• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中里のブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

DAC4569

DD6で久々のロングツーリング。
山口まで往復600km。
久々の貝汁はうまかった。

600km走りこんでもなーンもなかったです、というのを言いたかったのですが、いきなりスピードセンサーが昇天。

帰りに立ち寄った福岡天神で山笠渋滞に巻き込まれ水温105-110℃を長時間にわたってキープ。
駐車場から出したときにメータが動かなくなっていました。。。。。
高温に弱い?
Posted at 2014/07/13 21:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jaguar&Daimler | 日記
2014年05月19日 イイね!

320km/42L!!!!

DD6のサーモスタットを交換した後の燃費。
現在は水温90度くらいで安定しています。

以前は90度以下でなんとなくふらふら。。。。。サーモスタットがほとんど開いた状態だったのでしょう。

燃費が良くなっています。
高速メインの数字ですけどね。
Posted at 2014/05/19 22:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jaguar&Daimler | 日記
2014年04月13日 イイね!

DD6のヒューズは怖い

DD6のヒューズは怖いブロアファンのLow&Midでファンが回らなくなった。
Maxはげんきにまわる。
後期のコンピュータ制御タイプなのでファンスピードのリレーもなく、コンピュータ周りをいろいろいじったものの何も変わらず。

ついでにオーディオ周りの配線整理とかしていたらオーディオヒューズを飛ばしたので交換しようとして隣のACヒューズを触るとファンが回ったりする。

コンピュータ自体はMAXでファンを回したり、ACコンデンサファンを回したりしていたし、ヒューズ自体導通確認とれていたので気がつかなった。

よく見るとプラスチックが溶けて接触不良のもとになっているので溶けたプラスチックを排除し、導通グリス塗ったくって新しいヒューズに交換。
が、しばらくするとヒューズ接点が熱くなることが判明。
紙やすりで接点を磨いて再度確認してOK。

写真で見ると右の35Aの接点もやばそうだなぁ、これだけじゃなくて一通り磨いておこう。
ヘッドライトヒューズもポンポンとぶもんなぁ。
Posted at 2014/04/13 18:53:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | Jaguar&Daimler | 日記
2013年11月09日 イイね!

デフケースの穴

デフケースの穴MkVのデフケースにピンホール。
そこからオイルが噴出。

おかげでデフオイルほとんどゼロで走ってしまいなにやら唸り音が。。。。
大丈夫かなぁ。

まずはパテでふさいでみるかな。
しかしこの時代の鋳物、今頃穴が出てくるもん?
Posted at 2013/11/09 14:17:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | Jaguar&Daimler | 日記
2013年09月07日 イイね!

で、なおった

で、なおったただファンシュラウドにはめ込んだだけ。
どうやってファンを固定しようか悩んでいたが、余計な部分を削っただけで終わった。
4枚バネから外輪付3次元翼8枚。
効率よすぎて冷えすぎるかも。。。。
Posted at 2013/09/07 18:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Jaguar&Daimler | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニ 復活! ショップから仕上げ前に引き上げて大変だった件 https://minkara.carview.co.jp/userid/1316525/car/1550020/8342773/note.aspx
何シテル?   08/24 06:37
エンジンの楽しさは右肩上がりのトルクカーブにあり 車の楽しさは最高速度に非ず 車のスタイリングは性能に勝る、性能は好みに合わせてあげればいい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
やっぱり190E2.5-16 今度はMT R129ブレーキロータ&パッドでブレーキ強化、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
絶滅危惧種の1983SC。 購入時、燃調薄くてバックファイヤが出るので、何とか目いっぱい ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ガレージの隙間に収まるので買ってみた。 結局、DHR-VTE、BCラム+HKSフィルター ...
ジャガー その他 ジャガー その他
OHVクロスフロー インライン6 SUツイン エンジン設計は1930年後半 高速100k ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation