• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaCoの愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2011年12月15日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検を安いところでと考えていていくつか店を回った結果、
回った中で最安値だった車検のコバックさんにお願いしました。

車検時には発炎筒が有効期限切れだったため、
発炎筒(LEDタイプ)に交換していただきました。
およそ1時間で終わり、費用は7万円でお釣りがきました(´∀`*)

※車検にかかった費用
スーパークイック ¥65.500
LED非常信号灯 ¥1.000位


※持っていく前に以下をやりました
・ヘッドライト回りのLEDテープの一部が不点灯だったため全て外し、30cmの青色LEDのみヘッドライト上部に移設
・アイラインはラインストーンで埋めてあったので、アイラインごと取り外し
・テールゲートの内側に付けたスモールバックに連動した赤色LED(90cm)の取り外し
・フロントグリル内の点滅する青色LEDの取り外し
・前席左右のカーテンの取り外し
・純正タイヤへ交換
以上


その後。。。
ヘッドライト周りのLEDテープはアイラインに付けていたホワイトは外すときに硬直していてバラバラに・・・
現在30cm位のブルーLEDテープのみがヘッドライト上部に付いているだけです。
アイラインはラインストーンを全て除去し再塗装しました。
今後暇をみて取り付けます
リアゲートに取り付けていた赤色LEDはフロントスポイラー付近に貼り付けました。
今では・・・青と赤のLEDで・・・不気味です(-_-;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

車検準備

難易度:

FRPアイライン制作1

難易度: ★★

ラリーアートエディション サスペンション交換

難易度: ★★

高圧ポンプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ランサーセディアワゴンに乗ってます よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンオフ電子デバイス ステアシフト切り替えリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 00:38:04
ホイールインナーイルミ取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 22:02:22
バンパー、ヘッドライトはずし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/04 00:39:23

愛車一覧

三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
平成25年9月下旬に手放す事が決定。 まだ動きますが廃車になると思います。 外 ヘッ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
セディアを廃車してからの車になります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation