• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ms-06hiroのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

ミラフィオーリ2012見学

ミラフィオーリ2012見学久々のブログです。

ネタが全くないわけでもなかったんですが、
車ネタじゃないし、なんやかんやで忙しかったんで
サボっておりました。

で、本日は9月に天候の都合で順延したミラフィオーリに
行って参りました。







会場へ到着すると、当たり前のようにいつもの面々と挨拶。
どこ行ってもこんな感じですね(笑

風は強かったものの、天気も良くそれほど寒くもなく、またーりするにはいい感じだったかも。
会場をぶらぶらして車見てお話してランチ食って、仕事があるので昼過ぎには切り上げました。



ではいつものように適当に写真を。


フォーミュラーアバルト。何度見てもええのう。



フィアットの日本未導入の何か(笑 とにかくデカかったです。



アルファロメオですが初めて見る車。



T-REX。ライトやウインカーのスイッチ見ると、ほとんどバイクです。





この辺りまで来ると別世界ですね。よーわかりません。



あれ?どこかで見たような・・・・。
この方でした。わざわざ東京からお越しです。
本人にお会いしたとき、思わず「何でいるんですか?」なんて失礼なことを言ってしまいました(笑
ゴメンナサイ。


他にもいろいろな車がありましたが、一番ドキッとしたのはこれだったりします。


初観測。アルファロメオ 8Cコンペティツォーネ。


どこから見てもカッコイイ。やはり現行の他のアルファとは別格な感じがします。



出店も多かったですね。今回はCABANAのティッシュケースを購入しました。


レッドブルの試飲会もありましたし・・・・



いつもの絨毯屋さんもいました。しっかり営業しております(笑


Posted at 2012/12/16 19:44:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年11月18日 イイね!

ほぼ月刊 新舞子サンデー 2012年11月号

ほぼ月刊 新舞子サンデー 2012年11月号予告通り11月の新舞子サンデーに行ってきました。
天気も一瞬雪?のようなものが舞いましたが
太陽も時折顔を出し、特別寒いとも感じませんでした。

ただ風だけはとても強く、風車もフル回転。

タイトル画像は、虹をバックに旧日本車の図。




初観測!981ボクスター。
残念ながらオーナーさんは車を降りることなくすぐに会場を後にしましたが、メチャカッコ良かったです。
欲しい~。でも買えな~い。


タイトルの旧日本車の内の一台。セリカでしょうがライトはどうなってんの?


イタリアンホットハッチの代名詞(?)、アウトビアンキA112アバルト。
まともに見るのは初めてかも。


国産も負けてない?ホンダ N360だっけ?忘れちゃった。


エアロで武装した86。AREA86のステッカーが貼ってあったけど、純正オプション?


ポルシェ356スパイダー。エンジンを始め各所いじってあるようですが、やっぱカッコいいですなぁ。


スズキのTWINという車だそうで。Aradonさんぽい。


GT-Rならぬ、ChiBi -R仕様?


これまた懐かしい!三菱 スタリオン。


スバル、サンバァァァァァァ!!
・・・いや、特に意味はないです。


ダッジ バイパー。ゴツい。


ルノー 10とあったけど、なんて読むん?





冒頭に書いたように風が強いのと、寒いと感じた人も多かったのか結構早く引き上げる人が多い中、
ここでキング・オブ・スーパーカーの登場。


フェラーリ F40。


流石に注目度は半端なかったです。




~番外編~


全身クロームのハーレー。ヘルメットまでと徹底してました。流石に人間とまではムリでしたが。


タマゴヤさんのロードバイク、アンカーRNC3。フレームは見る角度によっていろんな色になります。


チェさん。



この後は久々に五百亭で味噌煮込み。あったまりました。

参加された皆様、お疲れ様でした。
来月は第3日曜日がミラフィオーリだそうで、顔くらいは出せそうですがなんともですね。
寒くなってまいりましたが、風邪などをひかれないようご自愛のほどを。


ではでは。


Posted at 2012/11/18 17:49:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年11月16日 イイね!

18日は新舞子サンデーですね

18日は新舞子サンデーですね18日は第三日曜日ということで、新舞子サンデーですね。

私は今回も参加する予定です。

で、そのときに以前ポチッとしたのはいいが結局使わなかったもの、
使えなかったものをいくつか持っていこうかと思うわけです。
捨てるのもアレなんで、もし欲しい人がいたらと。






その1

RICHTER DRESS HANGER "DRESS-BOY"

スーツでチンクに乗ることが多いのですが、運転をする際には上着をを脱ぐことが多いのです。
後部座席や助手席に置いておくとしわくちゃになってしまうので何かいいハンガーはないかなぁと。
チンクのヘッドレストの金具の部分に固定して使用するわけですが、ご存じの通りアバルトの座席は
ヘッドレスト一体型。
それでも工夫すれば、加工すれば使えるさ~という感じで購入したのはいいが、結局挫折(笑



その2

RICHTER  "STRETCH DEPO"

サンバイザーに取り付けて使用する小物入れ。
チンクは何かと収納に困ると思い購入したのはいいが、結局なくても良かった(^_^;)
両面テープやビス止めで、サンバイザー以外にも固定できます。



その3

Sabert シートベルトパッド

サーキット走行時に使用する4点シートベルト用にパッドを購入。
自分が持っている3インチ「にも」対応と書いてあったのだが、モロ2インチ用。
確かに強引にやれば3インチにもまけるんだけどね・・・。早い話騙されたわけです(爆


当日持っていきますので興味ある方、欲しい方は声を掛けてくださいな。
どうぞ貰ってやってください。


当日参加される方、よろしくお願いします。

Posted at 2012/11/16 21:21:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年11月04日 イイね!

FIAT500 ABARTH500全国ミーティング2012

FIAT500 ABARTH500全国ミーティング2012浜名湖ガーデンパークで開催されました、チンクエチェントの祭典に行って参りました。
300台を超えるチンクが集合し、トラブルもなく無事終了しました。
幹事団の皆様、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。


私もお手伝いということで、駐車場入り口で旗振りをしてました。
いろいろなチンク、カルガモを見られて楽しかったです。


そんな中現れた、突っ込みどころ満載の勘違い男(笑 何故こうなった?? →詳しくはこちら

かく言う私も8月のヴィエントオフ同様、所有スキル「迷い人」を発動し、一緒に来たmakoさん、ikeikeさんとはぐれるというボケっぷりをかましましたが(恥
最早恒例となりそうです。


お手伝い終了後は会場内をぶらぶらしたり、まったりしたりでいつもの人、お久しぶりの人、初めての人といろいろお話ができました。楽しかったです。
名刺やお土産をいただくばっかりで、こちらからは何も差し上げられず申し訳ありません。






先日コメントをいただいた、たかっちGTさんの黒アバチン。
黒アバルト廃版のウワサは真か??


やいさん、わかりやすすぎです(笑


初観測!595。


こちらも初観測。トリブート・アル・ジャポネ。


どこへ行っても注目されるお二人。


痛車なイタ車?


ネローザちゃん。


カルガモ隊ならぬカモネギ隊の引率お疲れ様でした。


makoさん、ビンゴ賞品ゲットおめでとう!


えらく年季の入ったご先祖様。ボディのサビ具合というかヤレ具合がたまりません。ぜひこのままで!


広報!


到着直後はだだっ広く感じた駐車場も


昼頃には会場どこを見渡しても・・・


チンク!


チンク!!


チンク~!!!って当たり前ですが。
フレーム内に収まり切りません!




最後は暗黒卿ぴし殿の号令で、黒チンクが集結。記念写真と相成りました。


・・・・・・


・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・極悪ですね。




参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
またお会いできることを楽しみにしております。







Posted at 2012/11/04 22:56:19 | コメント(27) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年11月03日 イイね!

いよいよ・・・

いよいよ・・・明日はFIAT&ABARTH500全国ミーティング2012ですね~。

今日は夕方までの仕事の後、昨日強風で断念した洗車を手早く行いました。
既に外は暗く電灯の下での洗車でしたので多少手抜きもありましたが、人前には出せる程度にはなったでしょう。
あとは参加登録証と500円、千円の準備おk。
折り畳みの椅子と食べ物に飲み物、ポチッとしたけど結局使わない、使えなかったもの少々。
こんなもんかな?


皆様のブログを拝見すると準備に余念がないようですが、私の場合は・・・・

  名刺作らない

  ナンバー隠しは人任せ

てな感じで怠け者全開です。makoさん、ゴメンナサイ。


明日は間に合えば刈谷ハイウェイオアシスでmakoさんと合流してご一緒できればと思ってます。・・・間に合えば、ですが。


参加される皆様、幹事団の皆様、明日はよろしくお願いします。


初めてお会いできるみん友さんもいるのかな?

私をお探しの際は
”アバルト”、”黒”、”「ぴし」じゃない”で検索すればヒットするかもしれません?

ただ車自体はどノーマルですので、見るべきところはなにもありませんよ~。
Posted at 2012/11/03 20:28:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@まつした さん スロットルも無事に治り、ヒールアンドトーもばっちりデスよ♪」
何シテル?   10/31 22:35
2代目突入。 先代ネロは超えたか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 19:07:59
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 17:29:31

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
二代目。 2019年6月納車 Grigio Campovolo、LHD 初代がサー ...
輸入車その他 commencal super4 輸入車その他 commencal super4
コメンサル スーパー4 前オーナーにより各所グレードアップ 2015年6月闇取引により ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2021年2月納車 Gris Eclipse M、LHD 名機、ルノー製F4Rエンジ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アバルトより広々。 アバルトより快適。 アバルトより静か。 同乗者に好評です(笑 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation