• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中里のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

不動車の移動

不動車の移動ガレージ入り口でブレーキ固着により不動となっていた550をガレージ奥に移動させて、いよいよ本格的な復活に向けて動き出します。
しかし、ブレーキが固着しているので肝心の550が動かない。

動かないので台車に載せるしかありません。
とはいえ手ごろな台車もないので、2~3tの幅広ガレージジャッキ3台で車を持ち上げて移動させることにしました。

幸いにしてピクリとは動いてくれます。
が、足が滑ってどうにもならないので、写真のごとく、足をかける場所をずっと作っていってジリジリと押していきました。

おかげで、10m弱の移動でしたが1時間近くかかって移動完了。
年内にエンジンと外装、足回りやブレーキをいじって行きたいです。

しかし、こいつのパーツはどこで手に入る???
Posted at 2012/08/26 17:15:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 550 | 日記
2012年08月19日 イイね!

虹の架け橋

虹の架け橋完全な虹。
でかすぎて納まりきってません。
30分ぐらい堪能しました。
はじめて見ました。


しかし、お盆のディズニーランドは辛かった。。。。。
Posted at 2012/08/19 20:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

草刈中

草刈中この辺でいうところのヒラクチ。
マムシです。

こえー。
Posted at 2012/08/05 10:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

かん太

かん太ガレージの入り口を3mほどストレッチ中。後は屋根をはるだけ。
ベースはいつものように足場パイプ。
ただし今回は豪華にかん太くん使ってみました。
足場クランプ利用に比べて段違いですっきり。
が、この規模で、かん太くんだけで3.5万円。
総額7万円程度。。。。。。
いつもどおりなら4万円位であがる計算。

これの類似で、3~4m幅で6mの奥行きのガレージで計算してみたらかん太くんが6万円くらい。
足場パイプが5万円くらい。
これに壁と屋根、諸々が必要。
補強の度合いを上げても15-30万円くらいでできないことはないわけか。。。。。

小さく作ると割高だけど大物ではけっこう使えるかも。
クランプ時と違って足場パイプのずらして組む必要がないので後の壁とか屋根を組むときが楽。
逆に施工時は足場クランプ時と違って同一面上の嵌め込みが必要な分、アト付けしにくい点が悩みどころ。
足場クランプを使うとオフセットさせてサポーティングできたりと併用しての組み上げが効果的。

木材と違って、ひとりでチョコチョコ組めるというのが利点。
なんにせよ、足場パイプは偉大だ。
Posted at 2012/07/29 17:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

Safety Net

Safety Netセーフティーネット。
キャブとディスビの下に網を張りました。
なにかとボルトナット類が多い場所。
しかも結構ボルト類が緩む。

走行中に外れることはないと思いつつ、緩んでいる以上気になってしょうがないので、長距離走行時の保険。
実際、走行中に何か緩むことがあれば不調をきたして止まる事になるはずなのだけど、整備中を含めてなくしたら次のスペアをどうやって入手するかが悩みの種になりそうな部品が多い。
ネットがあることにこしたことはないので。


ホームセンターで買ってきたステンレスネットを適当な大きさに切断。
その後、切断したネットの端の針金を一本一本互い違いに折り曲げていく。
プライヤー片手にチマチマした作業が1時間以上。

ちょろちょろとネジを落とすことが多いのでこれで整備中に車の下を探す必要がなくなるかな???
Posted at 2012/07/16 13:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jaguar&Daimler | 日記

プロフィール

「[整備] #911 ポルシェハンドル取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1316525/car/965784/8432705/note.aspx
何シテル?   11/14 00:33
エンジンの楽しさは右肩上がりのトルクカーブにあり 車の楽しさは最高速度に非ず 車のスタイリングは性能に勝る、性能は好みに合わせてあげればいい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
やっぱり190E2.5-16 今度はMT R129ブレーキロータ&パッドでブレーキ強化、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
絶滅危惧種の1983SC。 購入時、燃調薄くてバックファイヤが出るので、何とか目いっぱい ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ガレージの隙間に収まるので買ってみた。 結局、DHR-VTE、BCラム+HKSフィルター ...
ジャガー その他 ジャガー その他
OHVクロスフロー インライン6 SUツイン エンジン設計は1930年後半 高速100k ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation