• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k.o17vの愛車 [ポルシェ カイエン]

整備手帳

作業日:2020年12月28日

スターターモーター交換 ODO77700km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
バッテリーを交換してもスターターが弱々しくコールドスタート時は一発でかからなくなって来たのでセカイモンで新品モーターを購入
2
IGコイル押さえてるカバー外してインマニ外してこの状態
3
フューエルデリバリーパイプ外してこの状態になったらスターター交換に至れます
対策前のクーラントパイプなのでいつか漏れるでしょう
その時はまたDIYで
4
力尽きそうなスターターモーター
5
新品モーターに
6
このクーラントパイプを上手くかわしながら入れ替え
7
バッテリーターミナルを外して作業したのでターミナル接続後に警告灯がいくつか点きましたが少し走れば消えます。ステアリングキャリブレーションという作業です。
8
作業工賃は安いところで55000円。
高いとこだと8万ぐらいだったかと
今回はDIYなのでモーター代37000円で済みました。
見積もりにはガスケットやら謎のパイプやらでさらに部品代2万超えが必要でしたが全て再利用しました。
工具はトルクスのオスメスが必要だしバッテリー外すためのトリプルスクエアも必要だしとにかく色々必要です 笑

交換後の動画は関連情報URLに貼ってあります

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FRスピードセンサー交換

難易度:

リアワイパーモーターご臨終

難易度: ★★

コーティング

難易度: ★★★

マッドガード取付(仮組)

難易度:

アンドロイドナビにリモコン接続

難易度:

エバポレータードレン清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「原因不明のシミーに悩む。」
何シテル?   08/02 23:19
1Jに乗り続けて10年…ついに卒業しました 笑 これからは車検戻ししなくて済むカスタムをしていきます。 車歴70スープラ→100チェイサー→17アスリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ルークス] ルークス バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/21 21:41:58
ブクブクチューブで静音! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 00:32:38
[スズキ パレットSW] RS☆Rダウンサス交換しちゃった(ノ⌒▽)ノわぁい♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 23:21:54

愛車一覧

ダッジ ラム ワゴン バン ダッジ ラム ワゴン バン
家族が増えカイエンでは窮屈になってきたので室内が広いバン系を探していたところ良さげな車を ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
コマジェが逝ってしまったので2台目下駄スク
日産 ルークス 日産 ルークス
過走行だけど調子も良くキレイな車体を某オクでゲット。 嫁さんの通勤車&おちび送迎用。
ヤマハ フォーゲル ヤマハ フォーゲル
ノリで買ったおもちゃです 笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation