• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソーラ・レイのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

『大統領の料理人』

なんか不完全燃焼。
主人公のその後を知りたくて仕方がないのに終わってしまうのは・・・
フランス大統領官邸史上唯一の女性料理人の実話を基にした作品ですが、実話なので・・・
やっぱこれは敗北だんだろうなぁ。。

ジョエル・ロブションの推薦を受けミッテラン大統領のプライベートシェフしてエリゼ宮に招かれた、片田舎の農園レストランを経営していた女性郷土料理家。
典型的な男社会の総料理長傘下の料理人チームとギクシャクしながらの孤軍奮闘が始まる。

ドラマチックな展開を期待できる実話ですが、実際はフランス南極基地で調理人をしている主人公の回想のカタチで大統領の料理人だった時代が語られていきます。
そう、実在のモデルとなった女性料理人は、大統領の料理人をしたのちに、南極基地での料理人をしていました。
なんとも凄い経歴です。
料理人として最高の栄誉ともいえる国家元首のプライベートシェフをした人物が、極地の賄い料理を作っているなんて。
映画は実話に基づく物語を、過度の演出を抑え淡々と語っていきました。
まるで彼女が作った、素材を生かした素朴なメニューの数々のように。

実際の話を過度に演出せずに出来るだけリアルに再現した作風なので、非常に淡白なドラマ展開であるし、結局は男社会に敗北したカタチで終わってしまう物語です。

しかし、映画の主人公・オルタンスのモデルとなった女性料理人ダニエル・デルプシュさんの半生を知るきっかけとなる作品です。

映画観た後、ダニエル・デルプシュさんを調べずにはいられなくなりました。
Posted at 2013/11/14 00:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「週末はクルマ2台のオイル交換&フィルター交換。2台とも元気になりました。」
何シテル?   11/01 14:21
基本的に『インドア』で出不精です。 でもじっとしていられない性質なのでアウトドアします。 長時間の寝貯めが出来るので、 活動期と充電期がはっきりしています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34567 89
10111213 141516
171819202122 23
2425262728 2930

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
BP5からの乗り替り。 (試乗車)中古購入。 基本、(自分の物差しでの)ノーマルで乗る予 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思い出がいっぱいつまった愛車です。 この車で弄ることを知り、このサイトを知り、大勢の友達 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ君 (三菱 パジェロミニ)
登山道入り口までのアプローチ用という目的で購入。 実際手元に届くと1/1のおもちゃのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation