• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グランツ@兵庫のブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

ガススタで気づく

いつものセルフのガススタで、給油しようとした際、給油口の関係でいつもと逆向きに停めてガソリンを入れようとしたら、ノズルが入らない。

アレ?って見たら、ディーゼルのノズルだった。いつもの癖でレギュラーのノズルを持ったつもりがディーゼルのノズルでした。間違えてディーゼルを給油してしまうところでしたが、太さの違いで気づけるようになっているんですね。

ただディーゼル車だとノズルが入ってしまうので、間違えて給油してしまいますね。ディーゼル車にガソリンを入れたら走らなくなると思いますが、エンジンは壊れたりするんですかね?
Posted at 2024/07/28 15:56:18 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年07月28日 イイね!

だいぶ整いました

中々うまく行かなくてどうしたものかと思っていたプリアルのカヲデオの音

昨日思いつきでEQを弄っていたら気になっていたところがスッキリした感じに。

これで変なトラブルが無ければお盆プチオフに行ける気がします(笑)

まあ、プラセボ、思い込み、暑さのせい、勘違いの音と思いますので、聞いてもらうとダメ出しの嵐かもしれませんが(笑)

後はネタ音源をどうするか。こっちが最重要課題だったりします(笑)

と思って聞いていましたが、低音がきつめに聞こえます。やっぱりプラセボか。なんて表現したらいいのか分かりませんが、この雰囲気だけ残して余計な低音は要らない。さてどこをどうしたらいいんでしょうね?
Posted at 2024/07/28 09:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月27日 イイね!

たまには車の事でも

みんカラ(みんなのカーライフ)のサイトを使っている(使わせてもらっている)のに、車の話がほとんど無いので、たまには車ネタを書きます(笑)

今の車プリアルはみんカラを始めるきっかけになったイプサムから乗り換えた車です。

イプサムは2.4リッターガソリンエンジンでそこそこ走る車でした。途中からカヲデオに沼って、走ってもいないのに70リッターのガソリンが1週間で消える謎車になりましたが(笑)

そんな車から乗り換える時、妻からの要求されたのはガソリンが消えない車で静かな車。まあ、ハイブリッド車になりますね。

で、あれこれ試乗しましたが、私的にはプリアルになりましたが妻からは予算オーバーと。なにせイプサムは確か140万ぐらいだったのにプリアルは300万オーバー。いくら物価が高くなったと言われても高須ぎいや高過ぎでしょう。トヨタさん、そりゃ5兆円超えますよね。利益が。企業が利益を出すのは当たり前。それで税金納めて社会貢献していると言われたらそうですが、もうちょっと購入者や働く人に還元するのも社会貢献だと思いますよ。

とそんな事言っても仕方ないので、ここはディーラーをしばいて泣かすしか無い(笑)

一応当時のカローラフィールダーが候補にはありましたが、今のとは違って非力な上にエンジン音がうるさい。ここは何とかプリアルにするしかない。

で、別系列のディーラーが2店舗あったので、戦わせる事に。私は勝ったディーラーから買うだけなので、どっちに転んでも同じ。バトルは電話でとなりました(笑)

先ずはベース車両の値引きから始まり最後はオプションの上乗せで、今のプリアルになりましたが、最後まで迷ったのが、接近センサーと1500W電源。どちらかをもう一声で付けられそうな雰囲気はあったのですが、ここを踏み越えられませんでした。今思うと両方付けとけば良かったかなと。

最近は1500W電源は標準になったり接近センサーも安全装備で当たり前になったりして来ていますので、次期車両は付ける気がしますが、問題は次期車両候補が無い(笑)

個人的には無くも無いのですが、財務省が資金を出すと思う車が無い。ここさえ突破出来たらディーラーとの交渉なんて赤子の手をひねるようなもの。余裕ですね。

まあ、果報は寝て待てかもしれません(笑)
Posted at 2024/07/27 08:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【マットペイント「アースカラー」】

Q1. 「アースカラー」で何を塗装してみたいですか?
回答:バンパー
Q2. 「アースカラー」の何色を塗装してみたいですか?
回答:スモークブルーグレー
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【マットペイント「アースカラー」】 について書いています。
Posted at 2024/07/26 15:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月22日 イイね!

あぁ夏休み

子供の頃はロングな休みでウキウキでしたが。

大人というか仕事をするようになると、特別休暇でも取らないと長い休みは無いですね(^_^;)

まあ、フランスとかはバカンス法だったかな?法律で休みを取らないといけないらしいです。

そんな法律の無い日本人の私は今日も暑い中出勤。それにしても、この時期でこの暑さ。今年は40度超えなんて日が来るのかもしれませんね。

短い大人の夏休みにお盆オフがありますが、しっかりと暑さ対策をして行かないと。
Posted at 2024/07/22 08:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@喜喜 さん、どこかで練習をしないと簡単に運転出来るとは思いませんが、今日の運転士は初心者だと思います。初心者🔰マークを車両の前後に貼って欲しい(笑)」
何シテル?   10/09 22:59
1妻、1女、1男の家族餅です。初めてのハイブリ車海苔になりました。 仕事は忙しいですが、ここでは、ぼちぼちやっていきますので、皆さん、よろしゅう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1 23456
7 8 910 1112 13
14 15161718 1920
21 22232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

車が悪いんじゃない!乗っている奴がアホなんや! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 16:49:28

愛車一覧

トヨタ プリウスα Gツーリングセレクション(5人乗り) (トヨタ プリウスα)
初めてのハイブリッド車です。外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトなの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
こいつとの付き合いは、16年間続きました。 悔やまれるのは、画像が無いこと。 求む! ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
外見はあくまでも、ノーマル。でも中身は違う。がコンセプトです。 走りのポテンシャルは意 ...
輸入車その他 その他 画像保管場所 (輸入車その他 その他)
画像保管用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation