• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソーラ・レイのブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

野麦峠からの便り

野麦峠からの便り予想外の時刻の着信にびっくり!
確認してみると、
昨シーズン訪れたスキー場からの案内でした。
スキーを再開した昨シーズン、いちばん記憶に
残った『信州松本野麦峠スキー場』のHPへ
メルマガ登録していたのを思い出しました。
素晴らしいコースの超穴場スキー場ですが
慢性的な経営危機で存続が危ぶまれていたけど
今季も存続できたようです。
早速ネットで検索してみると・・・・
なにやら不穏なニュース記事発見。

『赤字経営が続き、存続か、廃止かで揺れる松本市直営の信州野麦峠スキー場(同市奈川)。松本市は来シーズンから指定管理者制度を導入する条例改正案を、来月3日開会の市議会12月定例会に提出する。応じる団体がなければ、市は同スキー場を休止にする方針だ。』

・・・・・正念場の今シーズンなんだぁ。。。
せっかくこんなに感動するコースを持った超穴場スキー場を見つけたのに。。
もしかすると今季で消滅だなんて・・・・
乗鞍岳や遠くに槍ヶ岳まで望める大パノラマと
最長4000m標高差730mのダウンヒルがなくなるなんて・・・・
(いちどもまともにベースまで降りてこられなかったケド)

ちょっと悲しい気持ちでホームページを覗いてみると!
あら?かなり熱いぞ!
昨シーズンのスキー場のキャッチコピーは
『天空の楽園』 かわいらしいウサギがマスコットでしたが。
今季は
『俺は、野麦で滑る。』 ウサギもちょいワル風に(^^;
そう! このスキー場は絶対にファミリー向けレジャースキー場じゃない。
時代遅れの超硬派スキー場。
「足に自身のある猛者よ集まれ」って感じ。
崖っぷちに追い込まれ本来の姿を取り戻したようです。

お誘いも受けたし、行かねばなるまい。
でもわたしの場合は、足に自身なんて微塵もないから
『俺は、野麦で転ぶ。』
ですが(笑

関連情報URL : http://nomugi.alfa.co.jp/
Posted at 2007/12/08 23:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「週末はクルマ2台のオイル交換&フィルター交換。2台とも元気になりました。」
何シテル?   11/01 14:21
基本的に『インドア』で出不精です。 でもじっとしていられない性質なのでアウトドアします。 長時間の寝貯めが出来るので、 活動期と充電期がはっきりしています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23456 7 8
91011121314 15
1617 181920 21 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
BP5からの乗り替り。 (試乗車)中古購入。 基本、(自分の物差しでの)ノーマルで乗る予 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思い出がいっぱいつまった愛車です。 この車で弄ることを知り、このサイトを知り、大勢の友達 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ君 (三菱 パジェロミニ)
登山道入り口までのアプローチ用という目的で購入。 実際手元に届くと1/1のおもちゃのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation