• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソーラ・レイのブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

2020回数登山 雨の浅間隠山

2020回数登山 雨の浅間隠山せっかく体力増進に目覚めたのに梅雨入りです。

でも、もともと山歩きは自然を相手にした遊び。
いつも天候が良い訳ではありません。
山行中に天候急変だってあり得ます。
雨が降ってるからと山行を中止してたら登るタイミングが何時になっても巡って来ません。
と云う意気込みですが、さすがに昨日の終日土砂降りは登るのは無理。


おなじ雨予報でも降り方の弱い本日に歩いてきました。
日曜日なので明日の事を考え、サクッと浅間隠山のみにしました。




現着と同時に雨足が強くなりました。
丁度もう一台、同時刻に駐車場に停まった車がありましたが、登山準備の途中で帰ってしまいました。
雨天山歩きをする酔狂な人は、今日の浅間隠山では自分だけでした。
ホントに山好きの方はもう少しハイレベルな山域を歩いているでしょう。



(画像は帰路に撮影)

終始こんな感じで静かな中を上り下り。
雨の中ですが気持ち良い森林浴。
雨は標高1500付近迄で、山頂部は雨が降らずガスってました。




本日の浅間隠山山頂。
3週連続でガスです。




山頂部の山ツツジが見頃になってました。




本日はストロベリーパフェ。
酸味と甘みが調和してて美味しかった。
そして本日の大失敗。
水を用意し忘れました。
行動中の飲料用も、荷揚げ分も。
登山道駐車場に到着して水を用意し忘れた事に気付く始末。
仕方なく、運転中の飲料用のペットボトル1本のみ持参でした。

この山だから許される失敗ですが、他の山域では許されない不手際。
ちょっと、初心者コースだからと気が緩んでいました。
気を引き締めて行きましょう。



Posted at 2020/06/14 16:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山歩き | スポーツ
2020年06月07日 イイね!

2020回数登山 浅間隠山ほか

2020回数登山 浅間隠山ほか5月24日に子持山登って自覚したのですが、圧倒的に基礎体力が落ちてしまった。
登山技術と呼ぶレベルじゃないけど、岩場帯等の手がかり足がかりの場所を判断して楽に上り下りする事は衰えてはいないけど、基になる体力がガタ落ち。
子持山のいつものコースを回っただけでヘロヘロです。

かなり危機感を感じたので、基本に戻り基礎体力回復を目指す事にしました。

さっそく先週末から始めるつもりでしたが急用が発生してしまい、先週は軽くウォーミングアップ。






浅間隠山でコーヒーブレイクしてきました。
持参したスイーツはコーヒーゼリー。
ちょっと揺すってしまい形が崩れましたが、生クリームが美味しい。
時期的に生スイーツはこれが限界ですね。保冷剤用意すれば別ですが。
厚い雲に覆われ四方八方がガス。
まったく景観を望めないコンディションの山歩きでした。


そして今週末。
本格的に基礎体力回復を目指して行動開始。
とにかく長い距離を歩くことから再出発することにしました。
一番適したコースは『鼻曲山・浅間隠山』の連チャン。
今週も浅間隠山方面へと。






土曜日の天候は元々『曇りのち雨』でした。
幸いに登山中には雨に降られませんでしたが、どんよりとした厚い雲に覆われた天候。
まるで先週のリプレイの様です。
浅間隠山頂の写真はまるで同日に撮影したように同じですね。




今回はワッフルとビスケットを用意。
この天候なら生スイーツでも良かったかも。


2座登って丁度13㎞ほど。コース自体はイージーですが距離を歩く練習には最適なコースです。
しばらくはココで基礎体力回復を目指します。

Posted at 2020/06/07 19:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山歩き | スポーツ

プロフィール

「週末はクルマ2台のオイル交換&フィルター交換。2台とも元気になりました。」
何シテル?   11/01 14:21
基本的に『インドア』で出不精です。 でもじっとしていられない性質なのでアウトドアします。 長時間の寝貯めが出来るので、 活動期と充電期がはっきりしています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
BP5からの乗り替り。 (試乗車)中古購入。 基本、(自分の物差しでの)ノーマルで乗る予 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
思い出がいっぱいつまった愛車です。 この車で弄ることを知り、このサイトを知り、大勢の友達 ...
三菱 パジェロミニ パジェミ君 (三菱 パジェロミニ)
登山道入り口までのアプローチ用という目的で購入。 実際手元に届くと1/1のおもちゃのよう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation