• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中里のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

ワクワク

ワクワク
金曜日深夜にオーダしたら日曜日に届いた。 後一日ぐらいかかって受け取り損ねてごたつくと思ってたけどよかったよかった。 ステンレスLCBたこ足(4気筒なのに3-2-1) ロアーステディロッド左右(これをどうやってとりつけるのかわからん) HiLoキット(ねじが固着しないか心配。なんかいい方法あるか ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 18:29:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニ クーパー | 日記
2015年05月16日 イイね!

泣きっ面に蜂

バッテリーがいまだ不安なミニクーパー。 ついにクラッチが昇天。 まったく切れなくなった。 切れが悪いなぁ、という感じが続いていたところで停車したらそのままエンジン停止。 クラッチは踏み込んでいるのに―。。。。。 キーオンでスタート。 停止でエンジンストップ。 強制ECOストップモード。 変速はト ...
続きを読む
Posted at 2015/05/16 12:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ クーパー | 日記
2015年05月12日 イイね!

バッテリーあがり

今年購入したバッテリーをすっからかんにされました。。。。。。。 スモールライトつけて数日放置した模様。 理由は「ピー」ともなんとも鳴らない車が悪い、と。 家庭内クレーマーです。 さて、この新品に近いバッテリーは復活するのだろうか?充電中。
続きを読む
Posted at 2015/05/12 23:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ クーパー | 日記
2014年10月23日 イイね!

ミニのフロントガラスが曇るので

ミニのフロントガラスが曇るので
ヒータコアを変えました。 構造が純正と違います。 でもこっちの方が丈夫そうだし。。。。。 しかし、ヒータバルブの動きがどうも悪い。カットしたはずなんだが出来てないような。。。。。いつでも暖かい。
続きを読む
Posted at 2014/10/23 22:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ クーパー | 日記
2014年08月29日 イイね!

ミニの最高巡航速度は110km/h?

高速300kmほど走行。 どうも110km/h以上で走り続けると水温が異様に上がる。 それまではびしっと真ん中を指してくれている水温計がこの速度域を超え始めるとドンドン上がり始めてしまう。 確かにアクセルの踏み具合はこのあたりから大きくなるのもあっている。 なんかおかしいのか、こんなもんなのか。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/29 23:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ クーパー | 日記
2014年01月20日 イイね!

パテ盛塗装

パテ盛塗装
ぱっと見気にならないけど、よく見ると気になる。 この車だから許せるんだろうけど。。。。。 時間かけてやったんだけどなんかうまくない。 やはり塗装キットはきちんとしたものを買って、チョッとねっとりしたヤツを厚めに(スプレー缶より)ぬりたいなぁ。 コンプレッサーとか買わんといかんなぁ。 次はポルシ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/20 21:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ クーパー | 日記
2013年12月23日 イイね!

キノコ

キノコ
BCのラムハイパーとHKSフィルタのセット。 音がうるさくなったけど、腑抜けた排気音がチョッとたくましくなっていい。 そのせいでまわしているせいか、キットの性能か、乗りやすくなった。 すいすいと加速する感じ。 アレ、と10km/hくらい上乗せしている感あり。 本当にトルクが増えているのかも。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 01:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ クーパー | 日記
2013年12月11日 イイね!

燃費

ぶん回して乗り回しているけど、ミニの燃費が13-14km/L。 ただし、30Lしか入らない燃料タンクで400km走るかなーって感じ。 取説には「絶対に燃料切れをおこすな!」と明記されている。 そのくせ、燃料のワーニングランプがない。ゲージのみ。 しかも、ハンドルにかくれるゲージで実質見えない。。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/11 23:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ クーパー | 日記
2013年11月24日 イイね!

ミラーがもげた、ミニ。。。。

ミラーがもげた、ミニ。。。。
早速やってくれました。走行中にドカドカと振動したと思ったら右の方で何かが光りました、いや、なくなりました。。。。バックミラーに移る光り輝くマイ・ドアミラー・・・・・。3日で昇天。 乗り手には気にならない振動ですが、装備品にはつらいようです。 今後は積荷の取り扱いにも気をつけよう。。。。。 そもそ ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 14:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ クーパー | 日記
2013年11月23日 イイね!

ミニが来た! シガーライターが無い!!!!

ミニが来た! シガーライターが無い!!!!
ミニ到着! なんとシガーライターが無いので、諸々の電源が取れないことが判明。。。。。 カーオーディオユニットを引き出してオーディオ電源を探し出してバイパスさせてシーガーライターソケット増設しました。 作業の過程でおまけでCDチェンジャーがついていることがわかって一喜一憂。 なお、」我が家でカセット ...
続きを読む
Posted at 2013/11/23 22:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ クーパー | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニ 復活! ショップから仕上げ前に引き上げて大変だった件 https://minkara.carview.co.jp/userid/1316525/car/1550020/8342773/note.aspx
何シテル?   08/24 06:37
エンジンの楽しさは右肩上がりのトルクカーブにあり 車の楽しさは最高速度に非ず 車のスタイリングは性能に勝る、性能は好みに合わせてあげればいい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
やっぱり190E2.5-16 今度はMT R129ブレーキロータ&パッドでブレーキ強化、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
絶滅危惧種の1983SC。 購入時、燃調薄くてバックファイヤが出るので、何とか目いっぱい ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ガレージの隙間に収まるので買ってみた。 結局、DHR-VTE、BCラム+HKSフィルター ...
ジャガー その他 ジャガー その他
OHVクロスフロー インライン6 SUツイン エンジン設計は1930年後半 高速100k ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation