• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ms-06hiroのブログ一覧

2020年11月21日 イイね!

ゴルフ部・サーキット部合同秋合宿

ゴルフ部・サーキット部合同秋合宿夏に続いて秋合宿をします!

という事で今回は関東へ遠征です。


alt
東海組の同志、疾風7さんと待ち合わせ新東名で移動。
所々混雑した場所はあったものの、特に問題もなく快適な旅。


alt
ところが休憩に入った駿河湾沼津PAで事件は起こった。


alt
ぬゎんとセブンのエンジンがかからず。


alt
最初はプラグのかぶりを疑い時間を置いてみるもかからず、プラグ交換もしましたが、
うんともすんともいいません。


最終的には燃料ポンプ系が怪しいという事ですが、この場ではいかんともしがたく、
もてぎ走行は諦めセブンを置いていくことになりました。
楽しみにしていたのに残念です。


alt
なんだかんだで疾風さんが私のアバルトに同乗することになりましたが・・・、
キャディバッグ×2、ボストンバッグ×4、サーキット装備一式、通常の車載用具、
その他諸々搭載し、後方視界もバッチリ確保しつつ大人2人が乗車できるチンクの積載能力!!
大したものです。


海老名SAでくまちさんと合流。
その直前ちょっと先で大きな事故があったらしく、PA内にまで出待ちの渋滞が(-_-;)
波乱の予感??



alt
横浜の打ちっぱなしで軽く汗を・・・、もとい満振り大会をした後は都内へ移動。


alt


alt
移動の疲れを癒し明日に備える。


alt
翌日は茨木のリゾートでゴルフ。
スコアはともかくとして、何というか、悶々としたラウンドになりました。
試合に勝って勝負に負けた、みたいな?


alt


alt
温泉入って、食事して、宿泊して・・・


alt
いよいよ翌日はメインのツインリンクもてぎ!



~つづく~
Posted at 2020/11/25 08:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2020年02月03日 イイね!

摩擦力って大事デスね!

摩擦力って大事デスね!

アールエスタケダさん主宰、八千穂レイクで開催された
DIREZZA SNOW MEETING 2020に参加してきました。
昨年は都合が付かず断念。
今年念願が叶い出場となりました。





ところが暖冬により氷が十分に張らず、直前の同様のイベントの開催は中止。
本大会も危ぶまれましたが、何とか2日の内1日のみ開催ということで、
長野にゴー!



alt
前日入り。天気はサイコー。

alt
薪ストーブの店に寄ったり

alt
ホテルで一杯やったりしてその日は終了。



alt
当日。
開催にこぎつけていただいた主催者様や管理人様に感謝!


alt

alt
2WD、4WDそれぞれ2グループ計4グループに分かれ、25分×3本ずつの走行。
この辺も若干変更があったみたい。

到着した時こそ氷点下でしたが、太陽が昇ってからは何というか、暖かいといえば
語弊があるんですが、全然大したことありませんでしたね。

本来なら昼休みの後に3本目ってことでしたが、悠長に飯なんぞ食ってたら氷が溶けてまうで!

ってことで3本目は繰り上げに。
フレキシブルなスケジュールの変更もありました。



ご一緒したくまちさんとシゲさん。








で、私はというと・・・

1本目は初めてもありおっかなびっくりでトロトロ走り。
そりゃグラベルやターマックとは比較にはなりませんが充分グリップするような?

2本目は1本目走行後で固められたのか?1本目とは比較にならない位ツルツル!
サイドブレーキ引いたりして遊んでました。

で、3本目は陽に照らされて表面が溶けだしたのか?手に負えない状況に
なっていまして・・・







ウインチのお世話になりました。

しかも2回w



もうね、何をしても、何をしなくても壁にぶつかるんです!
クルマにダメージはなかった(と思う)ものの、結構ヤバいっすわ、コレ。



そんな感じで、最初の挑戦は惨敗!

クルマの挙動を学ぶとか、そんなレベルではありませんでしたとさ。


果たして、次はあるのだろーか?




alt


alt


alt



Posted at 2020/02/03 22:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年11月01日 イイね!

FIAT&ABARTH500全国ミーティング2015

FIAT&ABARTH500全国ミーティング2015全国ミーティングに行ってきました。
未登録なため外に停車でしたが。





到着早々出迎えてくれたアバルト。


車名は見忘れましたが、ダブルバブルの形状からしてザガート?




到着時点で既にたくさんのチンクが。




登録自体は500台を超えていましたが、実際にはどれだけ集まったんでしょうね~?




初代さん。


すてきなお尻。



ブレーキ強化した人。


ビッグキャリパー欲スィ。



G-TECHのS耐車?


カッコええですのぅ。



ビンゴ大会の隙に乗じて食べ歩く。




怪しい店。


商談中。



  ショップのスロコンを見て客曰く

        「これの取り付け方は?」



  出展している某ショップのブースを指差し、店主曰く

        「わからないから、あそこで聞けば?」




  店主さん真面目にやりなさい。





しょっちゅうな人にも、お久しぶりな方にも会えて楽しいひと時でした。
幹事団・お手伝いをされた皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2015/11/02 21:48:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年05月31日 イイね!

EUROPEAN STYLE CAR FESとはいかに?

EUROPEAN STYLE CAR FESとはいかに?出遅れ感満載(笑
yama-3の何シテル?でイベントの存在を知り、まこちさんからお誘いをいただいたので行って参りました。

ヨーロッパのトレンドや文化が楽しめるとのことでしたが特にそういう感じはなく、欧州車が適当に並んでいてイベントというよりは展示会のような感じでした。
もっとも土日あるうちの1日、それも少しの時間覗いた限りですのでなんとも言えませんが。


500は展示車・中古車含めていっぱいありましたがそこは華麗にスルー(笑


まず目についたのはウニバルのバルケッタ。



そしてポルシェ・ボクスターとケイマンのミッドシップ兄弟。この笑顔w



G-Techさんが500Xを持ち込んでおり、隣の500L共にmakoさんがガッツリ食いついていました。
だが彼の興味はいかにロードバイクやMTBが積み込めるかということのみ!


私が今回一番気になったのは・・・



ジャグヮー・Fタイプ!
オープンではなくクーペタイプでした。



間近で見たのは初めてでしたが、まず思ったのは想像以上に大きかったこと。
最初に出たのが2シーターオープンということで、ロードスターや上のバルケッタあたりを想像していた
のですが、隣に置いてあった間瀬さんのグランツーリズモと変わらない大きさでした。



しかし・・・


どこから見ても・・・


美しい。


センター2本出しのマフラーもイケてます。





2シーターのクルマばかりが気になりました。
あとドイツ車とフランス車も何台かいましたが、よく覚えてません(笑
そんな感じ。



Posted at 2015/06/01 22:29:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年03月15日 イイね!

第44回新舞子サンデー

第44回新舞子サンデーようやく仕事がひと段落つき、久々にゆっくりできる日曜日。
舞子サンに行ってきました。

タイトル画像はあるチビちゃんのリアウィンドウのところ。
「カリ城」ネタですね。




フォードGT!迫力ありました。


ポルシェ。928かと思ったら968でした。
違いが分からない(笑


ブラバス仕様のsmart。この色いいですねー。


シトロエンBXと・・・忘れた。


プントELX。この型のプントは後ろが好きです。


ジャグヮーEタイプ。めっちゃ綺麗でした。


国産車からは80スープラ。


こちらも懐かしい!三菱GTO。





帰る直前にはアヴェンタドール・ロードスター×3台とSLS・AMG×2台(うち1台はロードスター)という
超豪華なご一行が入場。
一気に撮影会が始まってました。


こんな感じですかね。
あとはいつも通りおいろいろなお話。
結構面白いネタがありました。






さて前回ブログで告知したETCCですが、今のところ私を含め4人が参加を表明しています。
このままですと4人でチームを組むことになりますかね。
その場合2時間なので交代を考えると一人25分くらいの走行になりますね。

もうひとつ考えとして私以外の三人に走ってもらい、私が総監督となるパターン。
その場合「PUSH」以外の指示はありえません(爆




---------------------------
3/18現在参加希望者

たかっちGTさん
まつしたさん
yama-3
YOSHIOHさん
oichiさん

ms-06hiro
---------------------------
参加者6人。
これで2チーム確定!
Posted at 2015/03/16 23:49:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@まつした さん スロットルも無事に治り、ヒールアンドトーもばっちりデスよ♪」
何シテル?   10/31 22:35
2代目突入。 先代ネロは超えたか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 19:07:59
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 17:29:31

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
二代目。 2019年6月納車 Grigio Campovolo、LHD 初代がサー ...
輸入車その他 commencal super4 輸入車その他 commencal super4
コメンサル スーパー4 前オーナーにより各所グレードアップ 2015年6月闇取引により ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2021年2月納車 Gris Eclipse M、LHD 名機、ルノー製F4Rエンジ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アバルトより広々。 アバルトより快適。 アバルトより静か。 同乗者に好評です(笑 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation