• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takayasuの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2007年10月27日

マップランプのルームランプ連動化指でOK

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
せっかくルームランプ&マップランプをLED化したのに、
ドアを開けたときにはルームランプしか点灯しないのは淋しかったので、ドア開連動でマップランプも点灯するように改造してみましたうれしい顔

ドアを開けるとこんな感じで全点灯し、明るいのが更に明るくなりました手(チョキ)ぴかぴか(新しい)(笑)
2
やり方は簡単で、画像のようにマップランプとルームランプのマイナス側を整流ダイオードで繋ぐだけでするんるん

ダイオードの向きは画像を参照してくださいうれしい顔
容量は1Aもあれば十分でしょうあっかんべー

何故ダイオードを繋ぐことでドア開時に全点灯できるのかは、この車のルームランプやマップランプはマイナスコントロールで点灯制御されていることに答えがありまするんるん

要はドアが開くとルームランプのマイナス側がアースと繋がり点灯するので、マップランプ側も繋いでしまえばドア開時にルームランプ&マップランプがで全部点灯するという訳ですウィンク

ただの配線で繋ぐとマップランプON時に左右のマップランプ&ルームランプも同時点灯になってしまうので、それを防止するためダイオードを使用していますわーい(嬉しい顔)
3
上でも説明しましたが、整流ダイオードを使用するのでマップランプは左右単独で使用可能ですウィンク

ドアが開いた時だけ、3つが点灯します手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
ちなみにスイッチでルームランプONにしても3つが点灯しますが、これはしょうがないですね冷や汗

ダイオードと半田ごてがあれば簡単に出来るので、
オススメですあっかんべー(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト+フォグランプ その他補修修理

難易度: ★★

ウインカーステルス球に変更

難易度:

片目のウイリーふたたび…

難易度:

テールランプ 縁 ブラック塗装

難易度:

色抜けしたテールランプを塗装してみる

難易度: ★★

劣化してきたヘッドライトを再びウレタンクリア塗装してみる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月28日 13:53
ルームが近くにあるから楽だね

チェイは線引っ張ってますよ

ラクは明るすぎで恥ずかしいので、連動やめました(笑)
コメントへの返答
2007年10月28日 21:12
ムーヴは隣同士だったんで激ラクでした(笑)

マークXはチェイと同じなんですが、めんどくさいんでやってませんげっそり(爆)

2007年10月28日 17:46
はじめまして!いつも覗かせていただいてます。

このネタですがオイラもやりたいなぁ~って思ってました。
今度パクらせていただきます♪
コメントへの返答
2007年10月28日 21:13
はじめましてわーい(嬉しい顔)

簡単に出来ますので、是非パクッちゃって下さいあっかんべー(笑)
2007年11月5日 17:13
はじめまして^o^

早速真似させて頂きました^^ルームランプだけブルーにしたのですが、青く浮かび上がる私の顔がキモイ(笑)ので連動化を考えてたんです。

お陰さまでマップランプの白の方が勝って、青さが随分薄らいで良い感じになりました^o^/


ところで、一つ質問なんですが、整流ダイオード1つでも同じ仕様になったのですが、電気的に2つ繋がないとマズイでしょうか?

電気系弱くて・・・^^;おまけに接続場所を間違えたのか2回もヒューズ飛ばしちゃいました(>O<;)取り付けたのは30V1Aの物です。

コメントへの返答
2007年11月5日 21:49
はじめましてウィンク

成功おめでとうございますウィンク

連動できると明るさアップでイイ感じになりますよね指でOK

でも・・・ダイオード1本では理論的に両方のマップランプ連動させることは不可能ですよexclamation&question
マップランプのマイナス回路は独立してますので・・・

ヒューズも飛ばしてるとなると・・・
自分とは別な場所に繋いでませんか~exclamation&question
接続箇所がちょっと危険な気がします冷や汗

冗談抜きでこう言うことで車両火災は発生するので、気をつけてください冷や汗
2007年11月5日 22:45
質問にお答え頂きましてありがとうございます。

>ダイオード1本では理論的に両方のマップランプ連動させることは不可能ですよ

ですよね、それがダイオード1本で左右のマップランプが連動するんです。
また、左右各々のマップランプだけの点灯もOKなんです。ナゼ?

ルームランプを常時点灯させると、左右のマップランプも点灯しますが。
ただ、全部takayasuさんと同じなんです。


実はダイオード1本で現実的に点灯する事は、ハンダで接続する前の点灯確認の時解かったのですが、電気的に解からないのでtakayasuさんと同じようにダイオード2本接続しました。
今になって良く見ると画像の左側の接続する穴がちょっと違ってました^^;

それで2本付けた時、うまく点灯しなかったので左のダイオードだけ外したら、うまく点灯したんです。


私のはXリミテッドで、ランプの真ん中(ループランプ)の構造がちょっと違ってました。

ただ、車両火災の恐れもあるので、また良く画像を見て正確に接続してみます♪

長々と失礼しましたm(_ _)m
また、結果が出ましたら報告させて頂きますね^o^/
コメントへの返答
2007年11月6日 0:31
もしかしたらマップランプのマイナスが左右で繋がってるんですかねぇ・・・

でも、もしそうならばどちらかのマップランプONで両方が点灯しちゃいますし・・・う~ん・・・冷や汗
全く分かりませんげっそり(汗)

ダイオードの向きが違うとマップランプON時にルームランプが点灯するだけですし・・・

Xリミテッドだとイルミ付きの為、多少構造が違う可能性はありますね冷や汗

また見て頂いて、何か分かったら是非教えてくださいわーい(嬉しい顔)
2007年12月15日 21:58
はじめまして。

初コメさせていただきます!!

これ、私もやってみたいと思いますが、注意点などはありますでしょうか?

コメントへの返答
2007年12月15日 22:56
はじめまして♪
コメありがとうございます!

注意点ですが、ダイオードの容量と接続の際のアノードとカソードの向き位ですかね♪

あとはハンダ付けでの固定をしっかりさせれば問題無いと思いますよ~!
2007年12月16日 21:42
ありがとうございました。

無事に、点灯できました!!

LEDの種類が、ルームとマップでは違うので、光り方が違いますが、ドアオープン時に点灯が明るくなったので、結果よしです!!

takayasuさんのように、自作すれば、バッチリですよね♪
コメントへの返答
2007年12月16日 22:11
無事成功しましたかうれしい顔
おめでとうございまするんるん

ドアオープン時、めっちゃ明るくなりますよねうれしい顔

自分は全て同じLEDで自作したので色は揃ってま~す手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

是非こちらもどうぞウィンク(笑)
2008年2月1日 14:36
初めまして!
L152S乗りの(秀)と言います。
ネタ物色しててココにたどり着きました。これすごいアイデアですね♪
マネしてみても良いですか?
コメントへの返答
2008年2月1日 20:30
初めましてるんるん

L152Sも構造は同じだと思いますので、是非やってみてくださいウィンク

結構簡単ですよわーい(嬉しい顔)
2008年11月28日 4:36
初めまして。くだらない質問なのですが返信いただければありがたいのですが?
ルームランプのバルブ差込口の金具部分はドア連動-OFF-ONスイッチ側が-側になるのでしょうか?もし、そうであればそれを利用して、色々な所に、ドア連動でLEDつけることが出来ますよね?
コメントへの返答
2008年12月1日 0:18
はじめましてウィンク

おっしゃるようにマイナスコントロールではありますが、ドア連動でLEDを付けるのならば、ココからではなくカーテシスイッチから取った方が簡単ですしスマートだと思いますよあっかんべー
2010年2月11日 11:08
初めまして。

これは本当に凄いアイディア☆ですね!

マネさせて頂きました...m(__)m

IS-Fも所有されているんですね。

IS-F乗ってみたい(^o^)丿
コメントへの返答
2010年2月12日 19:31
はじめましてウィンク

簡単に出来るし満足度高いからイイですよねうれしい顔(笑)

IS-F持ってますが、普段はムーヴ君での生活なのでガレージで眠ってます冷や汗(笑)

プロフィール

「買い替え♪ http://cvw.jp/b/132011/44052454/
何シテル?   05/31 21:22
どうもです♪ 人生初外車であるBMW! 生まれ持った良さを生かすようにシンプルに仕上げていきたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3D Design サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 23:55:45
BMW F32 ブレーキライト 4灯化(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 21:32:03
新型タントカスタム LA600S 車高調 『 Best☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 01:38:22

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMWプライベートファクトリーにて特別オーダーした 6MT・FRのM3です。 色やオ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号です。 【メーカーオプション】 ・15インチアルミホイール ・コンフォートパッ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤専用マシンです。 【メーカーオプション】 ・16インチアルミホイール ・合成皮革+ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
※売却済 【メーカーオプション】 ・予防安全パッケージ ・シートヒーター&ステアリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation