• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソーラ・レイのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

輪島大祭見学中

輪島大祭見学中昨日から始まった輪島大祭を見学してます。
四つの神社の大祭を四日間連続で行うそうです。
これから夜半にかけて長丁場で楽しみです。
Posted at 2009/08/23 16:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 能登キリコ祭 | 旅行/地域
2009年08月22日 イイね!

『ハリー・ポッターと謎のプリンス』

わたしにとって原作を読んでない章に突入した訳ですが、、、

なんだか、観る前・観た後でなにも感情に変化の起きない映画でした。
数年に一回やってくる、上映ラインナップの隙間を埋めるプログラムピクチャーのようです。
とにかく最終章へ向けてのひとつの山場を描いているのだけど、描かれた人物の感情変化が
よく判らない。
物語の流れに沿っての感情変化だけで、内面から沸き起こるような感情が描かれていないので
まるで、ストーリーに沿って動かされている操り人形の群像劇でした。

たぶん原作自体のプロットに問題あるンだろうなぁ。
自分を取り巻く実社会では「闇の帝王」の復活が公になり、重苦しい空気が漂っているだろうに、
そんな漠然とした不安感の中のはずなのに、主人公たちの成長過程としては「思春期」に突入。
甘酸っぱい恋愛のエピソード花盛り。
その辺の描写を、闇の帳が下りてくる重苦しい将来からの逃避的に異性へと逃げる、
そんな感じに描けば良いように思うけど、まったくそれら二つがかみ合わない展開でした。

いまさらだけど、
同じ殺人呪文なのにクリティカルヒットする場合と跳ね返される場合があるのが気になってしまった。
原作読破を途中で断念したから判らないのか?もう一度ちゃんと読み込めば判るのだろうか?

ひとつ、観ての収穫は、最凶の死喰人べラトリックス。
彼女のキレ加減は最高!
まるでG0083・スターダストメモリーのシーマ様のような弾け方で最高でした。

Posted at 2009/08/23 00:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 音楽/映画/テレビ
2009年08月22日 イイね!

バルブ交換

バルブ交換見切り品見つけて衝動買いしました。
さっそく交換してみたけど、あまり純正と変わらないような気が。。
ま、安かったから良しとしませう♪
Posted at 2009/08/22 19:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月16日 イイね!

海水浴?日光浴

海水浴?日光浴せっかく海が在る県にいるのだから海水浴をしなくちゃ、
と海に行ってきました。
とは言っても、毎日海を眺めているので何となく有り難味に欠けるのですが。
行ってきたのは柴垣海岸。
ここも毎日仕事で走ってるエリアなので新鮮さに欠けるけど、土地勘あるので民家の間の細道通って海岸まで下りました。


画像の左側には、有料駐車場と海の家がある「柴垣海水浴場」があります。
砂浜を横切る、車でも渡れそうな小川を越えたこちら側は場外エリアです。
何も施設はないけど駐車無料で砂浜まで車を乗り入れ出来ました。
常々不思議に思っているのだけど、石川県の外浦側の海岸線は、遊泳エリアと禁止エリアの
区切りが判りません(汗
とりあえず「海水浴場」と云われている区域は在るけど、それ以外のエリアも道さえ知っていれば
車で海岸まで下りられ、千里浜なぎさドライブウェイじゃなくても走行可能です。

自車の左右には、適度で絶妙な間隔(ATフィールドか・笑)を空けて家族連れのワンボックスなどが
点々と並んでいて、のんびりと海水浴や日光浴が出来る人出でした。
そんな訳で、指定外の海岸だけど、一日中海水浴、じゃなく日光浴しました。

この海岸線は、びっくりするほどの遠浅でした。
昨年、茨城在住のときは鹿島灘の大竹海岸に数回通って「さすが太平洋側は遠浅だ」なんて思って
ましたが、この「柴垣海岸」の遠浅はソレを凌ぐ海岸です。
外浦側で日本海に面していますが波は穏やか、海水温度も高くて驚きました。
なにより、海面下の砂が締まっていて波打ち際の海水があまり濁っていないのにはびっくり。
これだけ粒が細かく締まった砂で出来た海岸線だから車で自由に走れるのですね。

適度に数回海に浸かって、あとは日光浴をしたのだけど・・・・・
昨年、ひどい斑火傷の様なありさまになったので、今回はちゃんとした日焼けオイルをしっかり塗り
数時間の昼寝をしましたが、、
今回も昨年以上の斑焼け!
どうも、砂や汗がオイルを落としてしまったのが原因のようです(涙
焼けるとツライ肩は平気だったけど、膝裏が真っ赤。。
もう一度焼き直して斑状態を修正したいけど、今日で夏休みが終わり。
明日から仕事だぁ~!!
チャンスは在るのか?

そんな状態で2009年の夏季休暇が終わりました。
あ、そうそう
先ほど行った「夜洗車」が夏休み最後の行動でした。
どうしても海に行ったら洗車しないと不安で気が済みません。
海は楽しいけど、この作業が面倒です、毎回。
Posted at 2009/08/16 23:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 能登路・加賀路 | 旅行/地域
2009年08月15日 イイね!

ガンダム見学

ガンダム見学夏季休暇を利用してお台場のガンダムを見に行きました。
やっぱでかかった。
期待通りの満足感でしたが、それ以上の感動はありませんでした。
ただ立ってるだけじゃねぇ~。
せっかく創ったンなら、公園を十分利用して1/1ジオラマ創造して欲しいな。



結局、夏休みはコレ見に行った以外
大した事もなく過ぎ去ろうとしている(汗
とりあえず「夏休みの記録」としてフォトに記したけど
ナンか、ときめくような事が起きないだろうか(爆
Posted at 2009/08/16 00:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「週末はクルマ2台のオイル交換&フィルター交換。2台とも元気になりました。」
何シテル?   11/01 14:21
基本的に『インドア』で出不精です。 でもじっとしていられない性質なのでアウトドアします。 長時間の寝貯めが出来るので、 活動期と充電期がはっきりしています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5678
910111213 14 15
161718192021 22
23242526 2728 29
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
BP5からの乗り替り。 (試乗車)中古購入。 基本、(自分の物差しでの)ノーマルで乗る予 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思い出がいっぱいつまった愛車です。 この車で弄ることを知り、このサイトを知り、大勢の友達 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ君 (三菱 パジェロミニ)
登山道入り口までのアプローチ用という目的で購入。 実際手元に届くと1/1のおもちゃのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation