• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ms-06hiroのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

続・散財

これまでのお話。


せっかくMTBも手に入れたことだし、自分に合ったヘルメットを買いたいと思うhiroなのであった。
安全第一!








これまで使っていた【connondale】の廉価なやつ。
大会に出場するためにはヘルメットが必須ということで、とりあえず大きさとデザインでポチったヤツ。
機能は果たしているとは思うが、当然フィッティングなどしていなく、被れはしたもののお世辞にも
心地良いとは言えない。
形状も外国人特有か、縦に長細い感じ。
歯を食いしばると側頭部がキリキリと痛みます。









という訳で今回ショップを巡って購入しました!
【KASK】のVERTIGO(ヴァーティゴ)というモデルです。



型落ち(厳密にはロゴのデザインが変わっただけ?)のため現金払い限りで値下げして貰えました。
それでもお値段はそれなりにしましたが、被り心地は最高。
フィット感半端ありません。
色も自分好み、そしてMTBと同じ黒・緑のツートンカラー(Nero-Lime)でドストライクです。
性能的には専門的なことは分かりませんが、必要十分でしょう。





とりあえずシマノバイカーズの準備はこれで終了かなと。



う~ん・・・なんだか自転車ネタばかりになってきた、やばいぞ(笑









Posted at 2015/07/20 13:26:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | サイクリング部 | 日記
2015年07月19日 イイね!

Megavalanche Glacier Carnage

世界一過酷なダウンヒルレースとの謳い文句が。












ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

正気の沙汰じゃない!!






普通に轢いてるし。
Posted at 2015/07/19 16:35:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | サイクリング部 | 日記
2015年07月11日 イイね!

散財

これまでのお話。

MTBを手に入れたhiro。
だが散財はこれだけで終ろうはずもなかった。







シマノバイカーズやSDA王滝など大会に出場するため、また近所に走らせる山などが無いため
まず移送させることが必要。


makoさんのように後ろに積めればいいのですが・・・。


アバルトの黒のボデーにグリーンのコメンサル。
メチャ映えそうな気はしますが、アバルトはリヤスポイラーがあり出っ張っているのでこの手の奴は
使えない?
MTB1台くらいの荷重になら耐えられそうな気もしないではないですが、傷も付きそうな感じだし
万が一本当に外れたりでもしたら危険な上に多分泣いちゃうのでちょっと考えてしまいます。



となれば車内に積むしかない訳ですが、如何せん狭いのはご皆さん存知の通り。
そのままでは絶対に積めないのでとりあえずそのための物をいくつかポチポチ。
ついでにメンテ本なんかも。



前後輪を外しまして・・・。



助手席を倒して思い切り前へ出し・・・。



何とか収まりました。
一緒にサーキット用のバッグと短期の宿泊ができる程度の荷物は積めそうです。



本日はそのままmakoさん行きつけの武豊町の店まで。
前オーナーさんが購入した店でもありますのでとりあえず初期メンテナンスなんぞお願いしました。



その前にmakoさんとご一緒に(彼にとっての)いつもの場所へ。
新しいホイールを購入されたのでそのシェイクダウンも兼ねて走ってきました。



このバイクのために作られたんじゃないかと思えるくらいの見事なマッチング!スバラシ~。
見かけだけではなく軽くなって漕ぎ出しが楽になるなど体感も十分できたそうです。
軽いのは正義!



私にとってのシェイクダウンでもありましたが、平日のためトラックの出入りがあり危険だったのと
連日の雨で水たまりや地面がぬかるんでいたりしたため1周で終了しました。

makoさん曰くこの山も開発がどんどん進んでおり、そのうち走れなくなるかも?とか。
だとしたら残念ですね。
自宅からは一時間以内で行ける場所ではありますが、やはりもう少し近所でこういう場所があれば
いいんですけどね~。
そのあたりは自分の足で探すしかないんでしょうけど。




最後はショップさんnに戻って泥除けやボトルホルダーなどを注文し、そのままバイクを預けて
帰路につきました。




さて次はバイクを部屋に置く手立てを考えなければ・・・。
Posted at 2015/07/12 05:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | サイクリング部 | 日記
2015年06月25日 イイね!

求めよ、さらば与えられん

呪文を唱えさえすれば、MTBが手に入るということですね(嘘爆


という訳で今回思わぬところからMTBのオーナーとなってしまったhiroです。
悪名高き旧「TwinAir三兄弟」改め、「MTB三兄弟」にすっかり洗脳されてしまいました(笑






こちらが今回入手したMTB。
闇商人様、感謝ですm(_ _)m

【COMMENCAL(コメンサル)】のSUPER4というモデルです。
蛍光グリーンが鮮やかです。

タマゴヤさんがお持ちの同社のモデルはオレンジ、以前展示品でスカイブルーのやつもありました。
こういう明るい色はこのメーカーの特徴でしょうか。


ちなみにコメンサル社のあるアンドラ公国はピレネー山中にあり、フランスとスペインに挟まれた
国家だそうです。


地図ではココ。
私もMTBを通じて初めて知りましたのことよ。





話を戻して簡単に仕様を紹介しますと・・・



フロントサスはROCK SHOX。


リヤサスはFOX。


前後油圧ディスクブレーキでこちらはSHIMANO製。
Deore XTというのがモデル名かな?




変速機もSHIMANO製です。
前3段×後10段の30段変速。


ホイールは26インチでこちらもSHIMANO製。
ブレーキ、変速機同様Deore XTとなっています。


タイヤはSPECIALIZED製でTHE CAPTAINとなってました。

それぞれ詳細は分かりませんが、とにかくスゴイ!という感じです(笑




近所を少しだけ走ってみましたが、特に不自由や違和感のようなものはなく、体型にも合っているんじゃ
ないかと思います。
7月末のシマノバイカーズは当初レンタルの予定でしたが、マイバイクでの出場となりました。
とりあえずチンクに積むための用意はしなければなりませんな。



あと早速9月のSDA王滝のラブコールが掛かってるんですが・・・




本人出る気は満々です(笑



Posted at 2015/06/25 18:40:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | サイクリング部 | 日記
2015年06月24日 イイね!

闇取引再び

闇取引再びここ数日仕事ばかりで退屈な日々を送っていたオレのもとに届いた一本の電話。

S「見せたいモノがある」










指定場所へ赴く、人気は無い。






H「いいクルマじゃないか」
S「確かに。だがそろそろ飽きてきたんで替えようかと」
H「羽振りがいいじゃないか」
S「お陰様でな」








H「で、見せたいモノとは?」
S「ああ、こいつだ」
H「!・・・これは・・・」
S(ニヤリ)












S「感想は?」
H「なんとも鮮やかだな」
S「見た目もいいが、それだけじゃない。
  アンドラ公国産、フルサスモデルの極上モノだ。ブッ飛ぶこと請け合いだぜ」









H「こいつは凄いな!まさにオレが必要としていたモノだ。相変わらず鼻が利くな」
S「そうでなきゃこのビジネスでは生き残れないのさ」









H「今回も世話になった」
S「こちらこそ。また連絡する」


















                                        ※一部はフィクションかもしれない
Posted at 2015/06/24 20:41:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | サイクリング部 | 日記

プロフィール

「@まつした さん スロットルも無事に治り、ヒールアンドトーもばっちりデスよ♪」
何シテル?   10/31 22:35
2代目突入。 先代ネロは超えたか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 19:07:59
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 17:29:31

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
二代目。 2019年6月納車 Grigio Campovolo、LHD 初代がサー ...
輸入車その他 commencal super4 輸入車その他 commencal super4
コメンサル スーパー4 前オーナーにより各所グレードアップ 2015年6月闇取引により ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2021年2月納車 Gris Eclipse M、LHD 名機、ルノー製F4Rエンジ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アバルトより広々。 アバルトより快適。 アバルトより静か。 同乗者に好評です(笑 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation