• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月28日

今後バンジーをやってみたいと思っている方へ…(´-ω-`)

今後バンジーをやってみたいと思っている方へ…(´-ω-`) 一大決心して飛んだ竜神峡バンジーから1週間が経ちました…

もともと、とっかさんの下見ブログにバンジーで有名な竜神峡に行くとのことで密かに飛んでみたかった私は皆んなには内緒にして飛んじゃおうかと画策しておりました♪
(*´ω`*)

ただし、幹事サイドにはなんとなく内緒にするのは迷惑が掛かるかもしれないと思って、とっかさんや平じいさんにだけは飛びたいとは伝えてありました…

だいぶ前からバンジージャパンのホームページの当日の予約に空きがあるかどうかのチェックを欠かさずしていたのですが、いつみても空きがあったので安心していたのですが、せっかく人生初バンジーなので天気が良くなかったら辞めようかと週間予報が出るのを待っていたのです…

そして1週間前に当日の天気が良いらしいととっかさんのつぶやきがあったので、いざ予約しようと思ったら…なんと満員…


( ̄▽ ̄;)

キャンセルが出るかと思って翌日・翌々日とチェックしていたら案の定1名枠が空きました♪

すかさずスマホから予約すると…
返信メールが即座に届くはずが迷惑メールフィルターに引っかかったのか?届きませんでした…
そこでPCからメールを送ると…
返信は返ってきたものの…


何故か?文字化けして理解不能…

仕方なく平じいさんに助けを求め、予約を取って貰いました♪
(*´ω`*)



当日になりワクワクしながらヤンキーピラフオフを楽しんでいたのですが…
実はこの為に?とっかさんはわざわざヘッドギアカメラを用意していてくれていたのです…

私も自分目線の画像が残るのが楽しみだったのですが、竜神峡手前での予期せぬ激渋滞で歩いた方が速いくらいの混みようで…

刻々と予約時間が迫ってくるなか、私が飛ぶことを知っている平じいさんからとっかさんに連絡が入り対策を練っているところに私の携帯にも電話が入りました…
出ると相手はバンジージャパンの受付からの電話で、日没との兼ね合いで最悪15時45分までに登録出来ないと今日は飛べない可能性が高いですと…
( ̄▽ ̄;)

その時はちょうど15時くらいで、残り距離が2キロ…
仕方なく1人車を降りて走りました…
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
(混雑が予想されていたのでその前に14人が3台に分乗してました)

普段歩くことさえあまりしない私なので、竜神峡の入り口までは走れましたが、そこから先は登山みたいなもんで…
パンパンに張った脚を引きずるように速足で汗をかきかき登って行き…
ようやく頂上に辿り着いたのが15時35分くらいだったと思います…
ε-(´∀`; )


その後はバンジージャパンの事務所で無事に登録して、ハーネスなどの準備を終え…
いざ、橋の下に…

:(;゙゚'ω゚'):


そんなこんなで、せっかく用意して貰ったヘッドギアカメラの装着は出来ませんでした…
(´・ω・`)


さて、その頃…
車でこちらに向かわれている一行の中でも問題発生していた模様で…
内緒にしていた筈が、電話のやりとりで平じいさん号の乗員ととっかさん号の乗員にはすっかり暴露ていたのですが…
(ヨシクン号の乗員だけは全く知らない)


私が飛ぶのを画像に収めなければ!と、平じいさんの娘さんとりこさんの妹さんが撮影隊としてビデオ片手に山道を走ってくれていたそうです♪
(*゚▽゚*)


結果的には準備や順番待ちのために、私が飛ぶ前に皆さんが橋に辿り着けたのですが、その際はありがとうございました♪
ヾ(๑╹◡╹)ノ"



で…
今日の本題です!

飛ぶ時に全く緊張感もなく冷静に飛んだ私ですが…



バンジージャパンのスタッフに「向こうに見えてる山に向かって飛ぶイメージで飛んでください♪落ちる様なイメージだと足から落ちてしまい靴が脱げちゃう可能性がありますから頭から逝きましょう♪」と言われていたので…
私の中では水泳の飛び込みをイメージしてました…








(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾カッコ悪い〜!





これからバンジーを飛ぶ方におかれましては…







水面に飛び込む訳ではないので、ぜひとも両手を広げて、海老反りくらいのイメージで脚をしっかり伸ばして飛ぶことをオススメします♪

(´-`).。oO(再戦か?)
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/11/28 10:59:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2016年11月28日 11:32
おはようさん♪

(´-`).。oO(再戦か?)

行きましょう私も!!マジ
コメントへの返答
2016年11月28日 12:41
こんにちは♪

再戦したい気もありますが、人様の落ちる様も橋のたもとから見てみたい気もします!
ノエさん飛ぶならヘッドギアカメラつけて是非♪
ヾ(๑╹◡╹)ノ"
2016年11月28日 11:40
こんにちは!

ドキュメントブログを上げようか考えていたんですが、シュウさんのこのブログで私が書きたいこと隈なく書いてくださって助かりました(笑)。あの緊迫感をお伝えしたくて😅

ではヘッドギアカメラをつけての再戦ツーリング企画しますよ(爆)
コメントへの返答
2016年11月28日 12:45
こんにちは♪

後からコメントなどを見て周りの方々にかなり協力頂いたみたいなので、御礼を兼ねてアップしました♪
あの刻一刻と締め切りが迫る車内での緊迫感を出したかったんですが、文才がないので伝えるのは難しいです…
(;ω;)

どうやら↑希望者が?
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎(笑)
2016年11月28日 12:15
こんにちは~♪

是非、再戦して下さい(*^_^*)v

出来れば、BGMでスーパーマンでも大音量で流しながら(・ω・)ノ(爆)

しかし、そんなに走ったのなら飛ぶ寸前まで膝が笑ってたのでは?
(σ≧▽≦)σウンドウブソクダヨ~(再爆)
コメントへの返答
2016年11月28日 12:49
こんにちは♪

次はカッコ良く飛べそうなイメージがあるんですが、日本一を体験してしまったので次に飛ぶなら海外の200m超えのヤツですね〜
ヾ(๑╹◡╹)ノ"(笑)

実はとっかさんが制作してるDVDにリクエストを出してあるんですが、私は「スカイハイ」にしました♪

いやはや、車を降りてからマジで大変でしたよ〜!(;ω;)
2016年11月28日 12:16
へえ~、前もって予約も必要なんですね(^^;

確かに後半の飛び込む瞬間の写真は、エビ反りとは違ってシュウやんの姿は…(自粛・笑)

イヤイヤ、そんな姿より飛び込む勇気に脱帽ですわ
コメントへの返答
2016年11月28日 12:53
こんにちは♪

当日に空きがあれば飛べるらしいんですが、よい時期の日曜日は混んでるみたいですね〜

でしょ!
写真撮ってくれるのは分かっていたんですが、飛ぶ時にはすっかり油断してました…
( ̄▽ ̄;)カッコワル…

勇気なんて必要無いですよ♪
アトラクションを信用できるかどうかです!
(*´꒳`*)
2016年11月28日 12:17
いやいや!!飛べるだけで十二分にカッコいいですよ!!!
コメントへの返答
2016年11月28日 12:55
こんにちは♪

その場に行けばわかりますが、飛ぶ方々は大抵は嬉々として飛んでます♪
怖がってるのは付き合いできたっぽい外人さんだけでした…
(*´-`)
2016年11月28日 13:16
こんにちは\(⌒日⌒)/

勇者のシュウさんを生で見れて、本当に良かったで〜す✌✌(˵¯̴͒ꇴ¯̴͒˵)✌✌
申し訳なかったのが、サプライズバンジーの大イベントが電話のやり取りで、車同乗隊3台中の2台の何も知らない方にバレバレになってしまいましたね〜🙏
当然初挑戦で100㍍級の上級バンジーを見事制覇したシュウさんに金メダルですが、あの過酷な状況の中で予約時間にブラス15分の猶予を頂きましたが、必死のゴールが出来た事で、結果順番後退で参加の皆に、勇気を見せて頂いた事にもう一つ金メダルですね〜( 👍ŐдŐ)👍 ᵞᵉᵅᑋ!

アッ!予約の時はまた言ってくださね〜あの未使用カメラの持主も含めて予約しま〜す(笑)
コメントへの返答
2016年11月28日 13:25
こんにちは♪

裏話も書いておきたかったので急遽アップしちゃいました♪
皆さんのおかげで記憶だけではなく記録にも残って…大変感謝しています!
お嬢様にも金メダルをあげて下さいませ♪

次回のチャレンジャーには是非ともヘッドギアカメラを付けて飛んで欲しいですね〜
もちろん両手を広げてカッコ良く!
ヾ(๑╹◡╹)ノ"
2016年11月28日 13:22
絶対に飛ぶことはないですが、参考にさせていただきます(笑)
コメントへの返答
2016年11月28日 13:26
こんにちは♪

イメトレしとけば大丈夫ですよ〜!
是非次回はこのB級グルメツアーにも御参加くださいませ♪
(*^o^*)
2016年11月28日 19:30
こんばんは!
お手本の飛び方見た後にシュウさんの画像を見直したらニヤニヤしちゃいました笑
電車内でニヤついてしまったので変態だと思われたことでしょう悲

私が飛ぶときはきっと膝から崩れ落ちるような形になると思います笑
コメントへの返答
2016年11月28日 22:40
こんばんは♪

比較したら一目瞭然でカッコ悪いですよね〜
( ̄▽ ̄;)
この画像は2枚だけですけど、実際に買った画像では同じポーズで5〜6枚に渡り降下していくシーンなので徐々に小さくなって行く様に自分でも笑えます…
(*゚▽゚*)

かず丸さんがもしやるなら是非ヘッドギアカメラで自撮りしながら落ちてくださいませ♪
2016年11月28日 21:57
こんばんは!

「バンジーのシュウ」さんに

改名して下さい(笑)
コメントへの返答
2016年11月28日 22:42
こんばんは♪

バンジーの代名詞はやはりほぬやんのものですからね〜
早くスカイツリーから飛ぶのを見たいです♪
ヾ(๑╹◡╹)ノ"(爆)
2016年11月29日 9:22
おはようございます。

飛ぶだけでかっこいいですよ!
勇者です!!!
両手をあげて海老反りは、もう何度も飛んでいる人ですね。

素敵なドラマをありがとうございました。
コメントへの返答
2016年11月29日 9:25
お早うございます♪

そう言って貰えるとまだ救われますが、記憶ではなく記録に残ってるのがこの画像なので…
(;ω;)

次に飛ぶなら頑張って海老反ります〜♪
(*´꒳`*)

プロフィール

「@千葉のきーさん 最近こちらの方ではほとんど聞かないですね…どうやら蝉の幼虫を食用?で乱獲してるって記事を見かけました汗」
何シテル?   07/19 10:29
東京のシュウです。 よろしくお願いします。 H23・12・11よりR01・11・10迄の約8年間フーガハイブリッドに乗っていましたが、諸事情によりR01・1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
xsr900 60thから乗り換えました。 初めてのSUZUKI 初めてのフルカウル ...
三菱 エクリプスクロス ウリ坊4号機 (三菱 エクリプスクロス)
ガソリン1.5とディーゼル2.2共に試乗しましたが、CVTのスムーズさ、室内の静寂性と足 ...
ヤマハ XSR900 ウリ坊Ⅱ (ヤマハ XSR900)
大型二輪免許取得前に購入してしまいました♪ (*´ω`*) 乗られた方もいらっしゃるか ...
オペル ベクトラGTS オペル ベクトラGTS
ベクトラGTSは多少の不具合を除けば非常にいい車だと思います。 走りに関してはそれまで四 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation