• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中里のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

ワクワク

ワクワク金曜日深夜にオーダしたら日曜日に届いた。
後一日ぐらいかかって受け取り損ねてごたつくと思ってたけどよかったよかった。

ステンレスLCBたこ足(4気筒なのに3-2-1)
ロアーステディロッド左右(これをどうやってとりつけるのかわからん)
HiLoキット(ねじが固着しないか心配。なんかいい方法あるかな)

んで、別に

クワイフLSD
強化ラバー
ちょっと軽量フライホイル(オリジナルを削り込んだだけのもの)

毒キノコはすでに生えている。
どういう仕上がりになるか楽しみ。

しかしUK比で国内のパーツ価格が2倍近い。
LSDやラバーはは円高時期にUKから入れてたので1/3位の値段だったような記憶あり。
今回は時間がないのでやむなく国内調達。
すでに車体購入費<<部品代。

ワクワク。
Posted at 2015/05/31 18:29:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニ クーパー | 日記
2015年05月16日 イイね!

泣きっ面に蜂

バッテリーがいまだ不安なミニクーパー。
ついにクラッチが昇天。
まったく切れなくなった。
切れが悪いなぁ、という感じが続いていたところで停車したらそのままエンジン停止。
クラッチは踏み込んでいるのに―。。。。。

キーオンでスタート。
停止でエンジンストップ。
強制ECOストップモード。
変速はトルクを抜いてニュートラルにしてアクセルで回転を合わせて次段へ。
そのまま工場入り。

結局Mk6、190に続いて3台目の入庫で、うちのガレージの車がどんどん減っていく。
早く帰ってきてくれぇ…・。


ミニはエンジンおろしてミッション交換(クワイフデフ入り)+強化クラッチ&軽量フライホイル化+ラバーコーン交換と懸案事項を一挙に手入れ。

財布がもたん…………
Posted at 2015/05/16 12:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ クーパー | 日記
2015年05月12日 イイね!

バッテリーあがり

今年購入したバッテリーをすっからかんにされました。。。。。。。
スモールライトつけて数日放置した模様。
理由は「ピー」ともなんとも鳴らない車が悪い、と。
家庭内クレーマーです。

さて、この新品に近いバッテリーは復活するのだろうか?充電中。
Posted at 2015/05/12 23:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ クーパー | 日記
2014年10月23日 イイね!

ミニのフロントガラスが曇るので

ミニのフロントガラスが曇るのでヒータコアを変えました。
構造が純正と違います。
でもこっちの方が丈夫そうだし。。。。。
しかし、ヒータバルブの動きがどうも悪い。カットしたはずなんだが出来てないような。。。。。いつでも暖かい。
Posted at 2014/10/23 22:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ クーパー | 日記
2014年08月29日 イイね!

ミニの最高巡航速度は110km/h?

高速300kmほど走行。

どうも110km/h以上で走り続けると水温が異様に上がる。
それまではびしっと真ん中を指してくれている水温計がこの速度域を超え始めるとドンドン上がり始めてしまう。
確かにアクセルの踏み具合はこのあたりから大きくなるのもあっている。
なんかおかしいのか、こんなもんなのか。


とはいえ体力的にもこのあたりが限界かな。。。。。
しかし、これでも走行車線の流れに乗り切れないときがあるのがあるのが厳しい。


エアコンつけっぱなしで15km/L。
平日のETC割引がなくなったのを受けてのミニで高速トライアル。
道路の凹凸が激しく、上下震動を体で吸収して頭が触れないようにしているらしく、車を降りると背中と首が痛くなる。


最近のエコ車が30km/Lで走ったとして、ガソリン10L減で我が家のラーメン代の足しになる程度。
高速ではそこまで伸びないだろうからそれも無理かな。
途中、たくさんのプリウスに抜かれたけどねー。
Posted at 2014/08/29 23:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ クーパー | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニ 復活! ショップから仕上げ前に引き上げて大変だった件 https://minkara.carview.co.jp/userid/1316525/car/1550020/8342773/note.aspx
何シテル?   08/24 06:37
エンジンの楽しさは右肩上がりのトルクカーブにあり 車の楽しさは最高速度に非ず 車のスタイリングは性能に勝る、性能は好みに合わせてあげればいい ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
やっぱり190E2.5-16 今度はMT R129ブレーキロータ&パッドでブレーキ強化、 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
絶滅危惧種の1983SC。 購入時、燃調薄くてバックファイヤが出るので、何とか目いっぱい ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ガレージの隙間に収まるので買ってみた。 結局、DHR-VTE、BCラム+HKSフィルター ...
ジャガー その他 ジャガー その他
OHVクロスフロー インライン6 SUツイン エンジン設計は1930年後半 高速100k ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation