2024年05月21日
ヤホーIDに変えないと締め出すぞぐぉら〜と脅されていますが
やれるもんならやってみろぐぉら〜と無駄な抵抗をしています(笑)
個人情報がどうとか色々ありますが、それ自体はイマドキネットに繋いだ時点で丸裸みたいなもんと思っていますが、ちょっと前にヤホーが約款を変えたのか、気付かないうちにプレミアムなんちゃら会員にされていて人の口座から勝手に金を引き落としするようになっていた。多分ですがちょっと前に変更の案内があったと思いますが、見落としたか無視したかで、意思表示しないと会員にされて金を巻き上げるという詐欺まがいな事をやる組織と思います。
金額にしたらわずか数百円ですが、向こうからするとしめしめです。毎月チャリンチャリンとお金が入って来る。1人からはわずかでもまとまるとそれなりの金額になる。
そんな奴らに屈するのは癪に障る。
まあ、明日にはそんな極悪悪魔に魂を売るかもしれません(笑)
Posted at 2024/05/21 06:25:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年05月20日
昔、エアチェックなんてものをやっていた頃、タイマー録音をする時、アンプとチューナーは1時間前に電源を入れて、カセットテープデッキだけ録音時間に電源を入れていたのを思い出しました。
そうしないとアンプやチューナーが安定しなくて、録音に影響があるかもしれないと思っていたからですが、カヲデオも電源を入れた直後は音が安定しなくて、しばらくすると音がいい感じになる気がします。
何を今更ですが、理由は機材が暖まるとかバッテリーを含む電気が安定するとかですかね。
どうしても我慢出来ずにちょこちょこと弄る癖がありますが、最近弄らずに聞くようになって我慢が必要と今頃思いました(笑)
人生是修行也。合掌。
Posted at 2024/05/20 08:38:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年05月16日
最近、とあるショップさんのブログをウォッチしているのですが、そのショップさんの拘りは人の声が生の声に近い事で、長年その拘りでやられているようで、そのショップさんの固定客もそこそこいるようです。
遠くて実際にどんな音を作られているのかは分かりませんが、社外スピーカーをわざわざ純正スピーカーに戻して、再調整されるというのがありました。
理由は、社外スピーカーは音が良さそうに聞こえるように作っているけど、実は良くない。純正スピーカーの方が素直な音らしいです。
昔はパッケージや説明書に周波数特性なんて出ていましたが、今はキャッチコピーは色々書いていますが、技術的な情報はほとんど無いですね。
騙すつもりは無いのかもしれませんが、性能を客観的に示さない商品には何か裏があるのかと思ってしまいますね。商品特性を理解した上で使うのはいいと思いますが、何となくキャッチコピーに騙されて使っているのが多い気がします。(^^;
と社外品批判と思われるといけないので追記
耳のいいショップさんが聞くと違和感がある社外品スピーカーもそれはそれで素人が取り付けていい音と錯覚する癖のあるスピーカーなので、そこを理解した上で買うのは全然いいと思います。メーカーもこのスピーカーはボーカルが聞こえやすくなるように調整していますとか、商品の特性をちゃんと説明すべきですね。理想はフラットな特性でしょうけど、車という特殊な環境に合わせるというのも必要と思います。
Posted at 2024/05/16 11:30:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年05月13日
は?何言ってんの?ですね(笑)
カヲデオの場合はドアに付いていたりダッシュに付いていたりシート下やリアにボックスがあったりしますが、浮かすとか浮かさないとか色々と拘る人がいますね。
で、どっちがどうかという話になったりしますが、個人的にはガッチリ固定した方がいいと思っています。理由は簡単。車がふにゃふにゃだから。ふにゃふにゃというと誤解されそうですね。撓ると言った方がいいか?要はしっかりした土台とは言えない。
家と違って土台が柔らかい。そんなところに柔らかく付けたらどうなるかです。なので、私はガッチリ固定派です。
Posted at 2024/05/13 08:59:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年05月12日
たまに耳にするけど誰の曲か分からない曲ってありますよね。
そんな時は迷わずネットで質問を探してみましょう。世の中似たよな事を探している人がいます(笑)
で、ありました。
移民の歌 レッド・ツェッペリン
https://www.youtube.com/watch?v=r8hY1jQUoj8&t=50s
冒頭のあ~ああ!あ~ああ!ぐらいしか使われないので、曲が探しにくい。
ちなみに私はコレが好き
Madonna - La Isla Bonita
https://www.youtube.com/watch?v=zpzdgmqIHOQ&t=48s
あ~は途中にありますが(笑)
あ~で始まる曲、思い出した。
あ〜、あの日愛した二人〜♪
キーハンターのテーマ
野際陽子さんが歌っていた(笑)
Posted at 2024/05/12 11:39:35 | |
トラックバック(0) | 日記