• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中里のブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

イグニッションアンプの点検

イグニッションアンプの点検
やっぱり焼けてますー。 微妙な接触不良が発熱の原因なんでしょう、と勝手に決め込んで、接点グリスをたっぷりグリスアップしました。 やろうやろうと思いながらなかなかやりそびれてました。 気持ち、始動時のクランキングが短くなったような。 アイドル時の息継ぎが減ったような。 今日の気候のせいか、点検 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 15:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jaguar&Daimler | 日記
2012年05月30日 イイね!

PHVやEVをざっと比較してみたら脱税問題だったって話

記事によると、プリウスPHVでEVモードで1kWh(約850kCal)で5.5km走るとか。 火力発電所の発電効率が40%位(最大で55%くらいが現実的なところか)。 送電ロス5%で38%。 ということは2.6kWhの発電所燃料で5.5km走る計算。 ガソリンは1Lで約8500kCal=10 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/30 23:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係工学 | 日記
2012年05月13日 イイね!

プロの仕事なんだが。。。。

プロの仕事なんだが。。。。
SCのクーラアップグレードでコンプレッサーもアップグレード。 ところが、エバポレータにコンプレッサーが干渉してフィンが曲がっているのを発見。 工場いわく、「あたるからパイプ少し曲げてあります。」 で、「ハイハイ、いいですよ。」と言った記憶はある。 が、曲がったフィンを修整しても、リアゲートを開 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 18:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2012年05月10日 イイね!

930クーラーアップグレード

930クーラーアップグレード
車検にあわせてProCoolerを導入。 ドライヤーをはずして交換部品のようにして取り付け。 しかし、ドライヤーがなくなってしまうが、これで大丈夫なんだろうか。 耐久性が心配。 実際、ProCooler入れている情報が国内で見られないのも心配の種。 でも、確かにスズシイ。 これで今年の夏場は通 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/10 20:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2012年05月06日 イイね!

長崎グルメ

長崎グルメ
長崎グルメは自宅にあり! 写真はムラサキウニ。 藻海老すくいに行ってついでにバケツいっぱい取って来てこんな感じです。 今日は酒がすすみました。 藻海老も野菜炒めや、お好み焼きに入れて頂きました。 GWはこれとは別に釣りに行ってコイノボリをゲット。 こちらではアラカブいいますけど、世間 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 21:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長崎の旨いもの | グルメ/料理
2012年04月30日 イイね!

Go Go West 3

長崎→別府 7.5Km/L 別府→長崎 8.5km/L この事実の説明がつかない。 今回、ベンツの燃料フィルター詰まりもあって、長崎でのGSを変更した。 これで、長崎→別府で8km/Lオーバ出ればいままでの話もGSのせいだねぇ、で済んだんだが。 ここんとこ統計取り始めてからずっとこの調子。 いま ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 22:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

911の非日常性

911の非日常性
911に非日常性はないです。 非常に日常的に使える車です。 ドアが2枚しかないですが、前に人が乗ったままでも後ろの人が降りることが出来ます。 実際、日常的に子供の送迎に使ってますが、自分が運転席に乗ったまま後ろから子供が降りてくる。 考えてみれば、ビートルもドア2枚でファミリーユース。 写真 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 09:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2012年04月23日 イイね!

1995年に考えていたこと

PCを漁っていたら懐かしいものが出てきました。 数値は17年前のもの。 そういえば、この関連で17年で大きく変わったのは ・エンジンのバルブのリフト量とタイミングが可変になって、部分負荷効率が良くなった ・リチウムイオン電池ができた ・CVTトランスミッションができた ・火力発電の効率も5-1 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/23 00:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

走らん!

911を定期健診に出して、今里酒造の蔵開きの抽選で4合瓶を引き当てて、さて、お目当ての試飲の方へGo!と思っていたら、いきなり「ベンツが40km/hまでしか出ない!エンジンが止まる!」とクレームが入る。 今からなのにぃ、と思いつつ、渋々帰ってみると、普通にエンジン掛かるし、乗り回せる。 空ぶかし ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 10:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ | 日記
2012年04月15日 イイね!

Go Go West 2

長崎→福岡 7km/L 福岡→長崎 8.2km/L *DD6でトリップメータ換算 往復ともに交通安全週間的速度。 トリップメータの誤差はあるもののやはり西に向かうと燃費がいい。 前回同様、今回も福岡で満タンにした。 もしかして、福岡のガソリンは長崎のガソリンよりいいのか? そういえば長崎は離島 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 13:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

エンジンの楽しさは右肩上がりのトルクカーブにあり 車の楽しさは最高速度に非ず 車のスタイリングは性能に勝る、性能は好みに合わせてあげればいい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
やっぱり190E2.5-16 今度はMT R129ブレーキロータ&パッドでブレーキ強化、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
絶滅危惧種の1983SC。 購入時、燃調薄くてバックファイヤが出るので、何とか目いっぱい ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ガレージの隙間に収まるので買ってみた。 結局、DHR-VTE、BCラム+HKSフィルター ...
ジャガー その他 ジャガー その他
OHVクロスフロー インライン6 SUツイン エンジン設計は1930年後半 高速100k ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation