• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中里のブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

モチの食い方

モチの食い方カビたモチの食い方。

上:処理済み
下左:洗浄中  下右:カビカビモチ

手元のモチがカビテマス。
アオカビなので食える、と。
でもそのまま焼いても煮ても独特のまずさがあります。

では、どうするか。

洗うのです。
写真のとおり綺麗になります。

まずカビカビモチを亀の子だわしで流水でごしごしします。
そうすると、写真の洗浄中のように黒い点が残る程度まで綺麗になります。

そのあと水につけて1日おきます。ここがポイントです。

1日置いたものをさらに亀の子だわしでゴシゴシやります。
そうすると写真の処理済みのもののごとくきれーになります。


そういえば写真のコップ、直径12cmくらいあってラーメンとかも食えます。
ただ日本で売っているのを見たことありません。
外見はコーヒーカップそのものです。
国内では入手不可なのか、どこかで売ってないですかねぇ?
Posted at 2012/01/22 16:37:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知恵袋 | 日記

プロフィール

エンジンの楽しさは右肩上がりのトルクカーブにあり 車の楽しさは最高速度に非ず 車のスタイリングは性能に勝る、性能は好みに合わせてあげればいい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
やっぱり190E2.5-16 今度はMT R129ブレーキロータ&パッドでブレーキ強化、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
絶滅危惧種の1983SC。 購入時、燃調薄くてバックファイヤが出るので、何とか目いっぱい ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ガレージの隙間に収まるので買ってみた。 結局、DHR-VTE、BCラム+HKSフィルター ...
ジャガー その他 ジャガー その他
OHVクロスフロー インライン6 SUツイン エンジン設計は1930年後半 高速100k ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation