• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ms-06hiroのブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

ひっさびさに

グラベルロード稼働。






1時間半くらいの軽めのヤツ・・・だったんだけど、まーなまっちょる!
漕いでる最中はいいけど、休憩したとき脚つりそうになったし。
GPSが上手く機能しなくて距離も分からへんし。




今のままでは王滝はおろか、乗鞍もヤバいかも?
キングオブなんてとんでもない!

鍛え直さねば!!
Posted at 2021/02/14 21:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング部 | 日記
2020年06月11日 イイね!

令和初のアレ



キャリアーを載せて向かうのは・・・






県内某所の隠れ家?






じゃじゃーん!






【FUJI BIKES】製グラベルロード、その名も”JARI”。
「富士」で「砂利」ですが、今はアメリカの会社らしい。






遠目にはロードバイクだが、タイヤはごっつく悪路もへっちゃら?
まあ名前からしてそんな感じですね。






チューンナップでまだまだLV.UPの伸びしろアリアリ!
まあ多分したいと思うほど走りこむとは思えませんが(笑






闇取引完了!






折角キャリアー積んで来たのに、スルーアクスルだったのでクイックリリース用の
キャリアーでは運べなかった件(爆






アダプターがあれば大丈夫さぁ~♪





久々のコメンサルマンで・・・






早速軽く流しました。
梅雨入りしてしまったので少しお預けになるかな?






乗鞍浜名湖千葉どんと来いやー!?
Posted at 2020/06/11 20:54:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | サイクリング部 | 日記
2019年04月28日 イイね!

再始動第一弾!・・・なのか?

再始動第一弾!・・・なのか?先日預けたMTBを引き取り、GWの休日初日は富士見パノラマへ!
かれこれ2年振りでしたね。ホント久しぶりです。






駒ヶ根を通過。いい天気。



到着。先着していたダンプ男と合流です。



ゴンドラでランデヴー。



山が綺麗でした。富士山もよく見えました!


山頂は氷点下で霜柱がありました。
また前日の雨でコースはぬかるみ状態。グリップしねー。
下の方へ行くほどコースのコンディションは良くなっていきましたが、ほとんど
泥遊び状態でした。





こんな感じ。



初の小ゴンドラも体験。


転倒も怪我もなく、3本走って終了。



山を背景に、キメッッ。



泥だらけのおケツで、キメっっ!



俺のダンプ、最高だろ??



また来るぜぃ。

Posted at 2019/04/28 20:46:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイクリング部 | 日記
2017年05月20日 イイね!

SDA王滝不参戦!

この記事は、SDA王滝参戦!について書いています。


今週末はSDA王滝!



2年前から年1回のペースで参加している大会(大会は5月、9月の年二回)。
今回は3回目の参戦です。



今回はこの大会のためという訳ではありませんが、リヤサスをチューンナップ。




タイヤもニュータイヤに交換し、シーラントも注入済み。




ヘルメットも新調。


補給食等もバッチリ。
トレーニングも開始し準備も万端。週末を楽しみにしていたところに一本の電話が・・・。










そんなこんなで、今日も明日も職場に缶詰です(ToT)

参加される皆様、どうか怪我をなさらない様に頑張ってください。
かなり暑くなりそうなので、小まめに水分補給をね~。

チクショ~。

Posted at 2017/05/20 18:24:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | サイクリング部 | 日記
2017年03月25日 イイね!

おにぅ

マウンテンバイク用のヘルメットを新調しました。





現在愛用しているのは【KASK】のVERTGO。
クルマのみならずメットもイタリアンです。
デザインに一目惚れ、それ以上に一被り惚れ(笑)して購入したので全く不満はないのですが、
これからもダウンヒルやクロスカントリーをするにあたってMTB用のヤツも欲しくなりました。

何よりも今のヘルメットでパイルドライバー人間ミサイルをやらかしてるので、機能的にそろそろ
ヤバいかな・・・というのがあります。



最初に候補に挙がったのは【BELL】のSUPER2。


デザイン・カラーリングは合格、何より顎の部分が脱着できるのでクロスカントリーやダウンヒル
両方に使えるというのが魅力でした。
ただ近所の店舗には現物はなく、通販で博打するには安くないので躊躇しているとくまちさんが購入。
早速被らせてもらったのですが・・・残念ながら私の頭には合わない、というかLなのに入らない(汗
やっぱり頭でかいのね、ヲイラ。



SUPER2がダメだということで次の候補を探していると、KASKから初のMTB専用モデルが
発売されていることを知りました。


【KASK】REX


色良し!形良し!!とくれば後はフィッティング。
KASKなので博打してもいいかなーとは思いましたが、同じメーカでもモデルによってインナーの
型が違う場合があると聞いていたので、やはり実際被ってみるしかないかと。
しかしこちらもBELL同様現物を置いている店はありませんでした。


が、最後に訪れたショップの店長さんから、

「なんなら取り寄せましょうか?
   もし合わなければウチが引き取りますよ」


という神発言が!!






――― 一週間後再びショップを訪れた私は、恐る恐るヘルメットを頭に近づけ・・・




      まぁピッタリ!!




このフィット感、まるでこのヘルメットが自分のために作られたんじゃないかと思うくらい。
例えるならば、パイルダーとマジンガーZくらいピッタリなんです!
てか、ヲイラの頭ってイタリア人なの?




そんなこんなで王滝の準備は少しずつですが進んでおります。自分の体以外は(爆









あとお知らせ。


今回の鈴鹿ETCC耐久は、メンバーの都合が付かずチームを組めないので参加は見送りとなりました。
2012年の4月以来続いてきた東海500組の参加がここへ来て途切れてしまいましたね~。
まあ来年、また鈴鹿でお会いできることを楽しみにしましょう!
Posted at 2017/03/25 22:12:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サイクリング部 | 日記

プロフィール

「@まつした さん スロットルも無事に治り、ヒールアンドトーもばっちりデスよ♪」
何シテル?   10/31 22:35
2代目突入。 先代ネロは超えたか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 19:07:59
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 17:29:31

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
二代目。 2019年6月納車 Grigio Campovolo、LHD 初代がサー ...
輸入車その他 commencal super4 輸入車その他 commencal super4
コメンサル スーパー4 前オーナーにより各所グレードアップ 2015年6月闇取引により ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2021年2月納車 Gris Eclipse M、LHD 名機、ルノー製F4Rエンジ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アバルトより広々。 アバルトより快適。 アバルトより静か。 同乗者に好評です(笑 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation