• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソーラ・レイのブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

山のcoffee break再開

山のcoffee break再開2ヶ月ほど山歩きから遠のいて、十二分に涼しくなった(寒くなった)のでコーヒータイムの再開です。
山の紅葉もピークを過ぎたので、サクッと登れる『浅間隠山』へと。
色付いた紅葉は全て落ちきり、フワフワの枯葉の絨毯が引きつめられたような登山道を歩くのは気分良いです。
8:00に登山道駐車場に到着。
1台東京ナンバーの車が停まっていました。
人出のピークも終わりのんびり山歩きの開始。


歩き出して早々に、弾丸のようにソロの方が下りて来ました。
たぶん東京ナンバーの車の方。
『山頂は風が冷たいよ』って教えてくれて風のように行ってしまいました。
この後、別の山へ向かうにかな?
駐車場に車停めた時、車の外気温度は4℃を表示してました。
もう、涼しいという時期を過ぎて寒い時期ですね。
完全おひとりさま状態でのんびりと登り山頂へ。



教えて頂いた通り、冷たい風が吹き抜けていました。
あちこちに霜柱が残ってます。
体感温度はマイナス何℃くらいなのか?
気温が低い分、空気が澄み切っていて、この山頂の醍醐味、360度のパノラマが広がってました♪



ひとしきりパノラマを楽しんだら、お湯を沸かしてコーヒードリップ。
浅間山を見ながら至福の時をお楽しみ。
ゆっくりスイーツを頬張ってたら、次から次へと登山者が到着してきました。
あらま
紅葉が終わっても人気です。
おひとりさまでのまったり時間はあっという間に過ぎてしまい。
そそくさと撤収です。
結局下山したら、駐車場も登山道入口の駐車スペースも車が溢れんばかりの満車状態でした。



みな、この大パノラマが目当てなんだろうな。
特にこの日は富士山がハッキリ見え、右奥には赤岳までハッキリ見えました。
Posted at 2020/11/15 19:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山歩き | スポーツ

プロフィール

「週末はクルマ2台のオイル交換&フィルター交換。2台とも元気になりました。」
何シテル?   11/01 14:21
基本的に『インドア』で出不精です。 でもじっとしていられない性質なのでアウトドアします。 長時間の寝貯めが出来るので、 活動期と充電期がはっきりしています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
BP5からの乗り替り。 (試乗車)中古購入。 基本、(自分の物差しでの)ノーマルで乗る予 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思い出がいっぱいつまった愛車です。 この車で弄ることを知り、このサイトを知り、大勢の友達 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ君 (三菱 パジェロミニ)
登山道入り口までのアプローチ用という目的で購入。 実際手元に届くと1/1のおもちゃのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation