げてあります。」
で、「ハイハイ、いいですよ。」と言った記憶はある。

が、曲がったフィンを修整しても、リアゲートを開ける度にエバポのフィンが曲がる。

工場に文句いいにいってもよかったけど、明日から仕事だし、通勤快足なもんでそんな暇もない、で、チョイチョイと終わる話ならとおもって、ヨーク観察してみると、コンプレッサとインマニの突起が干渉してコンプレッサが正規の位置にすわれていないことが判明。

20mmx30mm位のアルミの突起を、恐る恐るサンダーを入れて切除。
ちょっと手がぶれればいろんなものをついでに切除しそうな勢い。

で、コンプレッサを正規の位置に取り付けて漸く完了。
あー怖かった。

まー、長崎じゃこんなもんかなー。
ブログ一覧 | 911 | 日記
Posted at 2012/05/13 18:34:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

着弾しました😄
けんこまstiさん

ありがとうございます!
shinD5さん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

寝ぼけてた。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年5月13日 22:35
こんなもんでしょうw

扱えるだけでも優位性があるからそれでOKなんでしょうね(汗
コメントへの返答
2012年5月14日 21:22
致命傷にはなってないですから。。。

デルタを修理に預けたら、「ばらしたものの修理できませんでした」といい、他で出物があるという話をするので、エンジン換装させたらフーエルレギュレタ逆につけた挙句に「どういじっても黒鉛がとまりませんが、イタ車なんでこんなもんでしょう、調子いいですよ」と。自分がそれを発見したときにはすでに時遅しで、堆積したカーボンでバルブ溶けてエンジンお釈迦にしたアホ工場がありました。そことはそれで縁切り。

タイヤ交換して4輪アライメントとって大枚はたいてやったのに、ホイルボルトの増し締め忘れやがってその帰りに走行中にタイヤが外れ、車をつぶしたアホタイヤショップ。

整備に出したらスロットルが引っかかるようになって、不意に暴走自動車と化すようなことをしたアホディーラ(と言うかこれは個人差と認識)。おかげでミッションがパー。

これが、ぜーんぶ長崎。そいつらからしたらいまの工場はとってもエライのです。

プロフィール

エンジンの楽しさは右肩上がりのトルクカーブにあり 車の楽しさは最高速度に非ず 車のスタイリングは性能に勝る、性能は好みに合わせてあげればいい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
やっぱり190E2.5-16 今度はMT R129ブレーキロータ&パッドでブレーキ強化、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
絶滅危惧種の1983SC。 購入時、燃調薄くてバックファイヤが出るので、何とか目いっぱい ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ガレージの隙間に収まるので買ってみた。 結局、DHR-VTE、BCラム+HKSフィルター ...
ジャガー その他 ジャガー その他
OHVクロスフロー インライン6 SUツイン エンジン設計は1930年後半 高速100k ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation