• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ms-06hiroのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

ほぼ月刊 新舞子サンデー 2012年5月号

ほぼ月刊 新舞子サンデー 2012年5月号 第三日曜日ということで、新舞子サンデーに参加してきました。
いつもくらいの時間に到着したのですが、すでに駐車場は一杯!
なんでも夏季は舞子サンはお休みということで(6~8月?)、そのせいかいつも以上に大盛況でした。駐車できずに入場~ぐるっと一回り~そのまま退場~って車が続出。
そんな中、我等がチンク軍団は一角を無事確保、最終的には15台くらい集まりましたかね?

どうでもいいですが、前回より「ほぼ月刊」と銘打って始めたばかりなのに、早くも休刊が決定しました(笑



でわ、今回刺さった車たちを紹介しまーす^^


コブラ。すんごい音!


Ferrari 512 BB。ヤッパカッコいいなぁ。


FIAT Dino。美しい。


来てましたよ~。仲良く二台お揃い^^


今回のイチオシ。KTM X-BOW!実物を見るのは初めてですが、
第一印象はとにかくでかっっ!でした。


伊藤館長、今回はnuova 500で参戦です。


今回は最初に一回りした後は、ほぼ動かずにチンク仲間とのおしゃべりに終始した感じです。始めてお会いした方々も含め楽しくお話をさせていただき、ありがとうございました。

そうこうしているうちに、何故か試乗会がスタート。まこちさんがTwinAirのパドルシフトを試したいということで、私のTwinAir試乗も兼ねてeco-chanさんのチンクに乗せていただくことになりました。ピンクな車におっさんが二人、絶対に写真には残したくありません(笑

その後まこちさんは私のアバチンに同乗、そしてどなたかの500Cの運転もしていました。間違いなくサソリの毒に侵されたことでしょう。お待ちしております(笑


試乗会は遂にはご先祖様まで。ありがたや~。
4人乗りながらも80~90キロはすんなり(?)出ました。
伊藤館長曰く、「メーターは結構いい加減」だそうです(笑
ヤバいもんに乗ってしまった・・・。欲しくなっちゃったよ。
まあ買えないけどな!




Posted at 2012/05/20 19:15:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年05月13日 イイね!

愛知トリコローレ2012見学

愛知トリコローレ2012見学愛知トリコローレ2012を見学です。

昨年は確か雨だか台風だったようですが、
今年は快晴でした。

なんかアルファロメオのイベントが同日行われていたようで、
そのせいか参加台数はやや少なめだったようです。




ちょいと仕事を片付けるため2時前くらいに会場を去りましたが、
とにかくもう本当に天気がよく、ぽかぽか(そんなもんじゃない?)な陽気の中、
まったりした時間を過ごせました。
いつもこんな天気だったらいいのに。

見学組のoichiさん、まこちさんお疲れ様でした。
ikeike500さん、店番ご苦労様でした(笑










赤いヤツは昼過ぎくらいに会場入りしたポルシェ。すんげー注目を集めてました。
参加者見学者はもちろん、ゲストの評論家陣もガッツリと喰いついていました。
これこれ、今日はイタリア車の祭典ですよ(笑




本日の戦利品。プライヤー(針金)アートのLP400。


~追記~

いけねぇ。戦利品その2を忘れてました。


桐屋さんの奥様お手製FIATエンブレムクッキー。
ありがとうございます。
が、なんかもったいなくて食べれません(笑


で、こっちはABARTHエンブレム版。クオリティ高すぎ!


Posted at 2012/05/13 18:18:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年04月15日 イイね!

ほぼ月刊 新舞子サンデー 2012年4月号

ほぼ月刊 新舞子サンデー 2012年4月号毎月第三日曜日は新舞子サンデー、略して舞子サンです。
本日はフランス車の集まりと同時開催ということで、
第一駐車場がフランス車、第二がそれ以外という感じでした。

な訳でいつもより人が集まるかもしれないということで、
ちょいと早めに家を出ました。
到着は8時頃。さすがにすんなり駐車できました。





nishiさんと一緒に来られたFIAT126。なんと(?)オーナー様18歳で人生初車がこれなそうな。
やりおる(笑)


伊藤館長が乗ってこられた車。ASA(アーサ)というらしい。


日本発スーパーカ~。


早速来てましたよ~。


エスプリ。どうしても007を思い出してしまう。


パンテーラ軍団。ただひたすらゴツかった。


タイヤ太っ!


でぃ~えす~。


クリオ RS ゴルディーニ。

昼から用事があったので10時半頃には引き上げましたが
いつも通りいろんな車が見れて楽しかったです。
そいえば3回目でやっと太陽が見れた・・・?

参加された皆様お疲れ様でした。お話していただいた方、
一緒に散策していただいた皆様、ありがとうございました。

そういえば試乗もさせていただきました。これ
欲しくなっちゃいましたよ。
Posted at 2012/04/15 20:47:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年03月29日 イイね!

今更ながら第12回チンクエチェントポーリ見学

今更ながら第12回チンクエチェントポーリ見学先日デジカメとパソコンをつなぐケーブルを紛失したのですが、YOSHIOHさんのブログでどうやらチッタ・ナポリで落としたらしいことが判明。電話で確認したところ、チンクエチェント博物館の名古屋事務所で保管していただいていた上に、郵送までしていただきました。
送っていただいたメール便の中には、しっかりとイベントのチラシが同封されておりましたw
チンクエチェント博物館事務室の方、そしてYOSHIOHさん、ありがとうございました。





そんなわけでポーリを見学したはいいのですが、もうとっくに旬を過ぎてるわけで、今更アレなんでお暇な方はフォトギャラリーでも見てやってください。
ちなみに私はほとんどYOSHIOHさんoichi0710さんと行動を共にしておりました。
おっさん3人がスタート地点で手を振りまくる光景は、ドライバーの皆様にとってはさぞ異様に見えたことでしょう。

フォトギャラリーその1
フォトギャラリーその2
フォトギャラリーその3




実は今回チッタ・ナポリに来たのはもう一つ目的がありました。
鈴鹿サーキットで行われたFerrari Racing Daysにおいて、私がデグナーでコースアウト・スピンしたときたまたま後ろを走っていて、その様を収めたドラレコの動画を後日提供してくださったぴーちゃん大好き!さんにお礼かたがたご挨拶するためです。


初対面だしいきなりhiroなんて言ってもわからないかも。どう自己紹介すればいいのか?



黒アバルトの?

動画をいただいた?

鈴鹿の件でお世話になった?




なんて考えてたんですが、対面したときについ出た言葉は、



「はじめまして、デグナーのhiroと申します」

って、あほか俺(^_^;)ハズカシー
Posted at 2012/03/29 22:46:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年03月19日 イイね!

新舞子サン

Ferrari Racing Daysに完全に埋もれていましたが、
昨日は新舞子サンデーでした。
前日まで忘れてましたよ。

まぁ他の方のブログをご覧になればわかりますが、
天気がよくないにも関わらずいっぱいでございました。
最終的には止める場所が見つからないくらいの盛況ぶり。
すごいですわ。
もうそろそろ容量的に限界が近い??

前回お知り合いになれたToolさんやikeike500さん、
makoさん、YOSHIOHさんらとご対面。
珍しく?ABARTHで出勤したタマゴヤさんとも。

今回新しく知り合えた桐谷さんにSagittarioのマフラー
聞かせていただきましたが、イイですなこれ。
う~む・・・候補がまた増えたな。

その後五百亭でうどん食べたんですけど、そのときちょうど
主催者の方々もいらしたようで。
帰り際に店長に「まだ続けますよ」と言っていました。


最後は写真など。


ルノー5ターボ 


155


159 939系の顔が好きです


DS3 Red Pointさんのデモカーですな


BMWでアルピナで・・・??


AUDI クワトロ


マセラティ・・・ ビトゥルボであってる??


ルノーでゴルディーニだとは思うけど・・・

Posted at 2012/03/19 23:03:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@まつした さん スロットルも無事に治り、ヒールアンドトーもばっちりデスよ♪」
何シテル?   10/31 22:35
2代目突入。 先代ネロは超えたか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 19:07:59
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 17:29:31

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
二代目。 2019年6月納車 Grigio Campovolo、LHD 初代がサー ...
輸入車その他 commencal super4 輸入車その他 commencal super4
コメンサル スーパー4 前オーナーにより各所グレードアップ 2015年6月闇取引により ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2021年2月納車 Gris Eclipse M、LHD 名機、ルノー製F4Rエンジ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アバルトより広々。 アバルトより快適。 アバルトより静か。 同乗者に好評です(笑 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation