• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

車の大地は不安定?

車の大地は不安定?車は当たり前のように、マイナスをボディーに繋ぎますが、繋ぐ場所によってはカヲデオにノイズが乗ってしまう事がありますね。

安定化電源を使われる人もいますが、私はノーマル派なので、車のバッ直のみです。ボディーとの接続ポイントは、補機バッテリーのボディーアースポイントに共締めとナビの筐体の2箇所のみにしています。前はナビの取り付け金具にアセテートテープを貼ってネジをアクリルネジにして絶縁していましたが、お友達の話で筐体から1箇所落とした方が音がいいという事で、今の形です。

まあ、車によってボディーのアースは色々あると思いますので、何が正解かはお試しあるのみですね。(⁠^⁠^⁠)
Posted at 2022/10/29 10:06:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月28日 イイね!

物色中

サウンドナビでようつべ再生をやってみたくなりました。

と言っても、画面までとなるとダウンロードした動画を再生するしかないので、お手軽な環境で音声のみにしたいと思います。

今思っているのは、安い中古のネットワークウォークマンを買ってスマフォとWiFi接続してようつべ再生、音声のみをUSB経由でサウンドナビに接続する方法ですけど、何か他にありますかね。中華製の安いプレイヤーはなんかお金を無駄にしそうで。

本格的にやろうと思えば、色々と方法がありそうですけど、どうせ直ぐ飽きると思うので、ネットワークウォークマンなら、今のメモリーウォークマンの代わりになるかなと。
Posted at 2022/10/28 12:29:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月27日 イイね!

プリアルのドア

別に自慢とかではありません。

こんな風にしましたよ。という話です。

見た目には何もして無いように装っていますが、見えないところはエロエロとやっています。(笑)

使っているスピーカーは、何処にでもあるFOCALのTOYOTA車用トレードインの69スピーカーです。

で、ドアには特注のアルミスペーサーを挟んで取り付けています。ネジは、六角レンチで締め付けるのを使って、ワッシャーはステンレスとプラッチックを組み合わせています。

後は誰でもやっている穴塞ぎやらスピーカー裏の反射低減ゴム貼り付けやらをやっています。

内張りは切っていませんが、なん分割かされたパーツを繋ぐのに、融着されたところにネジ留めをしました。何本か試して、フロントドアは9本、スピーカーの付いていないリアドアは8本で落ち着きました。

最後は、ドアそのものをボディーに密着させるために、ちょっと硬めのスポンジを隙間に貼っています。

こんな感じです。(⁠^⁠^⁠)
Posted at 2022/10/27 08:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月23日 イイね!

ジェットストリーム風

ジェットストリーム風今回のプチオフ用にネタしーでーを用意しましたが、車のカヲデオが純正風なので、FM番組の「ジェットストリーム」風にしてみました。(笑)

とは言っても中身はいつものごった煮状態で、頭とお尻に城達也さんのナレーションを入れただけという手抜きですけど。

「ジェットストリーム」は私が高校生ぐらいの時から聞いたFM放送の番組ですが、今も続く長寿番組ですね。最近のナレーターは福山雅治さんがされているようですけど、私はやっぱり城達也さんです。

CD化も何度もされていて、少しずつナレーション部分が違います。私の数少ないCDコレクションの中から選んで入れてみました。(^^)

曲順とかは考えたつもりですが、後で聞きなおしたら「ここは入れ替えた方が」なんて思ったりしています。まあネタですのでご容赦を。

ボーナストラックもありますので、坊ナストラックは是非フルボリュームでお聞きください。煩悩が祓われると思います。(笑)

ネタしーでーの中身が気になった方は、参加された人には強制配布していますので、聞かせてもらってください。帰り道ゴミ箱に捨てられていても、当局は一切感知しませんけど。
Posted at 2022/10/23 09:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月22日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりです盛り上がらない関西のカヲデオ、東からの人のおかげでプチオフが出来ました。(笑)

5台とこじんまりしたオフ会でしたが5車5様、1台として同じがない楽しめる内容でした。(⁠^⁠^⁠)

関東のような盛り上がりが無いのは、やっぱり牽引して行く人がいないからでしょうね。

プチオフの後は場所を変えての飲み会。






絵がイマイチですが、まあまあ盛り上がりました。

という事で、今は電車で帰宅途中です。

三田(さんだ)は関西のベッドタウンみたいな場所ですけど、やっぱり遠い。この辺の感覚が関東と違うところ、オフ会の人の集まりにも影響しています。

プチオフのために東から来られたエイトスターさんと山爺さん、お疲れ様でした。気をつけてお帰りください。

新横浜支店さんとパパさんは明日のイベント、頑張ってください。パパさんは四国上陸を果たすらしいですが、下道ルートはフェリーに乗るしかないです。高速なら直ぐですけど。まあ、フロントのキズがありますし、また今度ですね。





皆さん、今日はありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2022/10/22 21:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@喜喜 さん、欲しい人は買っていますよね。無くなれば希少価値が上がるかも。(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   09/29 20:40
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 34 5678
9 10 1112 13 14 15
161718192021 22
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

車が悪いんじゃない!乗っている奴がアホなんや! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 16:49:28

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation