• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

ここ!というポジション決め。

毎日運転してると、運転席の位置によって疲れが違うということに気づきました。
 
きっと疲れが少ない=運転に適した位置だろうと。

そこで、どの位置が自分に一番適しているのか、雑誌とかインターネットを参考に調整しました。

ステアはテレスコピック機能で身体に一番近く、シートの背もたれは背中全体が軽く寄りかかる程度に斜めに、座席の高さは一番低く&片手でステアを回したときにひじが軽く伸びる程度。

この状態で乗ると結構窮屈だけど、数日試してみてダメなら他のも試してみます。

皆さんはポジションでこだわりってありますか??
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/27 00:52:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅のいろいろ🚉 〜 レトロ風 ...
pikamatsuさん

一宮モーニングのお店へ
パパンダさん

降りてきた🎵降りてきた🎵
あしぴーさん

スプレンドーレ伊香保2025
norick.no1さん

おはようございます!
takeshi.oさん

出張ドライブ&BGM 9/17
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 2:18
これ!っていうポジションは無いな~

リラックスして走る時と気合入れて走る時は全く違った姿勢になるからね!w
コメントへの返答
2009年9月27日 8:01
あっ!

そういう考えもありだよね♪

忘れてたw
2009年9月27日 3:36
THE適当!!

です(゚∀゚)笑
コメントへの返答
2009年9月27日 8:02
じゃ・・・

THEこだわり!!

も見つけてみてください♪

あ、それがこだわりか(笑)
2009年9月27日 7:04
腰だ!腰w
コメントへの返答
2009年9月27日 8:03
腰はちゃんと固定すべし!w

動いちゃイヤwww
2009年9月27日 10:05
昔はね、脚に合わせてたの。

腰悪くしてからね、腕の長さに合わせてです。(上記に書かれている様な感じ)じゃないと腰が痛くなってしまいます(涙

長距離だと全然違うよ~

コメントへの返答
2009年9月27日 17:17
長距離で変わるんですか~☆

確かに今までのポジションは足が伸び気味だったので腕が伸び気味。

結構疲れてたので、今回のポジションは疲れの減少に期待大になってきました^^
2009年9月27日 11:04
位置は腕に合わせてます。 ハンドルが両手で回しやすい位置に合わせて、座席角度はリラックスできて、シートと背中が密着できる角度にしてます(^O^)
コメントへの返答
2009年9月27日 18:51
そしたら今の自分のポジションと近いかもしれませんね♪

ポジションについての意見て、参考になるからして良かった~^^
2009年9月27日 12:07
落ち着くポジションはあるよね~♪
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年9月27日 18:52
色々と動かして今に落ち着きました^^

でもなぜニヤニヤ?w
2009年9月27日 14:44
「こだわり」というほどでは無いですが、自分で「自然」に思える位置にセットすると、他の人よりかなり前みたいです。
(会社員の時、社用車等に乗り込むとき、「みんなこんな後ろで運転してるんか」と感じることが多かったので・・・)。

後ろ気味にセットしても特に疲れることなく運転出来ますが、シフト操作のし易さ&クラッチの踏み易さで決めると、前気味になる気がします。

運転状況に関わらず、位置は常に一定が基本です。
(特にMTだと運転席とシフトノブの位置関係は一定に保たれているほうが自然に感じられるような気がします)。

ただ、やはりシートのポジショニングでは限界があって、シート、ハンドル、3ペダル、シフトの位置関係が極端に良くないと感じるクルマは、長年乗っても違和感が解消されないな、と感じています。
コメントへの返答
2009年9月27日 18:55
座席のレイアウト自体が合わない車ってありますよね!

調整があまり利かない車だと、乗ってて疲れますしね・・・。

アクセラはステアリングが上下手前奥に動くし、シートは前後上下に調整できるので、シートポジションにこだわり始めた自分にとっては本当に合ってるなって思います^^
2009年9月27日 19:50
なるほど~・・・ポジションですか!!

自分の場合、適当に調整してますが、
居心地がイイのですかね~
運転してると眠気が(笑)

眠気が襲ってきたら、シートを倒して爆睡です(笑)
コメントへの返答
2009年9月27日 23:54
そんなポジション・・・

アリだと思います!!www
2009年9月27日 21:19
女の上がベスポジかとたらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年9月27日 23:54
それ以上は規制が入るので勘弁してくださーい(笑)

プロフィール

「妻が劇場版鬼滅の刃観てきたので感想書いてみる(ネタバレなし)。 http://cvw.jp/b/132236/48557265/
何シテル?   07/22 10:21
どうも、普段は社内SEを担当しているものです。 2014年に新型ノア、ヴォクシーが発売された時より、ノアハイブリッドに乗っています。 ノアハイブリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イコライザー Perfect(完璧)と呼ばれる設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 22:21:32
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 08:48:13
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 22:06:43

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2014年よりGグレードに乗っております。オートクルーズコントロールと低燃費がお気に入り ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親の車ですが、やたら乗り回してます。現在14万キロですが、まだ頑張ってます。でもそろそろ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1500cc以下で税金がリーズナブル。 4人乗せて旅行に行けるほど荷物を積める。 M ...
日産 ノート 日産 ノート
妻の車です。 スーパーチャージャー付きエンジンのグレード。 e-POWERが出る前に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation