• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソーラ・レイのブログ一覧

2007年12月30日 イイね!

大掃除!洗車!!

大掃除!洗車!!朝から大掃除と整理整頓を開始。
なんとか半日で終わりました。

午後からするはずだった洗車が
雨の為に3時過ぎから開始となり
日没迎えてようやく終了。

これでやっと一区切り。
あとは帰省して寝正月です(^^;


そうそう!
きょう、私の駐車場に異変が起きている事に気付きました。
駐車してあったインテグラ・TYPE RがピカピカのB4スペBに変わっていた!
青い目つきが威圧的で、怖いぃ(^^;
最初はわたしの車しか昴車なかったけど、
フォレスターもやってきて、だんだん増殖し始めたようです。。
Posted at 2007/12/30 18:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 武蔵路 | 日記
2007年12月21日 イイね!

新型フォレスター出陣式??

タイトルのような光景を目撃したので報告まで。
画像はありません。
(覗き撮りになっちゃうので)


県内某所の寒空の下、建物に紅白の幕が掛かっていつもと違う雰囲気に
なんだなんだ!?
と注目してみると。
5台ほどの新型フォレスターが並んでいました。
格納庫のような建物の中にも隊列を組んだように並んでいたので
かなりの台数でした。
社員が温かそうなロングジャケット着込んで「背広のオッサン達」を案内して
いたので、たぶん町の個人販売店向けの内見会だったのでしょう。

ズラ~っと並んでいたゴールドメタリック系の後姿の第一印象は
『でかい』
実際に現行より大きくなったのですよね?
それと
『だれが見ても間違いなくSUV車』
の風格がありました。
この姿なら意味なく車高を落とすような事は誰もしないでしょうネ(汗
ダークメタリック系の色がとても合いそうです。

あまり長々と見ている訳にもいかずに立ち去りましたが
去り際にフト浮かんだのは
『アウトバック』
サイドとリアの納まり具合の曲線の雰囲気がとてもアウトバックっぽい。

アウトバックの車高を下げたのがツーリングワゴン。
アウトバックをSUVにしたのが新型フォレスター。
アウトバックをワンボックスにしたのが来年発売の新車。

リアへの納まりの感じがとても似ていて
そんな感じがしました。
Posted at 2007/12/21 22:21:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 武蔵路 | 日記
2007年12月07日 イイね!

ヤバイ仕事

ヤバイ仕事風が強かったのに、、、

またやってるのを目撃してしまった。。。
恐ろしいぃぃ~
絶対に出来ません。
この仕事だけは。
見ただけで縮み上がりました。男だから、、、
Posted at 2007/12/07 23:55:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 武蔵路 | 日記
2007年11月24日 イイね!

怖かったよぉぉぉ~

スーパーで食材を購入し、屋上駐車場に戻った瞬間に異変に気付いた。
店舗入口にいちばん近い駐車スペースから一台のセダンがバックで頭を出そうとしていた。
ガックンガックンしながらバックする車体のサイドにはドアを変形させた擦りキズ。
キズ自体が錆びていて古傷だ。
どうも頭を出す方向がヘンだ。
駐車場出口へは一方通行なので奥に向かって頭を出すはずなのに、
こっちに向かって頭を出そうとしている。
左右を車に挟まれ、オドオドとハンドル操作しているのがよく判る。
「慣れてないんだな」と思いながら自分の車にたどり着いた瞬間!
バキ!ゴキ! と鈍い音が。
振り向くと、案の定。
左隣の車の後部側面に、左前輪部分をぶつけていた。
「あらら・・・」と思った瞬間!
さらに運転手はアクセルを吹かして抉り込んだ。
まるで、肉食獣が捕獲した獲物にむしゃぶりつき、骨を噛み砕くような鈍い音が響く。
ボキ!バキ!
見てはいけないものを見てしまったような恐怖心に駆られた私は、急いで自分の車の中へ。
それでも好奇心に負け、そっと車内から様子を伺う。
危険車両は、いったん後進を諦め前進して隣の車から離れたが、ハンドル角を修正する事無く後退を開始。
最初の時より加速よく隣の車の後部側面へ。
バキ!バキ!バキ!
隣の車が横揺れをおこし危険車両のエンジン音が唸り上がるが、動きが止まる。
今度は前進して車体を離そうとした危険車両だったが、接触部分が深く食い込んでしまったのか?車体が離れない。
クラッチが入ったり切れたりしてエンジン音がやかましく唸り、やっと車体同士が離れた。
危険車両の運転手はようやく諦めたのか、車を停めて運転席から降りてきた。携帯片手に。
自分の車のキズやぶつけた相手車両のキズを確認する事無く、空を見上げて誰かと通話している。
直感的に「こいつ常習だ」と感じた。
オタク系大学生がそのまま大人になったような普通の男は、動揺している素振もなく通話していた。
わたしはその隙に車を発進させ、屋上駐車場を後にした。
男の前を通り過ぎた時に改めて男の車を観察した。
左右後ろともキズだらけ。たぶんフロントもそうだろう。
本来ならわたしがたった一人の目撃者だから、その後の『処理』に介入したほうがいいのでしょうが、車同士が鈍く擦りあう音が余りに気持ち悪くて、逃げてしまった。
どのみち危険車両の男は駐車場から車を出せないのだから、やがて被害に遭った人も車に戻り、あとは粛々と処理が進むでしょう。


スーパー駐車場はデンジャラスゾーンだと改めて思いました。
自分が気をつけていてもどうにもならないンだな~。
と再確認。
せめて、誰も停めないような遠くへ停めて自己防御するしかないのでしょうネ。。
Posted at 2007/11/24 15:32:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 武蔵路 | 日記
2007年10月30日 イイね!

晒し缶

晒し缶幹線道路脇に積み上げ、晒してある空き缶の山。

距離で2km程の区間に投げ捨てられたモノ。

たぶん一年間分と思われます。

反対車線にも同様量が晒されています。

個人的感想を書くまでもありませんが、

ココには投げ捨てするヒトはいないよネ。

Posted at 2007/10/30 20:12:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 武蔵路 | 日記

プロフィール

「週末はクルマ2台のオイル交換&フィルター交換。2台とも元気になりました。」
何シテル?   11/01 14:21
基本的に『インドア』で出不精です。 でもじっとしていられない性質なのでアウトドアします。 長時間の寝貯めが出来るので、 活動期と充電期がはっきりしています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
BP5からの乗り替り。 (試乗車)中古購入。 基本、(自分の物差しでの)ノーマルで乗る予 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思い出がいっぱいつまった愛車です。 この車で弄ることを知り、このサイトを知り、大勢の友達 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ君 (三菱 パジェロミニ)
登山道入り口までのアプローチ用という目的で購入。 実際手元に届くと1/1のおもちゃのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation