• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ms-06hiroのブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

イオンデポジットの逆襲

イオンデポジットの逆襲本日、無事に車検が終了したチンクを引き取ってまいりました。

これで安心して年が越せそうです。










今回車検に際して、基本整備・点検に加えオイル交換、ブレーキ関係のリフレッシュをお願いしました。


オイルはデス・スター走行会でゲットしたMIDLANDのやつを。


ブレーキはキャリパー・ローター・パッド・フルードを総取っ替え。
フルード以外はは既にヤフオクで確保していたため持込で。車検とセットということで工賃もお安く
していただけました。



フルードのみお店にお願いしました。今回は新入荷の【MOTUL】RBF600です。
これまでの【NUTEC】のやつよりドライ沸点も高く、お値段も少し安いとのこと。
当然!踏んでみて違いなんぞ分るはずもありません(爆




レッドキャリパー復活!ま、時間の問題でしょうが(笑



今回外したパッド。少し炭化していたということですが・・・。よく見ると中央辺りに亀裂も入ってます。
まだ厚さが6~7ミリくらいあったので使おうと思えば使えそうですが・・・。
ちなみに今は予備として確保しておいた純正になっています。久しぶりに付けてみましたが、少なくとも
街乗りではまったく問題無しですね。ま、当たり前ですが。
でもどうせすぐサーキット走る訳だし、調達しときますか。あ、そういえばタイヤも買わなきゃいけなかった。





で、タイトルなんですが、前回の「対決!イオンデポジット」からもう2年の歳月が流れました。
その間屋根も無い駐車場で野ざらし状態のため、そりゃあもう酷い状態になってます。


ボンネット


ルーフ


黒は目立ちますよね。それも承知の上で選んだわけだから仕方ない。
とにかく!再び対決のときが近づいているようですよ?

【PCS】イオンデポジット除去剤 ¥2,100


年末なんで大掃除ついでに車も綺麗にしたいもんで、イオンデポジット除去剤や鉄粉除去スポンジ、
コーティング剤なんかを買い漁ってきました。やったるでー!

・・・でも本音を言えば、プロのコーティング屋さんに頼んでやってもらいたいんですけどねー。
如何せん手元不如意なもんで致し方無しです(こんな使い方でいいんでしょうか?)






次回、イオンデポジット3部作完結編、
『hiroの逆襲!』に続く(嘘爆








~おまけ1~



本日の昼食。江ラーメン、チャーシュー・味玉トッピング



~おまけ2~

あの店のチンク
が値下がりしてましたよ~。


どなたかいかがですか~?
Posted at 2013/12/26 20:14:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年12月22日 イイね!

美浜ENJOY90に参加

美浜ENJOY90に参加本日は美浜サーキットで開催されたカート耐久レース『ENJOY90』に参加してきました。

我らFIAT ABARTH連合軍からは総勢11名が参戦。

ガチ勝負の『TEAM FIAT』 mako_2011、ゆおん、YD、やい、どっちび

お笑い担当『TEAM ABARTH』 U-69、yama-3、YOSHIOH、まつした、どんと来いシゲ、ms-06hiro(以上、敬称略)

の2チームです。




幸か不幸か第一走者を任される栄誉を得た私。この後悲劇が待っているとも知らずに・・・(笑

今回はエントリー順にスターティンググリッドが決定します。mako町内会長の速攻のエントリーの
おかげで『TEAM FIAT』が一番手、『TEAM ABARTH』が二番手です。

スタート!直後の第一コーナーまでに体重の影響か2台ほどにパスされます。
それでも何とか4番手に付け最終コーナーに差し掛かった瞬間・・・・


ドコッ ∑(゚◇゚;) エッ?


混走の中背後からどつかれ、そのままコースアウト~
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ

まさかの1週目!


不幸中の幸い、コース側を向いていたのでそのまま何とか復帰できましたが、一気に最下位に!
敢え無く討ち死にとなりました。面目ないm(_ _)m

そのせいでチーム全体が緊張の糸が切れてしまったようで・・・
この後は大回転祭りと相成りましたとさ。ゴメンヨー。


一方でガチチームの『TEAM FIAT』は終盤までかなりいいところにいたのですが、自分同様不幸な
事故に巻き込まれ惜しくも表彰台ならず。ザンネン!


とまあいろいろありましたが、楽しかったので良しとしましょう。いいよね?ダメ?

参加された皆様お疲れ様でした。makoさん今回も取りまとめありがとう。



最後は写真を何枚か。どれが誰だかわかるかな~?



















~おまけ~



実は午前中、車検中のアバチンのお見舞いに行ってきました。


ブレーキキャリパーに問題アリ。ダストブーツが熱で破けていたようで。あと結構酷使してきたから
色々ガタがあったようです。ディスクも小さなクラックがいっぱい入ってました。ピーンチ!



な・ん・て・ね♪





こんなこともあろうかと、すでに予備は確保済み。キャリパーに関しては以前から指摘されていた
部分ですのでこの際やっちゃいましょう!

てなわけでもうしばらく入院です。



う~、アバルトが足りてない・・・そろそろ禁断症状が・・・。
Posted at 2013/12/22 21:51:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年12月17日 イイね!

検査入院



私ではありません。







しばしのお別れですが、元気になって帰ってこいよ~。
Posted at 2013/12/17 12:36:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年12月15日 イイね!

極寒!のもろまえ

極寒!のもろまえ去年に引き続き年末の「もろまえ走行会」に参加してきました。

前回は灼熱!だったのに対して今回は本当に寒かった。
極端すぎます。

makoさん、今回も取り纏め、後夜祭の手配ありがとうございました。





今回は関東からp_okaさんが参加。makoさんがしきりにタイムを気にしてましたよ(笑


yama-3。目下リハビリは順調?タイムもしっかり縮めてきております。


出走前のお二人。


そしてYOSHIOHさん。
「狙う」と宣言してその言葉通りベストを叩き出しました。カッコいい~^^



ソレに対して自分は・・・・

あ、いや一応ベストは更新したんですけどね。


第①ヒートでベストの50'184でコンマ124秒の更新!
ホンマに亀のような更新で自分らしいというか、思わずクスッと笑ってしまいます。
ま、ソレはいいんですけどね。

問題は二本目。
makoさん、YOSHIOHさんが仰るには第一コーナーが結構ちゃんと走れてて「いよいよか?」という感じ
だったらしいのですが、クリアがきっちり取れずか更新ならず。

んで、走行後・・・





     



     !!  写真は一部ですが、結構めくれてたりします。


いやね、これも自分らしいっちゃ自分らしいんだけど・・・

笑えんわ。

ZⅡが三ヶ月でオシャカに!



ハイ!スミマセン!



そんな訳で、オレのもろまえ終了。

もろまえ名物の逆走もパス。タイヤローテして第四ヒートを少し走ったのですが、乗り切れなくて
早々に引き上げました。



その後は撮影やらだらだらおしゃべりやら他の人の走りを見たりとか。
makoさんと私のカメラはレンズが同一規格で互換性があるので望遠をお借りして撮影してみました。







楽しー。レンズ一つ増えるだけでこんなに撮影が楽しくなるとは。
いままで撮影を諦めていたコーナーの写真とかが撮れるってのはいいもんですな。



そんなこんなで時間が過ぎていきました。
まあ寒かったりタイヤがアレだったりといろいろありましたがとっても楽しかったです。


その後はゆおんさんYDさん夫妻、ユ~くん、始めましてのまつしたさんとそのお友達が加わりカート大会。
カートが新しくなっているのに加え、寒くてタイヤがグリップしないこともあり皆回りまくり(笑
何とか57秒半ばを出すことができましたがここでYDさんがブッチギリのタイムを出します!
対ロータスチーム、頼りにしてまっせ~。

最後はmako家御用達の焼肉店で後夜祭と一日タップリ遊びました。
参加された皆様お疲れ様でした。また遊びましょう。
makoさんいろいろとありがと~ね。
(カート、食い物の写真等は他の方に委ねますw)







で、問題のタイヤなんですが・・・

前回と同様当分の間はリヤに回して凌ぐつもり。これからもZⅡで通そうと思っていましたが、こんな
ペースでダメにしていては財政破綻は目に見えてます。

で、次期最有力候補として挙がっているのがこいつ。


【NANKANG】SPORTNEXNS-2R

最近ABARTH乗りの間でも注目の(?)台湾ブランド。同じ台湾産のFEDERALという選択肢もありますが
ZⅡの半額(!)という価格に加え、これを履いて私の目の前でYOSHIOHさんがベストを叩き出したこと(ここ重要!)
が決め手となりそうです^^

ん~、まぁいずれにしてもSMSCや袖ヶ浦に黄色信号が灯った・・・のかな?
Posted at 2013/12/15 17:45:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年12月13日 イイね!

すっ・・・・

本日、同業者の会合があったのですが、

その会の終了後、T君(もちろん同業者)が私の傍によって来て、

無言のままあるものを差し出した。






・・・・・・?





  



どうする、俺?
マエストロを目指すか?



あ、ちなみに彼はRX-7乗ってます。
Posted at 2013/12/13 18:26:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@まつした さん スロットルも無事に治り、ヒールアンドトーもばっちりデスよ♪」
何シテル?   10/31 22:35
2代目突入。 先代ネロは超えたか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3456 7
8910 11 12 1314
1516 1718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL 16インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 19:07:59
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 17:29:31

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
二代目。 2019年6月納車 Grigio Campovolo、LHD 初代がサー ...
輸入車その他 commencal super4 輸入車その他 commencal super4
コメンサル スーパー4 前オーナーにより各所グレードアップ 2015年6月闇取引により ...
ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
2021年2月納車 Gris Eclipse M、LHD 名機、ルノー製F4Rエンジ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アバルトより広々。 アバルトより快適。 アバルトより静か。 同乗者に好評です(笑 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation