• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソーラ・レイのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

『柘榴坂の仇討』

はらはらと涙が流れてしまって、上映終了後に劇場内が明るくなっても取り繕えなかった。
久々でした劇場で泣かされたのは。

シンプルにメインタイトルが出た時に、その潔さに「おっ」となりその瞬間から引きずり込まれました。
メインタイトルの出し方通りに、まったく観客に媚びない正統派の映画文法で作られた作品です。
この正統派演出を可能にしてたのがキャスティングのチカラでした。
この物語の要となる需要な役・井伊直弼を演じた中村吉右衛門。
歌舞伎界の大御所が井伊直弼を演じた事で、正統派の映画文法での作品が成立してました。
不器用で愚直な主人公を演じた中井貴一も素晴らしかった。
広末涼子の白無垢姿には、その美しさに呼吸が止まりました。

良い映画でした。
この作品、語るだけ野暮です。
利用しているシネコンがなかなか週末のレイトショーをしてくれなかったので、このまま観ないで流してしまおうかと思ってましたが、スクリーンで観る事ができて幸せです。
Posted at 2014/10/26 01:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画鑑賞 | 音楽/映画/テレビ
2014年10月25日 イイね!

紅葉登山(デトックスしました・汗)

紅葉登山(デトックスしました・汗)久々に山歩きしてきました。
いつもの子持山へトレーニングを兼ね。
トレーニングジムで筋力トレーニングは出来るけど、やっぱり山歩きのトレーニングは実際に山歩きをしないとダメですね。
今年の山歩きは富士山登山がピークだったようなカタチで、富士山以降は全然山歩きが出来ずにきました。

それでも、そろそろ雪の季節が近づいてきたので筋力増強を図ってスキーシーズンを迎えなくては。
(今年のスキーは思う事があって真面目にスキーに向き合おうかと思ってます。)

今回もゆっくりさんで登山道入口へやって来たら。あらま、駐車場が大混雑。
なんでなんで?と思いながら歩きはじめたら理由が判りました。
もうピークを過ぎたと思ってた紅葉がシーズン最後の鮮やかさを見せてました。



団体さんも何組も登ってて賑やかな登山を久しぶりに体験しました。
何週間も山歩きから離れていたので脚力に不安があったけど、カラダがちゃんと覚えていてくれたみたいで余裕のある山行でした。
そのかわり肺活量がすごく落ちている事に気付き、更には全身から「変な汗」を噴き出している事に気付きました。
な~んか、すこしネバネバしてるような気がする汗を自分が噴き出している・・・・・
ヤバい、加齢臭してるかも(大汗
最近ハードな運動をしてないから、デトックスしたと思う事にしました。



大賑わいのコースでしたが浅間方面へ足をのばす人は少なく、帰路は静かな山歩きでした。





画像が残念な写り方ですが、子持山のシンボル、ペギラ岩もとい獅子岩と屏風岩も鮮やかな紅葉に彩られていました。
Posted at 2014/10/25 18:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山歩き | スポーツ
2014年10月13日 イイね!

暴君ハバネロとの格闘

暴君ハバネロとの格闘オフ会景品でハバネロをゲットしました。
いちど本物を食してみたいと常々思っていたんで、ネタじゃなくて欲しかった。
事前の知識など全くなかったので普通に炒めたら食べられるとばかり思ってたら、大間違いでした。
よかった、生でかじらなくて。


生ものなので早めに手を付けなくてわと、いろいろとレシピを調べてみたら、なんと!調理の為にビニール手袋必須だって!!
これはホントに食べ物なの? 
なんだか心配になってきました。
とりあえずレシピをひと通り調べ、辛味調味料にすることにしました。
ビニール手袋とオリーブオイルを買ってきて早速調理開始ですが、念のためにマスクも着用。
それでもハバネロを輪切りにしたら目に染みるわ、独特の香りだけで汗をかくわと大格闘。
なんとか調べたレシピとおりの辛味調味料が完成。
完成したからには味見したいのが人のさだめ。
スプーンにちょっとだけを舐めてみると・・・・
ベースがオリーブオイルだから滑らか・・・・・・・・・・・・・・・
その直後にドーンときました。
この量を消費するのは無理だ。。
オフ会の景品にだそうかな。

                
Posted at 2014/10/13 16:49:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

ストジャム10周年記念オフ

ストジャム10周年記念オフ10月12日に赤レガ倶楽部「ストロベリージャム」のオフ会が行われました。

まずは、参加された皆さん、運営のスタッフさん、
お疲れ様でした。楽しいオフ会でした。

今年も前夜に現地入りして前夜祭と言う名の酒盛りからオフ会スタートとなりました。
前夜祭の内容は毎年の事(飲んだくれ)なので省略。
でも今年はさほど寒くなかったなぁ。いつもはダウンジャケット欲しい気温なんだけど。

今年はストジャム結成10周年ということで22台の赤レガが集合しました。


久々に20台超えの台数が集結したのでタイトル画像の様なフォーメーションにチャレンジしました。
思ったより良く出来ているんじゃネ。



この後は昼食して恒例のドライブゲームやらじゃんけん大会。


見た目ペロリと食べられそうだった「山盛り蕎麦」
量的には大盛2人前くらいかな。やっと完食。


今回のドライブゲームで自分が「ゆっくりさん」だと気付かされました。


ジャンケン大会の景品の数々。
意味なく自主規制の画。


そして最後に赤レガ22台横並び。






今回は途中で団長から重大な発表が、
厳密には来年のイチゴ狩り春オフ会で10周年だって(^^;
来年ふたたび10周年を祝えます♪
Posted at 2014/10/13 15:37:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年10月13日 イイね!

赤いお風呂

赤いお風呂オフ会で頂いた入浴剤でさっそく朝風呂。

『爆汗湯』という入浴剤でした。
なんとも、サスペンス映画で使えそーに真っ赤。
ぬる湯でゆっくり浸かってみると、汗がじわ~って噴き出しました。
Posted at 2014/10/13 09:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「週末はクルマ2台のオイル交換&フィルター交換。2台とも元気になりました。」
何シテル?   11/01 14:21
基本的に『インドア』で出不精です。 でもじっとしていられない性質なのでアウトドアします。 長時間の寝貯めが出来るので、 活動期と充電期がはっきりしています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
BP5からの乗り替り。 (試乗車)中古購入。 基本、(自分の物差しでの)ノーマルで乗る予 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思い出がいっぱいつまった愛車です。 この車で弄ることを知り、このサイトを知り、大勢の友達 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ君 (三菱 パジェロミニ)
登山道入り口までのアプローチ用という目的で購入。 実際手元に届くと1/1のおもちゃのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation