• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ms-06hiroのブログ一覧

2023年08月19日 イイね!

退院

退院alt
入庫から1か月半、ようやくアバルト退院です。


作業中に新たな破損個所が見つかって、メーカーにパーツ発注。
・・・予告通りキッチリ納品に1か月半かかりました(-_-;)
まあしゃーない。
暑くてサーキットなんて走る気にもならんしね。


alt
で、キャリパーもしっかり分解・洗浄してシール交換などしてもらいました。
ハット部は既存のものを流用してもらったのですが、ボルトが完全に焼き付いておりすべてノコで切断していただいたようで。
・・・パッド限界まで使ったことは関係あるのか??


ローターはEスリットにバージョンアップ、パッドもこれまでのMX-72からCC-Rgへとこちらもバージョンアップ。
このパッド、商品説明に「使用者を選ぶ」だの、「玄人向け」だの脅し文句が入っているのでw、ちょっと心配であります。


あと使用に際して最初に焼き入れが必要だとか?
シェイクダウンはいつになるか。9月?10月?


そこそこの出費でしたが、10月頭には車検なのでそちらもお願いして予約しました( ノД`)シクシク…
ただ今回の作業と同時に油脂類総とっかえしてるし、フロントキャリパーも分解清掃済みなので、車検自体はそんなに費用かからないかな?


と思ったのも束の間、エアコンが全然効かん!
フロントからはカタカタ音がするし、コンプレッサーがいかれたか?
ガスの補充とかで済めばいいけど、果たしてどうなることやら。
Posted at 2023/08/19 20:10:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ変更 | クルマ
2023年06月28日 イイね!

いつもの

alt

いつものところへアバルトをお預け。
今回は油脂類の交換。
そして・・・


alt

前回のもてぎで終了したフロントブレーキローターの交換でおま。
「ここまで使われればディスクも本望でしょう」とはメカニックのお言葉(汗

今回ハット部分はそのまま、ディスク部分のみを交換。
ENDLESSのシステムインチアップキット for アバルトは、本来であればカービングスリットですが・・・

alt

バージョンアップしてE スリットを奢る。


alt

このスリットの形状によるダブルシェービング効果がパッドを最適化し、安定した優れた制動力をうんたらかんたら。

あとパッドをこれまでのMX-72から、CC-Rgへとこちらもバージョンアップ。



・・・正直ヲイラの非力なマシンでは過分なスペックになりそうな気はしないでもないですが、まあやってみなくちゃ分からない。

キャリパーは状態次第ではENDLESS本社へ送ってのOHもしくは交換になるかも。
そうはならんように祈るしかないw
Posted at 2023/06/29 07:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ変更 | クルマ
2023年05月11日 イイね!

りぴーと

りぴーと次回走行に向けて新タイヤを購入。



alt
といっても別に新銘柄ではなく、これまで履いていたA052ですけどね。


alt

ZⅡ ⇒ 71R ⇒ ZⅢ ⇒ 12D ⇒ 71RS ⇒ A052
な感じで、最終的にA052で定着した感じ。

グリップもさることながら、71Rのような低寿命や12Dのようにカス付きまくり!じゃないところも○。


alt

来週末は、これでモテギフルを走ります!!
Posted at 2023/05/11 08:52:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ変更 | クルマ
2021年11月16日 イイね!

ととのいましたー♪


勝負タイヤ購入。




初のA052!!
今シーズンはこれで鈴鹿の40秒切りを目標にします。




タイヤといえばメガーヌ。
交換したら、8㎞/ℓ台だった燃費が10㎞/ℓ近くまで伸びていました。
馬鹿にできませんのぉ。
Posted at 2021/11/16 21:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ変更 | クルマ
2021年09月30日 イイね!

赤点さん


輸入車のブレーキパッドのダストの多さに辟易したんで・・・




レッドポイントで低ダストに交換してもらいました。




【SessA】ノンダストブレーキパッド for RENAULT Megane 3 ESTATE GT




前後とも交換。
ローターも一緒にディクセルに換えてもらいました。

タッチの感覚や効きは・・・・今までの純正とさほど変わらない?
やっぱ鈍いんかなぁ(-_-;)

まあそれでダストの悩みが解決すれば、それで良しとしよう。




ちなみに代車はコイツでした。



スペックとかまったくわかんないけど、いやいや想像してた以上に走ってくれました。
長距離はともかくとして、街中では必要にして十分なパワー、スピードがありますね。
小回り効きすぎてちょっと危なかった(笑


ショップのクルマなんで何か手が入っているのか訊いてみたところ、
ブレーキパッド以外はそのままらしい。ただ

「基本メンテナンスがしっかりしているからですよ~!!」

と、メンテナンスプログラムの営業トークがしっかり入りますw





ま、あちきのメガーヌも8年近く経っている老体ですし、ここいらでリフレッシュするのも
いいかな~とは思っていますけどね。



ただその前にタイヤだな。
Posted at 2021/09/30 20:58:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ変更 | クルマ

プロフィール

「@まつした さん スロットルも無事に治り、ヒールアンドトーもばっちりデスよ♪」
何シテル?   10/31 22:35
2代目突入。 先代ネロは超えたか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 19:07:59
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 17:29:31

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
二代目。 2019年6月納車 Grigio Campovolo、LHD 初代がサー ...
輸入車その他 commencal super4 輸入車その他 commencal super4
コメンサル スーパー4 前オーナーにより各所グレードアップ 2015年6月闇取引により ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2021年2月納車 Gris Eclipse M、LHD 名機、ルノー製F4Rエンジ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アバルトより広々。 アバルトより快適。 アバルトより静か。 同乗者に好評です(笑 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation