• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソーラ・レイのブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

解答速報

ネット上に主催者発表じゃないけど

検定試験の解答がでてた。

答えあわせするのが怖かったけど、合わせてみると・・・

なんとか合格ラインに滑り込んでました!♪

よかった=!!

ふたたび勉強するなんて懲り懲り。

ただそれだけが嬉しいぃ~♪るんるんるんるんるんるんるんるん
Posted at 2007/11/26 22:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

冬支度をはじめないと

冬支度をはじめないとやっと脳ミソを酷使する生活から開放されました。
この歳になると頭を使うのがツライ・・・
惰性で暮らすのが一番です(汗)
でも
「後悔先に立たず」といいますが、も少し役立たずの脳ミソですが
酷使すればよかったなぁ~。。。
(もう一度受験勉強するのかぁ。たぶん・・・)
ま、
済んだ事はしょうがない。

気付けば師走がもうそこじゃないですか!
いろいろ冬支度をしないと!
と言うわけで、今日は炬燵を投入しました。
昨年より一週間ほど遅れての投入です。
クルマも一ヶ月ほど放置プレイだったので埃にまみれて茶色く変色してるし・・・
いろいろ片づけないといけないけど、、
いまは「爆眠した~い」
なンか気が抜けてしまって無気力抜殻状態です。。。

すこし充電して、動き出さないと(^^;
Posted at 2007/11/25 18:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

怖かったよぉぉぉ~

スーパーで食材を購入し、屋上駐車場に戻った瞬間に異変に気付いた。
店舗入口にいちばん近い駐車スペースから一台のセダンがバックで頭を出そうとしていた。
ガックンガックンしながらバックする車体のサイドにはドアを変形させた擦りキズ。
キズ自体が錆びていて古傷だ。
どうも頭を出す方向がヘンだ。
駐車場出口へは一方通行なので奥に向かって頭を出すはずなのに、
こっちに向かって頭を出そうとしている。
左右を車に挟まれ、オドオドとハンドル操作しているのがよく判る。
「慣れてないんだな」と思いながら自分の車にたどり着いた瞬間!
バキ!ゴキ! と鈍い音が。
振り向くと、案の定。
左隣の車の後部側面に、左前輪部分をぶつけていた。
「あらら・・・」と思った瞬間!
さらに運転手はアクセルを吹かして抉り込んだ。
まるで、肉食獣が捕獲した獲物にむしゃぶりつき、骨を噛み砕くような鈍い音が響く。
ボキ!バキ!
見てはいけないものを見てしまったような恐怖心に駆られた私は、急いで自分の車の中へ。
それでも好奇心に負け、そっと車内から様子を伺う。
危険車両は、いったん後進を諦め前進して隣の車から離れたが、ハンドル角を修正する事無く後退を開始。
最初の時より加速よく隣の車の後部側面へ。
バキ!バキ!バキ!
隣の車が横揺れをおこし危険車両のエンジン音が唸り上がるが、動きが止まる。
今度は前進して車体を離そうとした危険車両だったが、接触部分が深く食い込んでしまったのか?車体が離れない。
クラッチが入ったり切れたりしてエンジン音がやかましく唸り、やっと車体同士が離れた。
危険車両の運転手はようやく諦めたのか、車を停めて運転席から降りてきた。携帯片手に。
自分の車のキズやぶつけた相手車両のキズを確認する事無く、空を見上げて誰かと通話している。
直感的に「こいつ常習だ」と感じた。
オタク系大学生がそのまま大人になったような普通の男は、動揺している素振もなく通話していた。
わたしはその隙に車を発進させ、屋上駐車場を後にした。
男の前を通り過ぎた時に改めて男の車を観察した。
左右後ろともキズだらけ。たぶんフロントもそうだろう。
本来ならわたしがたった一人の目撃者だから、その後の『処理』に介入したほうがいいのでしょうが、車同士が鈍く擦りあう音が余りに気持ち悪くて、逃げてしまった。
どのみち危険車両の男は駐車場から車を出せないのだから、やがて被害に遭った人も車に戻り、あとは粛々と処理が進むでしょう。


スーパー駐車場はデンジャラスゾーンだと改めて思いました。
自分が気をつけていてもどうにもならないンだな~。
と再確認。
せめて、誰も停めないような遠くへ停めて自己防御するしかないのでしょうネ。。
Posted at 2007/11/24 15:32:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 武蔵路 | 日記
2007年11月09日 イイね!

『バイオハザード III』

脳ミソが煮詰まってしまったので
息抜きに観てきました。

観たという記録だけで何も残らなかった。
完全に崩壊してしまった世界じゃ、つまらない。
そもそも完全崩壊した世界では、もうバイオハザードじゃない。
止められない崩壊が拡大してゆく
その発端のコアの世界からの脱出こそバイオハザードだとおもいます。
ま、
マッドマックスⅢよりひどくなかっただけ良かったかな?
人気があったので続編続編ってシリーズは、
どうして世界観を発展させようとして自ら崩壊するのでしょう?
ラストが
梅雨の頃に観た『プレステージ』みたいだったので、笑ってしまった(汗
(意味は真逆でしたが)

自宅でDVD鑑賞で充分な作品です。


Posted at 2007/11/10 00:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 音楽/映画/テレビ
2007年11月04日 イイね!

記憶障害

記憶障害だんだん焦りだしてきたので
少し真剣に試験対策始めたけど・・・
ぜんぜん頭に入らない!
なんかキャパ一杯のようで新しい事が記憶できません。。
どうしよう・・・
だれか外部メモリー増設してくれないだろうか。
このままだとマジやばい~
Posted at 2007/11/05 00:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「週末はクルマ2台のオイル交換&フィルター交換。2台とも元気になりました。」
何シテル?   11/01 14:21
基本的に『インドア』で出不精です。 でもじっとしていられない性質なのでアウトドアします。 長時間の寝貯めが出来るので、 活動期と充電期がはっきりしています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678 910
11121314151617
181920212223 24
25 2627282930 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
BP5からの乗り替り。 (試乗車)中古購入。 基本、(自分の物差しでの)ノーマルで乗る予 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思い出がいっぱいつまった愛車です。 この車で弄ることを知り、このサイトを知り、大勢の友達 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ君 (三菱 パジェロミニ)
登山道入り口までのアプローチ用という目的で購入。 実際手元に届くと1/1のおもちゃのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation