• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セルシスの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2021年3月7日

USB、プラグ(電圧計付き)加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎度、整備手帳で無い整備手帳です。😞

灰皿、電源プラグの加工をします。


何故かと言うと、又、ジャンク品の電圧計付きUSB&プラグ(ハイエース用?)を見つけてしまった。

前回のスイングスイッチの設置場所も決まらないのに⁉️(笑)
2
すでに、取り外している灰皿部分です‼️

灰皿とプラグ部分をくり貫きます。

(ハイ、いつも通り作業画像は有りません。🙇)
3
こちらが、取り付けする品物ですね。

すでに、パネルの埋め込み及び加工が済んでいます。(笑)

この品は、パネルのツメが折れているだけでジャンク品扱いでした。


画像では、差し込みプラグが付いていますが外して、純正プラグの電源線にハンダ付けします。
4
センターパネルに戻し、車両に取り付けた状態です。

USBが2口に電源プラグ、その間だに電圧計です‼️😁
5
画像は、スモールを点けた状態。

上の部分にブルーLEDが仕込んで有りこの部分を残しての埋め込みが苦労しました。
6
画像は、イグニッションOnでUSB&電圧計の作動状態です‼️

USBも単体で、ブルーに光ります。
7
画像は、イグニッションOnでスモールも点けた状態です‼️

電圧計表示も、ほぼ正確に表示しているようです。

欲を言えば、電源プラグ部分も純正並みに光ってくれれば⁉️


まぁ、代わりにブルーLEDが光るからオッケー🆗です。👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラースイッチ led取り付け

難易度:

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

クリーンボックス取付

難易度: ★★

後席シート外しのコツ パワーシート装備車 (覚え書き)

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「古い車だけど、未だにカッコイイと思う! http://cvw.jp/b/1321101/47617583/
何シテル?   03/28 15:23
セルシスです。よろしくお願いします。 かなりのおやじ淲ですが車好きの方、ヨロシクです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正セルモ-タ-(信越電装リビルト品)⚡️交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 15:08:22
ディマースイッチとやらを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 19:46:35
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 19:42:49

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2017.3月に、セルシオから乗り換えました。 20年式の2.5プレミアムEDです❗ 初 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
VIP、DIYは好きですがほぼノーマル…少しずつイジッていけたらと考えています!! 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation