• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東京のシュウの"ウリ坊4号機" [三菱 エクリプスクロス]

整備手帳

作業日:2024年2月10日

2回目車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
珍しく都内に雪らしい雪が降った翌朝…運が悪いことに車検予約の入庫日でした…
被せて半回転してまた被せるだけの「オートソック」を初めて使用してみましたが私のように雪が珍しい地域で尚且つ仕方なく乗らないとならない場合には最適解です!
全く不安を感じる事は有りませんでした。
2
ドア交換して頂いたファイブスター・モータースさんでオイル&フィルター交換ぐらいでリーズナブルに済ませました。

三菱Dでは保険をめっちゃ勧められた上に、バッテリーの健全性が50%だから交換した方が良いと言われてから次の点検まで様子見してたらその時は100%だから交換不用となったのが腑に落ちず信用出来なくなりました…(ビッグモー◯ーの事件を連想します)

未だ15000km未達…年間3000kmも乗ってませんがお買い物車として重宝してますw
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3回目車検

難易度:

我が家のエクロスさん、車生初車検

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

車検整備(84ヶ月)

難易度:

車検

難易度:

初回車検受けてきたやで

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@千葉のきーさん 最近こちらの方ではほとんど聞かないですね…どうやら蝉の幼虫を食用?で乱獲してるって記事を見かけました汗」
何シテル?   07/19 10:29
東京のシュウです。 よろしくお願いします。 H23・12・11よりR01・11・10迄の約8年間フーガハイブリッドに乗っていましたが、諸事情によりR01・1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GT スズキ GSX-S1000GT
xsr900 60thから乗り換えました。 初めてのSUZUKI 初めてのフルカウル ...
三菱 エクリプスクロス ウリ坊4号機 (三菱 エクリプスクロス)
ガソリン1.5とディーゼル2.2共に試乗しましたが、CVTのスムーズさ、室内の静寂性と足 ...
ヤマハ XSR900 ウリ坊Ⅱ (ヤマハ XSR900)
大型二輪免許取得前に購入してしまいました♪ (*´ω`*) 乗られた方もいらっしゃるか ...
オペル ベクトラGTS オペル ベクトラGTS
ベクトラGTSは多少の不具合を除けば非常にいい車だと思います。 走りに関してはそれまで四 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation