• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そめ3のブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

雪降らんとか吐いたら降っちゃった(泣)

雪降らんとか吐いたら降っちゃった(泣)
嗚呼、アクセラとロードスターが…。 ウチの地元でこれだけ降るのはひさびさ。 ほとんど降らない土地でここまで積もるとは(*_*; 当然スタッドレスは準備してない。 10年以上の運転経験の中で一度もスタッドレスタイヤ買ったことないし。 まぁでもちゃんと運転すれば問題ない。 でも今 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/18 15:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月30日 イイね!

ちょっと!なに?やめて;;

先日の通勤時のこと。 場所は国道1号線二車線の信号交差点(右折レーンあり)。 通勤時といってもちょっと遅めの9時頃。 ピークは終わったけど、まぁまぁの交通量がある。 こちらは南進直進してて交差点に向かっている。 交差点周辺は拓けていて四方の車の動向がよく見える。 対向右折レーンに黒い ...
続きを読む
Posted at 2014/10/30 20:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月29日 イイね!

車は軽いというコトが一番重要ですね、と。

さてさて、タワーバーやロアアームバーをつけて、もう車イジリはここで終了となった赤セラさん。 テンパータイヤも載っけたりしたので車重もますます増加しましたワケで。 先日、父様のNCロードスターが車検となったために自分がDに持っていって段取りしたのですけど、久々に乗ってみたら自分の赤セラさんと ...
続きを読む
Posted at 2014/07/29 16:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月17日 イイね!

マツコネVer.32 「喜べ!諸君!」

Dから連絡あり、マツコネVer.32が出たと知る。 ブラックアウトからの再起動や、ナビゲーション起動中からのフリーズが改善されるそうだよ。 しかし、例の、例の走行中の、アレが、やはりというか、案の定、危惧していた通り、 ダメになりましたよ!w まぁこぞって「どうやるの?」とか ...
続きを読む
Posted at 2014/07/17 19:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

マツコネもっと使おうよー

マツコネもっと使おうよー
マツコネ使ってます~? 調子はどうです? こちらはまったく問題ないです。 快調。 まぁ結局、使えるモノかそうじゃないかは個人の主観によるでしょう。 発売からよく聞こえる声が、 「これができない」「思った動きと違う」「前使ってたやつはこうじゃなかった」 えー?モノが違うから当た ...
続きを読む
Posted at 2014/06/28 12:50:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月12日 イイね!

DPF自動再生

いつやってるのかと思ったら、よくよく思い返してみれば、i-stopの条件が揃ってる、もしくは一旦は緑ランプ点灯したもののランプが消えた時、これって実はDPFの再生してるんかいな? あまりに自然にやられてて気にしてなかった。 緑ランプが点灯していないときにマツコネのドライブモニターで何が条件満た ...
続きを読む
Posted at 2014/06/12 18:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

重たい…ホント重たいよBM2アクセラ…

わかってたコトだけども重たいねw 普通に流してたらあまり関係ないけど。。。 飛ばすと止まらんねw 前重すぎー。
続きを読む
Posted at 2014/05/24 19:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

一番運転がスマートなのは物流トラックの運転手さん。

この記事は、路上の弱者は誰なんだ?!(`・ω・´)ノについて書いています。 たまたまトップで目に付いたので見てトラバ。 すでに多くの方がイイね!&コメントされてるのでご本人にはコメせず。 うん、ホントに記事に同意。 道路を走る上で遭遇する様々な移動物体たち。 『車両』 『歩 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 19:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

あらあら、三笠さんじゃない?

あらあら、三笠さんじゃない?
記念艦三笠、いってきまひた( ´ω`*) Z旗と皇国の興廃Tシャツを入手。 探照灯…。『ワレ アオバ ワレ アオバ』と言ってやりました。
続きを読む
Posted at 2014/05/05 15:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月18日 イイね!

WILLPOLIS 2014 NAGOYA参加

WILLPOLIS 2014 NAGOYA参加
昨日はBUMP OF CHICKENのライブに行ってました。 GOLD GLIDER TOUR以来の地元名古屋での参加。 いやぁホント藤くん最高(*´ω`*) チャマも、ヒロくんも、ヒデちゃんもみんな最高!♪ 結局バンプ最高w ツアー記念に作ったナンバーは17日昼、家に届いてたの ...
続きを読む
Posted at 2014/04/18 18:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「吸気圧センサーの清掃は必要ないと思う http://cvw.jp/b/1320634/38975303/
何シテル?   12/08 19:17
なにかあったら適度に書いていきますm(_ _)m 最近はDIYが楽しい。 しかしやっぱ距離乗るので寿命が短くなりそうだから可哀相o(・ω・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Pro Plates U.K (英国内正規ナンバープレート制作会社) ユーロナンバープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/07 14:07:28
及第点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 02:05:47

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
赤セラこれにて3代目!ついにここまで来たw メーカーOP CD+DVD+フルセグTVチ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めて自分で買った車。エグゼのバンパーつけてローダウンしてたから下ガリガリでした( ̄▽ ̄ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
SKYACTIV-DRIVEの良さを教えてくれた2代目赤セラ。乗ってた期間は短かったけど ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation